ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

父親の年末はどうかな?

2015-12-31 16:55:19 | 認知症
今の施設で2回目の年末か。。
12月に入所したんだよなあ。。

三回目かも

心を鬼にして
いつも通り施設。

家に来るとだめだったのだ。
不安になったりする
だから、
いつも通り

昨日で年末の面会は終わりに

年明けは四日にしようか。

とにかく
いつも通りをたんたんと繰り返し

施設にうつって、
車イスから独歩
これだけでありがたい。

認知症の感じは
3年前の入院前の感じか。

老健時代のイメージだ。

入院のとき、肺炎もあり
寝たきりみたくなり
ひどかったので

よくなった?

のかな。

施設で静かに年越したかな?

家帰る人とか見て
きたくがんぼうかなあ?

うーん。

静かにつつがなく
ねがってます。

母の分もいれて、
100までいくのもいいな!

来年もつつがなく。。
コメント

やっと落ち着いた!

2015-12-31 15:40:20 | AAOから四年半の日常
一応、整ったあ!



あとは、
のんびりかなあ。。

すぐ、腰にくるなあ

台所や掃除は、
脚腰につらい。

一年がくれていく。
つつがなく。。

ありがたいなあ。。

あと
少し!

あ、宅配寿司来たあ!



茶碗蒸し作って終わり!

のんびりしようっと。。
コメント (2)

大晦日、雪は、降ってないけど

2015-12-31 07:51:52 | AAOから四年半の日常
夜中の除雪車の音に
目覚めてしまい
きっと雪すごいんだろうと
どきどきして。。

朝、ホッとする

朝のちらしで、
スキー買おうかと。

あと少し先生してるからなあ。。

ふう。。

スキーは、棄てるのにお金かかる。。

うう。。


と、まずは、年越しそばだよなあ!

気合い入れていこう!
コメント (4)