ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 04/15

2012-04-16 08:24:25 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。採血の結果は全ての正常値で内臓関係は一応完治とのこと。感謝。昨日は昼寝1 時間。午後遅くに車で釣川堤防まで出かけ、堤防を約1キロ散歩した。桜がもう葉桜になっていた。石塚英彦主演の土曜ワイドを見て11時に就寝。6時過ぎに起床。体調快調。チュン、チュン
posted at 06:17:47

#losungenj 04.15(sun) わたしがあなたに与える命令は平和、あなたを支配するものは恵みの業。(Isa60:17)
posted at 06:33:10
#losungenj パウロの手紙:すべてこれらのことは、あなたがたのためであり、多くの人々が豊かに恵みを受け、感謝の念に満ちて神に栄光を帰すようになるためです。 (2Cor4:15)
posted at 06:33:22
#losungenj 私の黙想:
今日の聖句は終末において実現する栄光に輝くイスラエル王国の情景(いわゆる千年王国以後)。イスラエルは神の僕として全世界を支配、統治するという希望。その時イスラエルが掲げるマニフェストは「平和」、統治するものの有り様は「正義」であるという。
posted at 06:37:48

文屋善明 私の秘密を告白しますと、旧約聖書を読んでいて分からないところがあると、そっと開いて読むのがホーリネスの米田豊先生の『旧約聖書講解』(全2冊)です。私は東京聖書学院時代に米田先生から旧約聖書を学びました。米田先生の強みは聖書を徹底的に読み込むということでしょう。この箇所も米田先生の著書からヒントを得ました。

長倉 崇宣 注解書の「合う」「合わない」ということはあると思われますか?僕も米田先生の『旧約聖書講解』は机の上に置いています。

文屋 善明 米田豊先生は人間としての波長ということでいうと、多分「合わない」方だと思います。特に個人的に親しくして頂いたというかんじはありません。しかし、聖書への「読み」の深さということについては「絶対的な信頼」をおいています。もっとも、現代の聖書学とは全然違うということは当然のことですが、そんな違いは「笑って済ませる」程度のことです。

長倉 崇宣 ありがとうございます。僕は米田先生の注解書と併せて、いわゆる注解書ではないかもしれませんが、雨宮慧神父(上智大学神学部)の著書にも教えられています。

文屋 善明 私も時々雨宮神父の著書に触れることもありますが、結局現代の聖書学というレベルでは無教会の関根先生親子などの方が親しみを感じています。変な言い方をすると「誰でもいい」という感じです。その意味では渡辺善太先生や米田先生は別格です。

今日の名言: RT @meigennavi: 
忘れたいことはいっぱい。でも、忘れたいことを思い出そうとすると、思い出せないことの方が沢山あるんです。(永六輔) 
<一言>確かに、その通りだ。実際に「忘れたいことリスト」を作ってみれば分かる。すぐに思い出すことはどうでもいいことだ。
posted at 06:56:46

「昨日のツイート04/14」をブログにアップしました。 http://t.co/gl0FtgHe
posted at 07:09:41

ありがとう。皆さん方、特に博多っ子純情さんのお祈りのお陰です。 RT @Facata_Romance: @ybunya  Bagus! 完治とのこと良かったですね。素晴らしき主の守りと、恵みに感謝です。でも、あまり無理はされないように…Shalom
posted at 07:45:32

昨日、京都の友人から京都大枝産のタケノコを頂きました。感謝。 http://t.co/Wgg8j9aD
posted at 09:26:17

午後からグローバルアリーナという広大なスポーツ公園にウオーキングに行ってきました。いろいろな高校の合宿やサッカーの試合やテニスで人が一杯でした。
posted at 16:42:21

<補遺>歳のせいか、体力の回復がかなり長くなりそうだ。5月の礼拝奉仕も難しそう。


最新の画像もっと見る