昨日、浦臼から帰る前、みちの駅に寄りプラムを発見!
紅スモモで、プルーンと似ている味のするプラムです。
隣にはプルーンもあり、今回どちらを買おうか
とても迷ったのですが、紅スモモのプラムにしました。
買って帰ったプラムをそのままで食べる以外
どのようにして食べようか一晩迷い、
うちで眠っている鶴沼トロリンガーを引っ張り出してきて
今回はこの組み合わせでゼリーをつくってみることにしました。
<プラムとトロリンガーのゼリー>
今回使用したのは鶴沼トロリンガー2004、ロゼワインです。
1.プラムを洗い、ナイフを縦半分に回しいれ、2つにわって種をとりのぞく。
2.皮をつけたまま鍋に並べ、ロゼワインをそそぐ。
3.砂糖もなにもいれずにそのまま鍋を火にかけ、弱火でワインのアルコールを飛ばしていく。
4.なるべく煮崩れない状態で火を止め、粗熱をとり、好みのかたさになるようゼラチンを加え、冷ましてから冷蔵庫に入れ冷やし固める。
5.器に盛って、北海道産のてんさい糖を添えできあがりです。
プラムから出る色と、ロゼワインの色とで
この色に仕上がりました。
赤ワインよりロゼワインの方がすっきりと仕上がります。
お砂糖を加えなくても、さっぱりとしたフルーティーな
しかも大人の味のゼリーが出来上がります。
てんさい糖はお好みでゼリーにかけてお召し上がりください。
※調理の工程4の脱語を修正しました。