Welcome to Hokkaido Nature World

北海道のその日その時―素敵な空間をおさめた写真をその日のうちにお届け致します

ツツジからのメッセージ

2014-10-28 11:36:11 | 景色・風景

2014年10月28日、山々だけではなく地上にも初雪が降りました。

最近寒くて、朝晩車のフロントガラスが凍っていたのですが
そんな中、ツツジの木に花が咲き、今朝は雪で凍え
このまま見納めになってしまうことでしょうが
この時分にもまだ持ちこたえています。

ツツジは春に咲く花なのですが
春にも咲き、そして今また再び咲いています。






初雪の報告でどこで写真を撮ろうか迷っていたのですが
今回はこのツツジの花をご覧いただくことにしました。

今年は全く土に肥料をまかなかったため
まさかこの時期にまた花が咲くと思っていませんでした。
夏にも水やりもあまりしなかったんです。

わたしがあまりにも手入れをしなかったため
「私はここにいますので、来年は栄養もお水もくださいね。」
―といっているのかもしれません。






アーティチョークとイカのペンネ トマトソース

2014-10-19 20:39:03 | レシピ


今日は、家に買い置きしてあった食材でパスタをつくりました。
題して『アーティーチョークとイカのペンネ トマトソース』です。









トマトソースは滝川市内のイタリアンレストラン「ラ・ペコラ」さんプロデュースのトマトソースを使いました。
JAたきかわ菜の花館で買っておいたものです。

イカは北海道産のイカを冷凍したのが冷凍庫にあったので―。
アーティーチョークは以前も登場した瓶詰のです。
そして玉ねぎは紫たまねぎをつかいました。 こちらも北海道産です。

パスタはペンネを使いました。
お湯を沸かし、塩をいれてゆでたものをソースとからめてお皿に盛ります。



ソースをつくる前に食材を切るのですが、
むき身の冷凍イカを使用しているので切るのも玉ねぎとイカだけです。

紫玉ねぎは皮をむいて半分に切り、繊維を断つような向きでスライスしていきます。
イカも開いた状態にし、網目状になるように切込みをいれてからひと口大になるように切っていきます。

アーティーチョークは菜種オイルに漬けられた瓶詰のものを使用しているので
炒めるときに使用する油はこの瓶詰の油をつかいます。

フライパンに玉ねぎとアーティーチョークをいれ、火を通し、ひと口大に切ったイカも入れ
軽く火を通したところにトマトソースをいれて混ぜ合わせます。
そしてゆでたペンネをからめてできあがり。


とても簡単で、おうちに買いおきしておいてよい食材なので
休日に、また、お客様がいらっしゃった時にもさっとお出しできるひと品です。








FLOWERS designed by JIIEMA

2014-10-07 10:57:47 | FLOWERS designed by
These pictures and flowers in these photos are designed by "JIIEMA", Anna Shinojima.
I have some works, and the main work is florwer design.

I'm continuing to study "Design" of the flower, table coordination, interior coordination, etc..
under the two grand masters, Aqui Akishino and Yuka Akishino.
They have the table coordination school, "Coordination Academy Japan".

My main grand master is Yuka Akishino.
She has a branch school of Coordination Academy Japan in Spporo, Hokkaido, Japan.
I belong to the branch school.
And I also have my workshop, "JIIEMA coordination school".



FLOWERS designed by JIIEMA

秋の空沼岳

2014-10-05 20:56:09 | 景色・風景

先月の大雪山系赤岳の登山のあと2日後に今年の初雪が観測され
北海道は秋から冬へー。

秋の空は雨が多く、先月の大雨の災害のあとをのこしたままの空沼岳は
木々の葉が色を変えてもマイナスイオンが広がり

山をのぼっていくのはきついのですが
山のなかを歩きながら体内をリフレッシュしていく感じがします。




支笏洞爺国立公園内にある空沼岳は標高1251m。
周辺には山の名の由来とされる「空沼」をはじめ大小6つの沼があります。


川にかかった丸太を渡り、倒れた木をくぐり乗り越え
沼からの水でぬかるんだ道を笹の葉をかきわけるように進んでいき
万計沼、真簾沼でひと休み。



万計沼までの道には山アジサイが秋枯れとなり佇んでいます。





真簾沼はまるでカナダやヨーロッパの景色をみているよう






山頂からみえるのは支笏湖、恵庭岳、羊蹄山、ニセコの山、そして札幌の街並み。

流れる雲がまた景色をかえていきますー。