ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

学習発表会児童公開日②

2016-11-17 05:40:45 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
今日は、見るだけで気楽だけど
道具の片付けとか

でも、からだが悪いから、
本当は、あまりしては、
いけないのだが。。

ふう。。

働きづらいな。。

やだなあ。。

おさぼりととられるからなあ。

ははは。

落ち葉はいつも
凍りついている。



落ち葉の上に雪が。。


旭川は完全に冬景色
大変。。

札幌は、まだ、例年に近いな。。

ふう。。


雪かきが本格的になったら、
足がいたいかなあ。。

今日は、まだ、
左足の不調はない。。
ずっとそうだといいなあ。
コメント

学習発表会時間ピッタリ

2016-11-16 20:36:07 | 教育
児童公開日
割り当て時間ピッタリ!

ピアノ弾くタイミングを
少し遅らせて。。

雪が。。ちらちら
その中のグラウンド遊び

警察の授業社会科で
インタビューに
いった児がいる

交番


でも、
警察署から、おこられた。

文書でインタビュー内容
質問を送らないとだめ
だって
授業でなく
地域の子どもが自主的に
行ってアウトとは。

時代が変わったのかなあ?

がっかり

消防署の教えてファイヤーマン
みたく
教えてポリスマンみたいな
出前授業とか、
ないかなあ。。


とにかく、まず、
学習発表会がつつがなく
終わりますように。。
コメント

学習発表会児童公開日①

2016-11-16 05:42:04 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
こんなに、やる気とかがない
のは、はじめて。

先週から、練習に
熱が入らない。

原因は親のクレーム

クレームで
いいことないな。、

やる気がなくなるだけかなあ?

それをバネにとか
それを見返してとか
ずっと
言われてきたけど
ここで、息切れだ。。

やだったのだ。
ずっと。

言い返す場が
あたえられないことや、
そういう目でみてるんだあ。。と。
絶望気分

これで、ヤル気が出る人を
尊敬するなあ。

昔、やる気のない
先輩方をみてきたけど、
結局、こう言うことの
積み重ねかなあ。、


でも、いま、
平行の算数が楽しいし
版画も楽しいし。

授業は楽しい


左足が朝いたいのは
変わらないなあ。。
うーん。。。

とにかくはやく
学習発表会が終わって
ほしいなあ。。
コメント

翌スーパームーン

2016-11-15 20:10:45 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
父親の施設の前で
東の低いところに
オレンジのまる?

あらら!

月!



大きい!
今日も大きいの?かな。


と、
すぐ雪でいまは、
月はみえない。

ストレスチェックで
高ストレスなので
面接をするのだが、
スゴく
混んでいる。。
から、
なかなか
予約がとれない。。
うーん。。。

五六時間目は、年休で
いくしかないか。。

うーん。。。

うーん。。。


今日は、つつがなく。。と
いっても
いじめアンケートの
対応で落ち着かない。。
隣のクラスは
いじめなしで対応もない

うちのクラスはいっぱい

悪いけど、
クラスわけが、失敗?としか
言いようがない。。
うーん。。。

やだなやだな。

学校に行きたくなくなる。。

やだな。。

翌翌スーパームーン?
白い月あさ、
みえないかな?



電線のところにいます。
コメント

仕事のミスが多いのは

2016-11-15 05:45:44 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
やっぱり、ストレスから
くる、うつ?!

ミスが多い

やだなあ。

学習発表会の練習時間を
間違えたり。。

こんなことは、
今までなかった。。


ふう。。


やだなあ。

やだなあ。。は、
まだまだいじめアンケートの
後始末がある。
父親の施設の職員さんも
お家でアンケートを
書いたとか。。

一番スパークの親だからなあ。。

やだやだ。


雪で、外の体育も遊びも
できず。。
子どももストレスたまるよなあ。。

スーパームーンは、
雲で普通の月に見えたなあ。。

左の不全足は、
朝は、調子が悪くていたい。。。

当たり前になり
悲しい。。

ふう。。

まあ、
とにかく、学習発表会を
乗り切ろう!
コメント

でたあ!溶蓮菌!

2016-11-14 20:01:34 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
インフルエンザではないけど、
溶蓮菌もやっかい。

土曜日に学習発表会。。

お休みの人がでそう。。


ドキドキ


雪は、落ち着いていているけど。
寒いなあ。。

学校は嫌いだけど
授業は楽しい
今の算数の
平行線とか教えるの好き
秘密探しにもっていくの
すき。。
授業は、たのしい。


左足の痛みも落ち着いている。

つつがなく
一週間が終わりますように。。


朝は、葉っぱが凍りついていた

葉も落ちた




近くの学校は、
インフルエンザで
学級閉鎖

学習発表会に休む人
たくさんかも。。

年々インフルエンザが
はやくなる。

まだ、11月だよね?


コメント

今週末は学習発表会

2016-11-14 05:34:55 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
学習発表会
昨日は、近くの学校が
学習発表会だなあ。。

もう、終わり!の学校が
8割以上だろう。

学習発表会の練習と
いじめアンケートの
対応が同時期なのが
辛い学校だなあ。
ゆっくり、対応ができない。

保護者も働いている方が
多くて、連絡がとれないなあ。。

むずかしいなあ。。

定時の時間内で対応は
むずかしいなあ。。


気重な月曜日

今週、対応を終えたいんだなあ。

ずるずるは、やだな。

左足があまり悪くない?!
みたい。
やった!

明日は図工だなあ。。

ふう。。
コメント

腰 後方固定術 術後 6年

2016-11-13 21:33:03 | 腰 後側方固定術
股関節がわるいからか、
腰は悪くない。

規制というか、
出来ないことはたくさん。

鉄棒にマット、ボーリング
テニスにバドミントン、
雪かきに、畑の畑おこし、
買い物で重いものをもつ、

などなど。。

だから、悪くはない。


固定も自骨でしている。


体に金属ははいってない。

だから、手術も悪くはなかったかと。


股関節が悪くなければ、
悪くない。
コメント

いじめアンケート

2016-11-13 13:29:36 | 教育
いじめアンケート

この対処に頭がいたい

アンケートに書かないと
いう子もいる
事情聴取と
関わった全児童、保護者に
事情聴取と報告があるから。

いじめアンケートで
フラッシュバッグの
記憶で書いてくる子もいる

ここ、一にヶ月の揉め事を
書いてきて
事情聴取により、
揉め事から、
友人関係の悪化に
つながったり、


すごいのは、加害といわれてる
子どもの保護者が
被害の子どもに直接
話をして、
被害の子どもが精神的に
まいる。。とか。。


さて、うちは、
いわゆる、女児のグループ
このグループにはいるには、
試験があるとか。
過去に一名が抜けて
一名が追い出され
一名転校
いま、四名だが、

一人にたいし、
友達やめる宣言をした
三人

理由はわがままで意地悪だから。。

本人も自覚はあるが。。

子供は話し合い
まあ、沈静化ではあるが、


問題は保護者。

頭がいたい。。。


一人は、自分の子供は、
天使のように優しいと。、
いう、保護者で。。


一人は、クレームの親で
私と話したくないよねぇ。。

被害の子どもも
クレームの親で、プラス、
子どもの意地悪な面を
みとめたくないよなあ。。


週明けが、憂鬱だなあ。

どうなるんだろう。。

やだなあ。やだなあ。。

学校に行きたくなくなるなあ。。

やだなあ。。

憂鬱な、日曜日。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月1週間 不全脚、左はどうなる?

2016-11-12 07:36:34 | AAO術後5年から物語
股関節の自骨手術を
うけている私だが、
五年前、痛くはなかったのだ。。。

手術した右脚であるが、
腰からくる、坐骨神経痛などのほうが
つらかった。

股関節が痛い

というのがいまいちよくわからなくて。。


もしかして、このひだりあしが痛いというのが
そういうことか??

周りの方は痛いから
手術という感じだった。

痛みでいうと

私は手術がなくてもよかったかも??で
ある。


腰も脚も振り返ると
まだ
様子見でもよかったかと思う事がある。

でもね腰は分離になったら、嫌だなあ。。。
があり、

麻痺します!!

のドクターの弁が
頭の中をリフレイン


だから、腰はしてよかったかな。

あ、腰のカテゴリーの腰の術後を更新してない。

そろそろしておこう。
腰は悪くない。です。
気をつけていることは沢山あるが。。。

さて、ひさしぶりのリハビリヨガ

寒いのがちょっとなあ。。。
コメント