ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 01/12

2013-01-13 08:38:38 | ツイッター
お早うようございます。主の平和。喘息と気管支炎とが医学的にどう違うか分からないが、気管支炎と言われると戦う対象がはっきりする。クリニックから帰宅し、そのまま臨戦態勢、寝室を病室にして寝ている。時々、咳はでる。今朝の挨拶はベッドの中から発信、ローズンゲンその他は朝食後にする。
posted at 06:23:30

Hirata Makoto お大事になさってください。
昨日 6:35 · いいね! · 1

糸原 由美子 いずれにしても呼吸器の病はしんどいです。お大事に
昨日 6:53 · いいね! · 1

松沢 直樹 是非とも、ご自愛ください。ご快癒を、お祈りしています。
昨日 7:57 (携帯より) · いいね! · 1

黒田 聖司 咳は苦しい…
はやく鎮まりますように!
昨日 8:09 (携帯より) · いいね! · 1

播 稔 寒い日はまだ続きそうです、御大事に。

今日の名言:RT @kotoba
吾人は自由を欲して自由を得た。自由を得た結果、不自由を感じて困っている。(夏目漱石)
<一言>何という深い矛盾。人間には神のような絶対自由は無理なのだ。言葉にせよ、生活習慣にせよ、何らかの形で不自由さがある。その不自由さが人生に深みを与える。
posted at 08:36:00

日々の聖句2013 01月12日(土)
神はわたしの魂を贖い、陰府の手から取り上げてくださる。(詩49:16)
パウロの手紙:わたしはなんと惨めな人間なのでしょう。死に定められたこの体から、だれがわたしを救ってくれるでしょうか。わたしたちの主イエス・キリストを通して神に感謝いたします。(ロマ7:24-25)
私の黙想:
何と惨めな人間だろう。ここまでリアルに詳細に人間の惨めさを言語化する詩人とはどういう人間なのだろう。惨めな人生で治まらず、人間の存在そのものがどうにもならない、出口のない穴に落とされている。自力では絶対に這い出ることは出来ない。望みは神のみ。

孫のブログです。今の若者たちの不思議な行動を理解するための手がかりになります。

[TED] Connected, but alone?
ptkoike.wordpress.com
Sherry Turkle : Connected, but alone? 「繋がってるのに、一人ぼっち?」 … 続きを読む →

http://ptkoike.wordpress.com/2013/01/12/connected_but_alone/

「[TED] Connected, but alone?」への2件のフィードバック
ぶんけい
2013/01/12 10:04 pm
社会学者の叔父です。ちなみに日本における電子メールの普及はWindows95の影響ではなく、ドコモのi-modeの影響です。従って、90年代後半ではなく、2000年以降、つまりゼロ年代に突入してからのお話です。ただし普及はだらだら~~~っと進んだのではなく、あっちゅう間に普及したので、あたかも90年代後半から普及したかのような錯覚があります。
また私は日本で最初に一般人向けにインターネットプロバイダができたときからインターネットを利用しています。つまり・・・94年から。パソコンは・・・80年から。おとうさんと同じように情報黎明期からの利用者です。で、SNSのヘビーユーザーでもあります。

返信
小池崇司
2013/01/12 11:02 pm
高校情報科教師の父です。黎明期は自分の情報をwebでさらしていましたが、今は沈黙です。SNSは一切使いません。理由は教師ゆえ人脈が多すぎて一旦始めるとキリがないこと、断れないことでしょうか。facebookに登録して、気楽に生徒、そして付き合いの仕方の違う教師、個人的な友人など、同じように繋がったら困ります。ちょっとこぼしてしまったことも、ずっと残るしね。

金井 由嗣 的確で冷静な自己分析ですね。

浅井 荘子 確かに。

<補遺>俊樹のブログが面白い。



最新の画像もっと見る