ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

宿泊学習は晴れ!

2020-10-28 18:28:32 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
こんばんは。
よい一日でしたか?

宿泊学習ははれ寒いけど。。
私は、居残りの留守番です!

ほけんの先生がいないけど。。
ボール、顔面デノ鼻血が
一番。
ほかは、キズバン程度

クレームは。。。
いじめ。。。
うーん。。( ̄~ ̄;)
電話長くて、授業の補助に
道徳だあ!

教えて、ファイヤーマンの
来校。
放送機器の設置に
長机

お昼の放送!

つ、つらい。
と、痛み止の薬をのがしていた

痛いわけだ、足腰が。。


学校のこの木がなんなのか
不明!



真っ赤な秋になりました!

夜は寒いだろうなあ、
宿泊学習の滝野

コロナはレベル2だし。。



コメント

札幌、くもり、寒い中で宿泊学習!

2020-10-28 06:14:12 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます。
札幌、くもりさむい!
ついに、五年生は、宿泊学習
滝野ですが、さむい!
風邪症状でいけない、いかせられない子が数名でそう。。
うーん。。。
しかたないなあ。


学校の桜もあかくなり、
雪予報が聞こえてくるが、
タイヤは、どうしよう。。
タイミングが難しいなあ

PTAは、役員さんがきびしい。。
電話して、できない理由を聞くだけ
はあああ。。

なんとか見つけないとなあ。。

辛いなあ。。


左の足腰がおもだるくて
つらい。。

まなさま、よい一日を。



太陽の光は、元気
が出ます!
コメント