ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 12/08 ちあきなおみ「喝采」

2015-12-10 11:17:52 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。整形外科、散髪。三木清『認識論』続読。遅い午後、みずがめの郷公園散策。夜「ぶっちゃけ寺」「狩矢警部シリーズ」を見て11時に就寝。5時起床。血圧(139:71)・体調・快調。チュン、チュン。

佐藤 文俊さん、北村 良輔さん、望月 克仁さん、他21人が「いいね!」と言っています。
コメント

久保和男 おはようございます。快調ですね。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 先生ご夫妻がお守りの内に穏やかなよい時間をお過ごしになられますようにm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。

藤木 冨士子 こんにちは~(^o^)v


文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
12月8日 5:10 ·
お目覚めの花。「夏には会えなかったのに、今頃、どうして」「どうしても、こうしてもないのよ。私は今、ここで咲くんです」。(友人の教会の庭にて)
文屋 善明さんの写真

佐藤 文俊さん、藤木 冨士子さん、望月 克仁さん、他26人が「いいね!」と言っています。
コメント

Chieko Shinbuchi 文屋先生のおっしゃる通り、花がいつ、どこで咲くかに理由はない。それは神様の思し召しの通り咲く、

藤木 冨士子 寒くても頑張って咲いてるんですね。

Chieko Shinbuchi そうですね。あなたや私みたいに。


文屋 善明
12月8日 5:49 ·
2015日々の聖句 12月08日(火)
かつてあなたは大地の基を据え、御手をもって天を造られました。(詩102:26)
天と地、海と水の源を創造した方を礼拝しなさい。(黙示録14:7)
私の黙想:
今日の聖句、特に新約聖書の方の聖句を見て、変なことを思い出してしまいました。「変なこと」なんて言ったら失礼になりますが、私の母の母、普通にいうと私の祖母のことです。彼女は何時も身だしなみをきちんと整えている凛とした武家のお嬢さまだったと聞いています。元々は熱心な仏教徒だったらしく、その頃は、おそらく、朝晩、仏壇の前で念仏を唱えていたものと思われます。
私がまだ小学生の頃、満州から引き揚げてきた私たち一家はしばらくの間、叔父の家に居候していたました。その頃、私たち兄弟は祖母の隣の部屋で寝起きし、襖を開ければ祖父母の部屋でした。この祖父母は私の母がキリスト者になってからその生き方の大きな変化に驚き、キリスト者になったとのことです。私たちがそこに住むようになった頃はすでに熱心なキリスト者になっていました。彼女は、毎朝、服装を外出着に着替えて、家庭祭壇の前で一人で聖歌をお経のように唱え、聖書を読み、祈っていました。その姿勢は厳粛そのものでした。そんな環境で、私は少年時代をすごしました。
その祖母は教会での「証し」のとき、決まって一つのことを語っていました。それは、「私は長い間、暗闇の中を提灯一つで歩いてきました。その時は提灯が有難くて、一生懸命、提灯を拝んでいました。でもキリスト教に出会って、その提灯の本当の持ち主を知りました。昔は仏教徒であった頃は、感謝の心で天地万物を拝んでいましたが、今は天地万物を創り、私たちに恵みを与えて下さっている本当の神さまを拝んでいる。こんなに嬉しいことはない」と。

堀 俊明さん、松井 理直さん、萩野 秀子 さん、他23人が「いいね!」と言っています。
シェア2件
コメント

久保和男 おはようございます。

久保和男 私の実の父も満州の引き上げ者です。

久保和男 今日も一日神様と共に。

佐藤 元紀 シェアさせていただきます。

藤木 冨士子 シェアします。


文屋 善明
12月8日 6:07 ·
今日の名言:@wisesaw
お金——手放すとき以外、何の役にも立たぬ恩恵物。(A・ビアス)
<一言> 筒井康隆訳『悪魔の辞典』ではこうなっている。Money(お金)名詞:手放すとき以外は何の利益もない、ありがたいもの。教養の証し。上流社会へのパスポート。負担にならない財産。(アンブローズ・ピアスの『悪魔の辞典』は私の愛読書の一つです)

北村 良輔さん、藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他18人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
12月8日 6:29 ·
「昨日のツイート12/06」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、望月 克仁さん、他5人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
12月8日 7:54 ·
NHKこころ旅。辺戸岬(国頭村)、可愛らしい手紙、国頭村(くにがみむら)奥間のさとうきび畑、家族旅行の思い出の地。豚汁そば。辺野喜までバスで輪行。空と海とが美しい。

藤木 冨士子さん、望月 克仁さん、林 巌雄さん、他5人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明さんが新しい写真5枚を追加しました
12月8日 17:21 ·
久し振りの釣川の鳥たち。
文屋 善明さんの写真

佐藤 静代さん、播 稔さん、植村 光郎さん、他27人が「いいね!」と言っています。
コメント

藤木 冨士子 知らない鳥です。


文屋 善明
12月8日 17:34 ·
今日は家内の術後1年の検診のため病院にお供しました。家内の経過は予想以上に快調で医師も喜んでいました。去年の今頃のことを思い出していました。
文屋 善明さんの写真

堀 俊明さん、金井 由嗣さん、佐藤 静代さん、他64人が「いいね!」と言っています。
コメント

文屋 知明 良かった!

岡 輝美 良かったです*\(^o^)/*

塩澤 紀子 良かったです。

有澤 慎一 ほんと、よかったですね!

村田 多鶴子 お医者さんも喜んで下さるほどの経過とは嬉しいですね!
これから冬本番になりますから、どうぞ、お気をつけてくださいませ。

久保和男 私も前立腺がんの手術を受けてかれこれ一年になりますが転移もなく快調です。

宮 達雄 安堵~。今日はゆっくりお休みください。

久保和男 お疲れさまでした。

久保和男 奥様どこが悪かったのでしょう。

文屋 善明 手術で人口股関節を入れました。

久保和男 心配しましたが、良かった。回復をいのります。

石田 聖実 良かったですね。これからもさらに健康でありますように。

藤木 冨士子 人工股関節というのは、なれるまでが大変と聞きますから、その後のリハビリも頑張られたんでしょうね。

伊藤 利行 お元気で何よりです。


文屋 善明
12月8日 18:02 ·
良薬は口に甘し
本竜 晋さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=937056583043739&set=a.186378161444922.47918.100002182173933&type=3&theater

本竜 晋
12月8日 17:58 ·
明日の家庭集会のお話を考えているところ。
お薬の配分を間違えないようにせねば…(笑)

いいね!コメントシェア
清水 晴好さん、播 稔さん、牛島 幹夫さん、他12人が「いいね!」と言っています。
コメント

文屋 善明 滑って転んで、その転び方が可笑しいと言って面白がれる。

文屋 知明 お笑いでの「すべる!」とは、笑いをとれると思ってやったことが、ゼンゼン受けなかった時に「すべった」と言いますね~!「シ~~ン!」。「サビ~い(寒ーい)」。

文屋 善明 なんやそれ、すべっとるやんか。おもろない。

藤木 冨士子 聞く会衆はすべっても、面白くってもただひたすらです。

文屋 善明 それは教会の説教でだけ通じます。説教で説教者が笑わせようとして喋った言葉に会衆が反応しなくて説教者だけが一人で笑っているほど「醜い」ものはありません。

藤木 冨士子 私の友だちはメッセージで面白い話を聞きたくない。とか言ってましたけどね。彼女はノンクリスチャンなので、メッセージは真面目でなければと思ってるのかも。

文屋 善明 言葉で人を笑わせると言うことは才能が無ければできあせん。私には出来ませんから,説教の中でジョークを言えません。それでも、時々会衆が笑うことがありますが、その時絶対私は笑いません。

植村 光郎 昔、便秘の薬で、ヨクデルスゲーデルという下剤がありました。

文屋 善明 それは真面目な薬でしょう。

水草 修治 ベンドッサリという、同じ目的の薬もあります。

水草 修治 小林製薬はおもしろいネーミング
http://portal.nifty.com/kiji/120605155860_1.htm


文屋 善明
12月8日 19:37 ·
1965年から1989年まで、私の履歴と重ねると、関西学院大学の大学院入学が1965年、卒業が1968年、卒業して日本クリスチャン・アカデミーの主事に就任し、1979年にアカデミーを辞職して、日本聖公会の聖職となり、京都教区内でゴタゴタした後、1989年に西大和聖ペテロ教会の牧師兼西大和双葉幼稚園の理事長園長に就任して、落ち着いて牧会活動に専心することが出来ました。
丁度、その1965年から1989年まで、日本の「繁栄と狂乱の時代」と私自身の個人的な激動期とが重なっています。まさに同時代史の概観、手塚治虫さんは何を書いておられたのか。
もう、ツンドク場所もなく、蔵書を半分は処分しなければならないと頭を痛めていたのに、性懲りもなくまた注文してしまいました。早く読んで、処分してしまわなければ、あ〜あ。
文屋 善明さんの写真

Yoshinobu Toboさん、岡 輝美さん、播 稔さん、他43人が「いいね!」と言っています。
コメント

久保和男 私は1970年の記憶がよみがえって、当時の激動期を思うとなんと今の学生は平然としているのか不安をおぼえます。

久保和男 当時の東京神学大学でも行き場に困って自殺者が出たことも...

久保和男 私はイエス様と実存的生き方を選んだのも聖霊のみちびきでしょう。技術者として仕える者として働いてきました。

藤木 冨士子 私は中学二年生から6番目の子が2歳までの間になります。
若かったなぁ。読まれたら回してください。

植村 光郎 猛烈社員として、滅茶苦茶に働いたときでした。でも充実感があり、俺が・・。


文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
12月8日 19:51 ·

ちあきなおみ 喝采
2006年9月 大阪の新梅田シティで撮影した画像です。レトロな町並を再現した滝見小路がいいですね。(再アップ) Photos: Shin Umeda City in Osaka, Japan in September 2006. Takimi Koji, which is a retro atmosphere r...
YOUTUBE.COM

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya

岡 輝美さん、児島 良一さん、石松 周さん、他18人が「いいね!」と言っています。
コメント

藤木 冨士子 大好きな曲です。

三田 清次 少しHuskyな声質と、天才的な歌の上手さ(感情表現の豊かさ)で、
Hannaと並んで好きな歌手です( ^^) _U~~
ファドを歌わせても、ボサノバでも歌謡曲でも、すべてちあき調にこなして唄ってしまいます。

文屋 善明 この曲の作曲者、中村泰士さんは私が牧会してた教会(西大和聖ペテロ教会)の信徒です。

植村 光郎 いいですね!スケールのある曲です。

水草 修治 父が好きな歌でした。

文屋 善明 この歌は,何回練習しても上手く歌えません。作曲者に言わせると、あれは「ちあきなおみ」しか歌えないとのことでした。私の記憶では,あの歌を歌ってから彼女は二度と会衆の前で歌わなくなったと言うことです。確かめていませんが。

水草 修治 たしか、ご夫君を失ってから、芸能活動はやめたままになったとか聞いたことがあります。

藤木 冨士子 私もそう聞きました。
いいね! · 返信 · 14時間前
文屋 善明
文屋 善明 私は中村泰士さんがアカペラでこの歌をソロで歌ったのを生で聞きましたが、それは素晴らしい感動でした。

杉浦 紀明 懐かしいですね。。。

服部 弘一郎 当時は「動き始めた汽車」に飛び乗ることができたのでした。

糸原 由美子 結婚した年(1972年)のレコード大賞曲です。

文屋 善明 そうでしたか。

久保和男 若い頃をおもいだします。

最新の画像もっと見る