小田原箱根 美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

神奈川県西部「小田原」や「箱根」を中心に地域情報や美味しい物、観光地の情報をお伝えしていきます!
毎日ブログ更新中!

東京オリンピック2020聖火リレーが箱根小田原を通ります♪ 小田原早川漁村 漁師の浜焼 あぶりや

2019-06-13 | 小田原早川漁村 漁師の浜焼 あぶりや

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原漁港にある海鮮浜焼専門店の「小田原早川漁村 漁師の浜焼あぶりや」です。

東京オリンピック2020聖火リレーのルートが発表され「漁師の浜焼 あぶりや」のある箱根小田原地域が通過市に選ばれました♪

 

▲聖火イメージ 小田原早川漁村 漁師の浜焼 あぶりや

聖火リレーは、2020年3月26日に福島県からスタートし各都道府県を回ります。

神奈川県のリレーがスタートするのが予定では、2020年6月29日からの3日間、箱根小田原を通るのは1日目。箱根町の出発式を皮切りに伊勢原→小田原へ来て藤沢を最終目的地として終了します。

小田原に聖火リレーが来るのは1964年東京五輪以来のなんと56年ぶりとの事です。

そしてその聖火ランナーの募集が今月より始まるそうですょ!

【東京2020オリンピック聖火ランナー募集について:東京オリンピック公式サイト】 (画像はコピーせず引用させて頂いております)

 

みなさん一生に一度のチャンスかもしれません、是非応募してみて聖火ランナーとしてオリンピックに参加するなんていうのも面白いですね!

とてもいい思い出になりそう!検討してみてはいかがでしょうか??

その他の[漁師の浜焼 あぶりや]の記事はコチラ

 

あぶりや恒例漢気タイム!

 

▲生け簀から自ら採りあげる貝類や海鮮串がなど50種類以上の魚介類が食べ放題!

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村

 

小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村は、小田原・相模湾の海鮮料理が楽しめる観光グルメスポットです。元々魚屋ということもあり、「もっと小田原が誇る海の幸の海鮮料理でもてなし、最高の思い出をつくってほしい!」という強い想いで、鮮度にこだわり、小田原漁港の目の前に開業しました。朝穫れの新鮮な魚介を、【浜焼きバーベキュー】【海鮮丼】【しらす料理】【牡蠣焼き】で楽しんで、帰りには、お土産を選んで仲間との最高の思い出をつくって下さい!

 

 

また、あぶりやや海舟でも出しているしらすの味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しました!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 

しらすの他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪


お中元やギフトに人気の商品!自然薯麦飯セット じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

2019-06-13 | じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

 

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

English | 中文 | 한국

 

こんにちは、箱根の仙石原にある自然薯蕎麦の店「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」です。

お店の入り口でもお土産として販売させていただいている「自然薯麦飯セット

お中元やギフトに最適で大変人気のこちらの商品!ネット通販でもご利用いただけます♪

【通販サイト】箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 ▲自然薯麦飯セット|じねんじょ 蕎麦 箱根 九十九

【セット内容】
・自然薯切り芋   150g 2本    
・自然薯専用たれ  120ml × 1本(3倍希釈)
・黄金麦飯     3合   2個 
 3人前を2回召し上がれる分量です。

 

現在はサイトのほうで「父の日ギフトキャンペーン」として黄色いバラとメッセージカードを付けてお送りさせて頂いております。

この機会に是非お買い求めくださいませ。きっと喜ばれると思います♪

【箱根湘南美味しんぼ倶楽部】父の日ギフトキャンペーンはこちらから

 

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。生しらすなど湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪ 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

 

関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦 箱根九十九】の記事

 

 

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九

 

九十九の「蕎麦(そば)」は厳選された国産のそば粉に、皮ごと摩り下ろした自然薯を練りこみ、温度や湿度に合わせて、その日一番の蕎麦を手打ちしております。

麺体の質の見極めが味に直結するため、手触りだけが頼りになり、蕎麦本来の旨みに、自然薯の香りが合わさり、九十九こだわりのじねんじょ蕎麦が完成します。

地元神奈川の自然薯と国産蕎麦など、素材にこだわりその素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみいただけます。

まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で本格的なお蕎麦をご堪能ください。


    小田原・箱根歴史探訪 ~難攻不落小田原城 秀吉はいかにして攻略したのか~

小田原攻め NO.1 小田原攻め NO.2 小田原攻め NO.3 小田原攻め まとめ



         箱根いろは♪  ~箱根20湯巡り~

その壱 「箱根って?」 その弐 「塔之沢」 その参 「宮ノ下・小涌谷」
その四 「強 羅」 その五 「仙石原」 その六 「芦ノ湖・芦の湯」