ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

運動会

2012-05-27 18:14:43 | 股関節症物語 術後一年半まで
運動会、寒かった。
毛布巻いて応援の人が多く、昨日の方が暖かい。

でも、しかたない。
昨日ならグランドはぬれてた。

さて、脚は。。
ぎりぎりでした。

しゃがむ、立つは結構、楽。
問題は、急発進、急ブレーキ、急旋回に追い付かない。
股関節がぐらついているイメージ。

股関節が真っ直ぐ下方向なら、問題はない。
ちょっとでもななめると、ぐらつく、ずれるかも。。のイメージ。

ふう。

術脚右の傷跡あたりが、バリバリにこってるし、バリバリ音も復活してる。

筋肉、固い。引っ張られているイメージです。くすん。膝まで辛くなってる。

運動会、今まで以下の働き方でこうなるか。。です。

明日からまた、マッサージとストレッチだなあ。

ああ、今は、腰がいたい。

とにかく、終わり。


見学にきた幼稚園の先生が教え子だった。
うわーいとお話したいとこだけれど。。
注意しなきゃならない辛さ。
一年生を席から立たせたらダメなんだよぉ。
去年までは、写真とったりで競技に遅れる一年生もいたとか。。
いつか、ゆっくりはなしたい。

卒業アルバムの将来の夢が幼稚園の先生で、夢かなったんだねぇ。
よかった。よかった。
コメント