疲れはててます
小学校の学級担任よりは、
らくな、担任外であるが、
あ、保健主事とPTAです。
教務主任は教頭くらい
激務です。
保健主事、教務主任、教頭、校長
が、札幌
管理職は、教頭以上
校長になるには、40代で
保健主事がいい
なる気のない人は、
一生学担任は、担任オンリーを選ぶ
または、チャンスのない人も。
保健主事で終わる人は、
学担任の終わりを妨げられた人
なりたい人や、適任がいない!!
年齢構成で氷河期世代が
少ない、また、氷河期世代は、
勤務年数が少ない、
などなど、
わたしは、一生学担任の予定がくるった。。ガーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
でした。
が、いま、土日出勤がない!!
楽!
でも、学校は、つまらない
甥っ子には、燃え尽きショウコウグン
と、よばれてます。
授業が好きなのです!!
また、今年は、コロナで、PTAが
ほぼないのです。楽!
プール管理なし!楽!
つらいのは、からだ的に、
全校回る、水道管理、と、
施錠確認。用紙の発注はいいけれど
用紙の管理や補充は無理!
体でない方は、
例年通りでない、学校だより
コロナでの
保健主事の仕事がどんどん来る!
体温表、欠席の扱い、
毎日全教室を回って体温はかり忘れの子を図り、
マスク忘れの子に対応する
などなど
もうすぐ、病院の受付、開始!