ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

やっと治療院だけど。。

2016-11-06 07:12:01 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
あさから、外は、真っ白!

昨日の夜は雨だったはず。

夜中に雪にかわったか?

とにかく、またまた、
学校へ。
理科の実験器具は
作れた。

実験器具もない学校

冬休みも作り続けるんだろう。
やだなあ。。
やだなあ。。

なんか、いつも、作っている
イメージだ。。
うーん。。

新卒から楽になったことが
ないみたい。。

運動会のおどり
かんがえるのも指導も
いつも私。

学習発表会の台本も
私。
指導もわたし。

で、
いつも、クレームを受ける
立場になってしまってる。

昔は、主任に売られた気分
だった。
いや、実際に売られるのだが。。

同僚は売らない、。

その時決めたんだ。。

うーん。。


さて、
雪道運転かなあ??


不全足左足は、いたい!
いたい!
痛いです。。

くすん。


ひさしぶりのヨガで
筋肉痛だあ。。


ゆきすごい



とおもったら、

一時間十センチ?

コメント

雪から雨に。。

2016-11-05 15:13:19 | 日記
雪から雨に
かわり
明日はどうなるのかな?

雪道運転は、ベタベタ雪で
大丈夫

学校のしごとは、
ギリギリ最低限
今日は、いやに、忘れ物を
取りに来る子どもが
多い

と、休日まで頑張って
クレーム

やだなあ。
やだなあ。

あしたも学校かあ



雪の中の信濃神社




うちのお庭は、




水道は水抜してます!

教頭の言葉もやだやだ

なぜ○○先生の良さが伝わらない
のだろう?
という。。
電話受けたときに
伝えて下さい。。。

今日は、やだやだは、
先生向けの掛け声

あ 愛情いっぱい
い 忙しくても心に余裕
う うれしいの共有
え 笑顔いっぱい
お お互いに。。?なんだっけ?

校長先生がまずわたしに
してください!

忙しくてものしたの
小さい字で
泣きたくなった
なみだきた。

くやしくて

まずとまってみて
仕事をみなおす

とか。

はあ。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月 左の不全脚が朝は痛い。。。

2016-11-05 07:40:15 | AAO術後5年から物語
ずっとずっとだ。
ひだりの不全脚が痛くなって、
ちょっとよくなって
また、わるくなってから、ずっとこの症状である。。。

うーん。。。。。

お腹痛いのと
起き切られなかったのとで
三週間ぶりのヨガのリハビリ
脚ついていけるかなあ。。。。

ふう。。。


とにかく、休みたく。。。


ストレスチェックテストの
結果がきた。

ストレス高いから、
面談したら?というもの。。
したら、どうなるのかなあ。。。
なにもかわらないのでは
ないのかなあ。。。
うーん。。。。
うーん。。。


あ、版画の見本が彫れるかなあ。。。。

雪道運転大丈夫かなあ。。。
コメント

ついに札幌、真っ白!

2016-11-05 07:02:31 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
今シーズン初めての
雪道運転だあ!

ひょうたんあらってない。。

どうしよう。。

朝から、右足のひざが
ずれそうだし。。。

左の股関節がいたいし、。

今日は、まず、リハビリヨガで
学校に行きたくないけどて仕事。

明日は学校に仕事。に行って
もみもみやさん
円山治療いんへ。

そうしたら、また、
月曜日

4月から土日、毎回
出勤
学校は、ブラック企業か。。

はあ。。 。





ベタベタ雪だあ




階段雪掻きしないと。。




昨日は、綺麗なあさでした。



どう段ツツジ好き

コメント

なんとか、一週間終わり!

2016-11-04 23:09:33 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
つらかったな。

ストレスチェックの
結果は面接をするように。。

との

事。


ふう。。


札幌はチラチラの雪で
真っ白ではない。

疲れた。本当に疲れた。。


けど、またまた残業で
お家で木の精のつえつくり。。

疲れた。本当に



左足は、いたい、。

射たいわ。。
コメント

白い朝ではなく。。

2016-11-04 05:36:15 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
雪がくる!
とタイヤを準備して
待ち構えて

旭川や稚内は
白い風景が先週から続くが。。

札幌は、まだ
秋のもよう。。

何時になるのかな?

昨日もゆきはちらちら。


ああ、学校に行きたくないなあ。
クレーム処理の日
教頭が話にくるが、
私は謝るとか、ない。のだ。
今回は特に
何もない
逆恨み的である。から。
子どもも自分の事を
たなにあげすぎているから。
なのに、教頭や校長は
改善とか対処とかいう。
まあ、教頭に返答を求めるとの
ことだからなあ。

私がじかにお話したい
のに
親はそうしたくないらしい。
やだなあ。。

どう決まるんだろう。。
小道具
馬鹿馬鹿しいなあ。。

これで
いい劇つくって。。とか
無理なんだけど。。

先生のやる気は下がるだけ
なんだけど。。
ふう。。。

足は、左の不全足が痛い。

ああ、電通の残業問題は
そのまま、自分の生活だ
毎日毎日家でも仕事をして。。

やだなあ。。

土日も毎回出勤の日々

転勤したいなあ。。
コメント

クレームはなぜ、管理職に?

2016-11-03 13:10:58 | 教育
ここ、10年くらいか、

クレームは、管理職に。

昔は、担任が電話で
どなりとばされたり、
学校にのりこまれたり、
でも、
こちらの言い分も
言えたし

保護者もきちんと
覚悟きめていたよなあ。。

今は、管理職に
そして、学校として

言ってくる

ただ、先生にいうぞ!

子どもと同じ見たい。

親が、校長にいってやるぞ!
だから、
子どもがまねしているのかな?

とも。


とにかく
あまりに下らない
クレームで、
具合が悪い。


学校の仕事は終了


家で、版画の見本を。。
コメント

連続出勤だよなあ?!

2016-11-03 06:50:31 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
クレームがきても学校に。

馬鹿馬鹿しいけど
学校に
いく。。。

うーん。

理不尽だよなあ。。

クレームの親はのんびりと
休日かなあ?
いいなあ。
文句だけいって
教頭にまかせて自分の
思う通りにして。。
直接言わない親は結局、
自分の思い通りにするんだよなあ!
理不尽

左足は朝は、やはり、
ぐらぐら感で痛いな。。
やだな。

転勤して何もいいことは、
ない。。 。

やだな。


こうやって、学校にいけない
先生がふえるのだなあ。。

やだやだ。。

来年まで休みたいなあ。。

やだなあ。。
コメント

また来たあ!クレーム!

2016-11-02 20:55:19 | 教育
もう、限界

この学校は、おかしい

教頭のタイオウモわるいし
校長は、わたしにどなるし

だから、用務員さんや
退職校長の相談員さんも
いばってどなるんだなあ。

やだやだ。

学習発表会の練習と
衣装のクレーム
隣のクラスから
やってられない。

となりのクラスの先生も
ダメってことだよなあ。

で、また、わたしでなく、
教頭に言い付け電話
なぜ、直接いわないのか、
不思議。。。

ただの言いつけかあ。。
馬鹿馬鹿しいなあ。。
反論されたくないから、
言いつけかあ。。
前の学校らなら
まずは、担任と。。になるが、
ここは、なんでも

学校として!

と、いう。

馬鹿馬鹿しいなあ。。

ただの自分がスッキリしたい
だけじゃん。
ばかばかしいなあ。。

やだやだ。


転勤したい。

自分のいる区に。



やだなあ。。
コメント

乾燥で。。

2016-11-02 05:38:53 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
きのう、ふらふらと
寝込んだから
乾燥対策マスクをせず

あさ、
くちびるかさかさ
かぜっぽい。。

うーん。
やっちゃったあ。

ずっとずっと
一日ストーブだから
乾燥で。。

風邪休みは、
毎日三人

近くの幼稚園は
インフルエンザも出てるとか。。

ふう。。

風邪だと父親の施設
出入り禁止になるからなあ。。

すぐ立ち直りたいなあ。、

やけどから、
二週間。

くすりの消費期限だなあ。。

すごいな。
床擦れにもにきく
くすり。

3000円


明日休みだから、頑張って
いこう!
コメント