ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

久しぶりの積雪

2016-11-22 06:11:24 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
あさ、足が痛くなりそうな
ときの
対処がわかってきた!
脚を動かす!


そうすると、回避される
みたい

久しぶりに雪
積雪1センチくらいで
助かる

湿雪だからちょっと。。

重い


はくだけでも
腰にきたあ。。

ふう。。


葉がなくなるとゆき



ここまできたから、
覚悟は、あったが。。

あ、猫のあしあと
今シーズン初!

あとで、写真を

今は、まっくら!


1日を乗り越えれば、
おやすみだあ!


猫のあしあと


コメント

テレカ 札幌 買い取り2016

2016-11-21 11:42:44 | 認知症
父親のテレカの整理。

今回は、D店

105度300円
50度120円

平日しかやってない。

500枚こえたので
すごい金額

でも
もとでは、もっとだもんなあ。。

まあ、
うれたから、よし!


と、
町中にいかなくなって、
はや十年?!


キョロキョロしながら、
街中をあるいて

すぬーぴーだあ!


お昼に食べたかったなあ。。


札幌ピヴぉです。
コメント

代休の朝は、さむい?!

2016-11-21 07:05:55 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
きのう、暖かい分
寒い

今日は、一度かなあ。。

代休だけど
ごみ出しにも行かなくちゃ!
ちょっと、学校で仕事も
したい。。

今の負担感は版画だなあ。
版画終わるかなあ?
版画が終わるとして
次の工作は、どうだろう。。

工作が仕上がらないままに
冬休みになりそうだなあ。。

隣のクラスの
国語と、算数は
遅れすぎだよなあ。。

どうなるのかなあ?

足腰が悪くない
でもきのうから、
太もも両足がはってる?!

なぜ?

うーん。。。
コメント

今度はコンサドーレ J1

2016-11-20 20:57:12 | 日記
どのくらいの
昔だろう


コンサドーレ

昔、昔、甥っ子を連れていった

ファイターズに続き元気がでるな
やったあ!

ファイターズのパレードは
テレビで。

北海道が元気だと
嬉しい!

明日は学習発表会の
代休だが、
今日やり忘れた仕事を
片付けなきゃなあ。。

今日、ホワイトイルミネーション
見たかったが
風邪を治すのを優先的に。

週明けは、版画だ
版画コンクールにだしたいのだ。

また、教育美術展もあるし

まだまだ
忙しい。。
コメント (2)

外が白かったのは。。

2016-11-20 06:30:12 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
昨日のあさ、外が白い!
でも、ゆきでは、ないなあ?

霧?

きり!

めずらしく、寒い日々の
中では、暖かい

道路だけでなく空気も

真っ白!

取り合えず、学習発表会は
終わったあ!
やった!
時間ピッタリ

ただ、自分の前は時間が
はやくて、
自分の後ろは時間超過で。。

予定時刻が、ずれていくのは、
久しぶりにみた。

前の学校は、こんなには、
ずれなかったよなあ。。

保護者の入れ換えも
むずかしいなあ。。

完全に入れ換え制
今の映画館と同じで
廊下に溢れる人!人!

頑張りカードが、
貼ってあるところで、
止まる人!

でも、前任校の半分以下の
人数だからわたしとしては、
人が少ない

ははは。

学習発表会中はなにもなく
おわってから、
膝がちょっとずれた。

股関節は、悪くなく楽な
日々でよかった。

さて。。


今日は、ファイターズの
パレードだあ!

学校で、仕事しながら、
見るのかなあ?
ははは。

夜はホワイトイルミネーションが
みたいなあ!
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月2週間 不全脚ちょっとよかったり。

2016-11-19 06:24:39 | AAO術後5年から物語
先週より、
先々週より
不全脚は悪くない。
痛くない。

治療院にいっても痛かったし、
よがにいっても
いたかったし、

なにがどうかかわるのか
よくわからない。。。

うーん。。。。

でも、今悪くないことに感謝して、

まずは、学習発表会

片付けもあまりできない
体ですが。。。
ははは。。。。。
コメント

学習発表会の朝は、寒い

2016-11-19 05:40:32 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
学習発表会のあさは、
寒いしまっくら!

とにかく、今日が終われば
一息つけるなあ。。
ふう。。

やだやだで
生活するのは、辛い

けど、
やなものは、
やだなあ。
なのである。

ふう。。

つつがなく1日 が
終わるように。。

保護者は、学習発表会を
本音でどう考えているのだろう。。

学習発表会は、
必要か?になってくるなあ。

あさ、足は、わるくない。
コメント

オリオン座をおって

2016-11-18 19:25:40 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
小学四年生
冬は、オリオン座、
左上にオレンジの星
右下が白い

真ん中に三つ子


そろそろ南東にみえるが、

なかなか。

冬休みの宿題かなあ。。

冬の三角

疲れたあ!
明日が学習発表会

あ、札幌は、
ホワイトイルミネーション
去年までとちがい
今年は昔のようにいい!
8丁目までかなあ?

もう少しすると
ミュンヘンクリスマス市も

日曜日は、
ファイターズのパレードもある

楽しみたいにあ。。
また、学校で仕事かなあ?
コメント

ストーブあっても寒い!

2016-11-18 05:36:49 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
寒い寒い朝です
ストーブたいてるのに
どんどん冬?

旭川は、10月下旬の雪が。。
そのまま根雪みたい。。

札幌は、寒いけど
いま、雪はない。
雨予報もあるなあ。。

明日が学習発表会
やっと終わってくれる。。

やったあ!

左足がわるくないな
やった!


葉がなくなり
雪かなあ


今年は葉が落ちる前に
大雪で
びっくり!
コメント

楽しくないあ、学校

2016-11-17 20:07:18 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
三校番目かなあ?

最初は、三十代になったばかりの
研究校で、開校5年か。、
びっくりした
みんなクールで都会的

ショックは、朝早い私は
聞いてしまった
管理職と総務の
一般の先生を非難する?
さげすむ?
悪口?
それも、呼び捨てで

私がいるのがわからなかったのか
聞いてしまった。、


やだったな。

最初のやだなだ。


でも、クラスの子どもも
保護者も、好きだったな。
だから、なんとかなった。
4クラスで私のクラスだけ
参観日の体育をはずされた。。
くすん。
保護者にいわれた。
3組は外されてるんですか?

はい。。

と、いう、日々。



次ぎも新設校で
冗談抜きで
職員室いじめがある。
好かれてる女の先生は、
気づきもしない。

私は、強すぎて、いじめ対象からは
はずされたが、
好かれてる人には、
カウントされないから、
つらかったなあ。
いつも気をはりつめて

ただ、管理職、
校長、教頭がよかった。

保護者もすごかったが、
まわりが、大変。。という方は
私とは、馬があった。

ここも先の学校と同じで
振興の住宅街だなあ。 。


で、
この年になって、
一番最悪。。

管理職が、、、
まず、、、


うーん。。。


やだなあ。。



12月1日にやっと高ストレスの
面談になった。

ふう。。


やだなあ。。

学校、変わりたい。。
コメント