ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 04/25 ネパールの巨大地震

2015-04-27 06:35:28 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。午前、次の聖研の原稿最終仕上げ、印刷。松村克己著「ヨハネ福音書」を続読。午後、家内を病院へエスコート。夕方、釣川散策。夜、「三匹のおっさん2」「世界の村で発見、リトアニアの女性大使」を見て10時半に就寝、6時起床。体調・快調、チュン、チュン。

西川 芳昭さん、金丸 勝彦さん、川染 三郎さん、他27人が「いいね!」と言っています。

飛田 雄一 おはよーございます!
4月25日 6:21 · いいね!を取り消す · 1

村田 多鶴子 おはようございます~♪ご夫妻共々、お守りの内に、穏やかな愉しい時間をお過ごしになられますようにm(__)m

posted at 06:20:38


文屋 善明
4月25日 8:06 ·
今日の名言:@dannshi_bot
小言というのは、己の『不快感の瞬間的発散』であって、『教育』とは違う。(立川談志)
<一言>人を教育するのには、感情も大切だが、感情だけでは駄目。感情をコントロールする理性がなくては。といっても、理性だけでも駄目。

大野 泰男さん、濱 和弘さん、健一 松浦さん、他26人が「いいね!」と言っています。
posted at 08:06:05


「昨日のツイート 04/23 「ねずみの殿様、斎藤隆夫」」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/17ae174158c8e60155a09d02f4ffa63…
posted at 09:17:13

「今週のローズンゲン 2015/04/19~04/25」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/2a554f71bb43710f5b744e05b119ea2…
posted at 09:26:56


文屋 善明
4月25日 7:58 ·
今朝の「折々のことば」、「そう瑣事を笑うものは瑣事につまずく」という鷲田清一先生の「一言」が心に響く。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=830556340355162&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=1&theater

Hanna Bunyaさん、大野 泰男さん、藤井 衞さん、他26人が「いいね!」と言っています。


新しい写真2枚を追加しました。
4月25日 6:58 ·
お目覚めの花。「私たちは何処にでも咲くクローバーです」「人々は平気で私たちを踏んだり、その上出遊んだり、横たわったりします」「それでも、ジーッと我慢しています」「でも、よく見て下さい。自分で言うのもおかしいですが、結構きれいでしょう」。
文屋 善明さんの写真

西村 逸郎さん、大野 泰男さん、濱 和弘さん、他44人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 綺麗なばかりでなく、蜜源植物の優等生だそうですよ。実際、クローバーの蜂蜜は最も多くとれているらしいのです~♪(^^♪

若月 新一 おはようございます。

錦織博義 幼い頃にこれで輪を作って遊んだのを思い出します。

村田 多鶴子 >錦織さん、私も幼い日に時間の経つのも忘れてシロツメクサの冠や首飾りを作って嬉しく遊んだものです。
息子もこれで冠を作って誇らしそうに頭に乗せ撮った写真がどこかにある筈です~(笑)
幼い日の懐かしい思い出と共にあり、蜜源としても注目されるこの花、素晴らしいですね~♪(^^♪


文屋 善明
4月25日 6:49 ·
2015日々の聖句 04月25日(土)
わたしたちの主なる神のなさることはすべて正しい。(ダニエル9:14)
主人の言葉:友よ、あなたに不当なことはしていない。自分のものを自分のしたいようにしては、いけないか。それとも、わたしの気前のよさをねたむのか。(マタイ20:13,15)
私の黙想:
それは分かっている。で、問題はそれがどうしたのいうのだろうか。それに対する「わたしたち」の姿勢が次に述べられている。 「それに対して、わたしたちは御声に聞き従いませんでした」。この言葉はダニエルの言葉である。ダニエルはバビロンの捕囚民の一人であるが、バビロンの王家から特別に採用され、バビロンでかなりの要職に就いている。そのダニエルが、次のように言う。「わたしダニエルは文書を読んでいて、エルサレムの荒廃の時が終わるまでには、主が預言者エレミヤに告げられたように七十年という年数のあることを悟った」(9:2)。彼はなぜ自分たちがバビロンにいるのか、そして将来どうなるのか、「文書を読んで悟った」という。つまり過去の歴史を文書で知り、将来のことを文書で見通すことができたという。もし、その文書がなければダニエルは何も分からないまま、生きていたということになる。
この出来事が何時のことか分からない。おそらくダニエルが現在の要職に就くよりはかなり前のことであろう。ダニエルは過去の自民族の歴史、しかもそれは「主なる神」の「御声に従わない歴史」を知った。しかも、それを「文書をとおして」。
いろいろなことを考えさせられる。歴史教育の重要性。それ歴史は輝かしい歴史ではなく「罪の歴史」「恥多き歴史」。若者はその歴史を知って、その生き方を決定する。ここでは「70年」という期間が重要である。考えさせられる「70年」である。この歴史認識が、バビロンでのダニエルの生き方を決めたのであろう。バビロン王家に従順な官僚でありながら、同時に自分の民族の神に忠誠を尽くす。そのためなら、死ぬことをいとわない生き方を。

丸山 順子さん、金丸 勝彦さん、山上 博信さん、他20人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明 (元の投稿: 真実を探すブログ)
4月25日 20:53 ·
地球規模で・火山の爆発、地震が起こっているようです。

【大地震】ネパールの巨大地震、M7.9に上方修正!M6前後の余震も数十連発!関東大震災クラスに!死傷者数5桁超えの可能性も・・・|真実を探すブログ
SAIGAIJYOUHOU.COM|作成: ヤマダ

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6285.html

安田 信夫さん、三田 清次さん、大野 泰男さん、他44人が「いいね!」と言っています。
シェア4件

藤木 冨士子 北海道でも地震があるんやないかと言われるようなことがあったとか。
4月25日 22:02 · いいね! · 1

村田 多鶴子 今朝のニュースでは、随分多くの方が犠牲になったようです。
時間の経過と共に、被害者が増えることを想います。
悲惨な自然災害の前に、何と無力な人間…。

吉川 大地 · 共通の友達: 升永 英俊さん、他1人
シェアします

植村 光郎 ネパールは地震多発地帯です。ユーラシア大陸造成の震源地。地球の様相がどのように変わるのでしょうね。


文屋 善明
4月25日 22:54 · 編集済み ·
宗教学者の島薗進@Shimazonoが、キャンベラで行われた戦後70年安倍首相談話について、日本語と英語の違いについて興味深いことを述べていまを使っている。日本語で「反省」という単語を英語では「remorse」という英語を当てている。この単語は英語では謝罪の意味がこもるが日本語では謝罪の意味をくみ取る人は少ない。それを重々承知して「お詫び」を削った、という。これが世界的に著名な豪日本学者、テッサ・モリス・スズキ氏の捉え方だとしている。以下は島氏のtogetterです。
togetter.com/li/812647

テッサ・モリス=スズキ「戦後70年談話を「言葉のゲーム」にするな」
宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。
TOGETTER.COM

川染 三郎さん、岸本 望さん、植村 光郎さん、他21人が「いいね!」と言っています。

最新の画像もっと見る