MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

思いがけないHappy=生きがい

2011年01月09日 14時32分20秒 | 日記
日常には思いがけないような良い出来事がある。
思いもよらないことは必ず日常には隠れている。
だからそれが幸福なのであり、生きがいなのだ。
自分でコントロールしているものでない偶然なものだから、ラッキーと思えるのだ。
運が良いとか悪いとか、自分ではコントロールできない。
自分で何かを計画してその通りに実現することもうれしいが、何も考えていなかった良いことが起こるはある意味ではめでたいといことだろう。
やはり、誰にも日常にめでたさがいつも巡ってきているのだ。
このありがたさが誰にもわかるから、日常を大切にできるのだ。
自分のいつも目指しているものばかりにこのめでたさは訪れるのではない。
だから、一つのことばかりに執着せず、自分の身辺にいろんな視野を持って思いがけないことを探さなければならない。
ときに、いつも熱中していることとは別のことをしてみることで思いがけないことへの視野が広がるかもしれない。
不慣れなことは疲れるものだ、しかし、そこで得る思いがけないことは自分の生きる視野を広げてくれているんだ。
面倒がらず、不慣れなことにもチャレンジだ。
しかし、日常的な心の安定を得るのはやはり、普段志している事柄だなあ・・・。
まあ、たまにはいいか?普段慣れ親しんだ自分を踏み外してみるのも。
「失敗は成功の元!」