ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 09/12

2016-09-14 08:21:40 | ツイッター
お早うございます。主の平和。バスとJRで八幡へ。礼拝と聖研。暫く談話の後、教会の信徒の方が親切に家まで車で送ってくれた。昼食後、1時間たっぷり昼寝。『悪魔の手紙』第23信。解説を書く。自転車漕ぎ、夕方15分。宇良が勝った。夕食後は「仰げば尊し」(最終回)良かった。「初耳学」を途中まで10時半に就寝、6時半起床。熟睡したせいか、頭痛がする。体温:36.3、血圧(137,60:69)・体調・快調。チュン、チュン。
いいね!他のリアクションを見るコメントするシェアする
32 寺田 由志子さん、安田 信夫さん、他30人
コメント

村田 多鶴子 おはようございます~♪熟睡で頭痛が?…。どうぞ、お大事になさって下さいませ。
『仰げば尊し』感動的なドラマで、私達夫婦も毎回楽しみにしていました。
先生ご夫妻が守られて、穏やかなよい一日をお過ごしになられます様にm(__)m

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りです。守られますようにお祈りします。

藤木 冨士子 こんにちは。


文屋 善明さんが写真2件を追加しました。
9月12日 6:37 ·

お目覚めの花。「さぁ新しい週が始まります。今週はどんな良いことがあるのか、楽しみです」。
文屋 善明さんの写真

33 藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、他31人


文屋 善明
9月12日 6:56 ·

016 日々の聖句 09月12日(月)
主であるわたしはその番人。常に水を注ぎ、害する者のないよう、夜も昼もそれを見守る。(イザヤ27:3)
あなたがたが豊かに実を結び、わたしの弟子となるなら、それによって、わたしの父は栄光をお受けになる。(ヨハネ15:8)
私の黙想:
「その番人」の「その」は前節の「ぶどう園」を意味するのであろう。野に、山に、園にある収穫物。それは農民が長い時間汗を流し、苦労をしてきた収穫物である。ただの「物」ではない。神も陽を注ぎ、雨を降らせ、その収穫に参加している。その収穫を喜ぶのは彼らだけではない。その恩恵に浴する全ての人である。農民は全ての人を信頼して、解放している。それを盗む奴がいる。飢えた人が園に入って一口、二口食べるのとは意味が違う。イエスと弟子たちも飢えたとき、他人の麦畑で麦の穂を手で摘まんで食べたという。それは罪ではない。現在の「ぶどう園荒らし」は、本当に罪人だ。ただ「物」を盗んでいるのではない。「神の目」を盗んでいるのだ。人の心、神の喜び、人の心を盗んでいるのだ。近頃、そういう人間が増えて来たようだ。「けしからん」では済まされない。1年間、懲役で畑仕事を命じたらいい。

23 藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、他21人
コメント

門叶 国泰 「それ」は「ぶどう園」なのでしょうがね!簡単にはいかない、のが聖書ですね。

文屋 善明 ということは、これを「ぶどう園」とした日本語の編集者の解釈の押し付けですね。だから、私はあえて「それ」のままにしておきました。その上で、「私の解釈」として「ぶどう園」としました。

門叶 国泰 ここは「珍しくも」、口語訳・新改訳・フランシスコ会訳・RSVも揃って「それ・its」ですね。ドイツ語はそうはいかないので、「男性・sein・ihn」に読み替えています。

川染 三郎 畑仕事を命じることに大賛成です。


文屋 善明
9月12日 7:01 ·

今日の名言:@kitarowords
ザンゲばかりの世界は道徳の世界で宗教の世界でありませぬ。宗教心というものそのものが自分からのものでなく、向こうからのものでなければなりませぬ。(西田幾多郎、務台理作宛の手紙)
<一言>「向こうからのもの」、これが分からない人は宗教が分からないのである。ローズンゲンの毎朝の言葉は、私にとって「向こうからの言葉」で、それは人間の手によって汚されてはならない。

27 藤木 冨士子さん、寺田 由志子さん、他25人
コメント

川染 三郎 「向こうからの言葉」に心を動かされ、楽しんでいます。


文屋 善明
9月12日 8:23 ·

「昨日のFB 09/10」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

9 藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、他7人


文屋 善明
9月12日 8:26 ·

イミタチオ・クリスチ(243):
ここはあなたの安住の地ではないのに、なぜここに立ってあたりを見まわすのだ。2:1:19

13 文屋 知明さん、藤木 冨士子さん、他11人


文屋 善明
9月12日 8:34 ·

昨日の聖書研究会で、ラザロの甦りとナルドの香油を取り上げ、全くの「素人」の無責任な思い付きだが、ヨハネはこの2つを並べることによって、イエスは2回死んだということを言いたかったのではないか。1度目は十字架で、2度目は復活後に。復活したラザロをユダヤ人たちは生かしておけなかった。ナルドの香油は、イエスの埋葬のためにとっておかれたのに、ベタニアで使かってしまったら困るだろう。こんな疑問は、現役の牧師には出来ないし、プロの聖書学者たちにも出来ないであろう。そんなことを言い出したら学者生命が絶たれるし、牧師は信徒を躓かせることを恐れる。その点、今の私は無責任な立場で、馬鹿なことを言っていると思われるだけ済む。これって、本当に馬鹿なことなんだろうか。素人の馬鹿な思い付きが100年後には定説になることもある。

23 藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、他21人
シェア1件
コメント

Mizota Michael Satoshi ネットの時代に飯のことを考えるというのも、なんか変な話です。うちで取り上げさせてください。

文屋 善明 お願いします。ヒントは、イエスの十字架と復活オがラザロの死と復活の重なっている。ラザロの甦りの物語は完全にフィクションは、ヨハによって作られたフィクションである。そうでなければ、共観福音書が全然触れていないことが説明できない。

Mizota Michael Satoshi 細かい話ですが、こういう話になると「編集史」あたりを否定することになるんですけどね。いいんですか?

文屋 善明 私は100年のレンジで考えていますから。

Mizota Michael Satoshi なるほど。

Daniel Corl https://www.umass.edu/wsp/project/senior/FromLukeToJohn.pdf


Mizota Michael Satoshi こういうのを読めば読むほど、ヨハネ福音書をもとにルカ福音書が出来上がった、と思わずにはいられません。ヨハネがルカより先にあった、と思っています。

文屋 善明 わたしの理解によると、「原本ヨハネ福音書」ほぼマルコと同時代か少々後、その原本をヨハネの系列の後代の編集者が現在のヨハネ福音書を書いた。それがおよそ紀元1世紀の終わり頃、と考えています。

Mizota Michael Satoshi そうすると、ヨハネにあるマタイやルカと並行する箇所はどう考えればいいでしょう。。。

文屋 善明 もちろんヨハネ11章~14章の主な部分は「原本」の含まれています。ヨハネ福音書の特徴はイエスの死刑が決定されたのはラザロの甦りの直後に開かれたサンヘドリンにおいてで、ピラトの元での裁判は結論ありきの手続きに過ぎない。その点、共観福音書は曖昧。

Mizota Michael Satoshi ラザロってマルコとマタイには出てこないですよね。。。

文屋 善明 基本的には、マタイとルカとはヨハネ福音書を知らなかったのではないだろうか。知っていたとしても、あまりにも思想的に異なりすぎて、彼らには十分に理解出来なかった。

Mizota Michael Satoshi そうするとマルコとルカのみに共通する要素を説明しにくくなりますね。。。

Mizota Michael Satoshi イエスとラザロが「生き写し」である、と読者がまず理解することが、著者の目標であるように思えますね。。。

Mizota Michael Satoshi マルコ、マタイ、ヨハネは共通して「香油注ぎはイエスの葬りの準備である」という一点で共通している。これが欠けているのはルカだけです。

Mizota Michael Satoshi ルカが欠落させたのは意図的ではなかったか、意図的であったら、ルカの中に「欠落させなければならない文脈がある」、と見ています。そうすると、まあ、ルカが最後に書かれたのかねえ、とも思えてくるわけです。。。

文屋 善明 ヨハネの重要ポイントは、それをラザロの甦りと関係付けている点です。

Mizota Michael Satoshi 面白いのはイエスの遺体に塗る「油」の記述が、福音書ごとにあるのとないのがあるんです。。。

文屋 善明 ここから後は、素人ではなくプロの役割です。素人の妄論として捨てることも含めて。

Mizota Michael Satoshi 私なんかも素人に毛が生えたようなものですから。バリバリにギリシャ語で読んでいる人はいますからね。日本語で通読するのさえ苦痛なのに、ギリシャ語で30回とかやる人がいる。そこまで繰り返して読んでわからない、ってのもそれはまたおかしな話だなあ、とか。私も特殊相対性理論を通読で3回読みましたが、さっぱり理解できませんでした。通読回数とかは関係ないかもしれない。。。


文屋 善明
9月12日 8:46 ·

加藤紘一さんが亡くなった。この人を抹殺したとき、実は自民党の細い良心が途絶えた。今の自民党は良心を失った野望の集団に過ぎない。


36 藤木 冨士子さん、寺田 由志子さん、他34人
コメント

諏訪 浩之 · 共通の友達: 中野 芳夫さん
「良心を失った野望の集団」これは他の政党にも言えます(特に与党に近い政党)。また彼が本当に「細い良心」だったかどうかも未だ疑問のままです。


文屋 善明
9月12日 8:48 ·

今日は新聞休刊日。昨日の新聞を2回読むことになる。ケバケバしい赤ヘル集団の胴上げの写真を2回も見せつけられた。

23 藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、他21人
コメント

安田 信夫 ゴメン、楽しい写真を2回も見ちゃった。

文屋 善明 それは良かったですね。


文屋 善明
9月12日 8:55 ·

昨日の「折々のことば」。今日は新聞休刊日のため、また(again)、読むこととなった。言葉の力を無力化するのも人間だ。とくにマスコミによって言葉が弱体化されると、嘘の言葉が威力を発揮し、人を殺す。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1111666808910779&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

53 藤木 冨士子さん、植村 光郎さん、他51人
シェア1件
コメント

小渕 春夫 シェアさせてください。


文屋 善明さんが朝倉 優子さんの投稿をシェアしました。
9月12日 12:04 ·

新潟日報を潰せ。そのため、どんどんシェアしましょう。

朝倉 優子
9月10日 13:50 ·
これ、重要性を鑑み会員限定部分もぜんぶ無料公開中だからIWJ会員じゃない方もご覧くださいね。ちょー閉鎖的な新潟の記者クラブに東京から記者を派遣し、質問はさせないとかイジワルされながらも泉田知事記者会見を生中継(つまりぜんぶぜんぶ公開!)してくれたことの重要性を鑑み、何度でもシェアしよう。そして #IWJを支えよう

泉田知事を静かにブチ切れさせた新潟日報記者の無礼な物言いがすべてを物語っています。動画ハイライトをご覧ください。東電の広告5回も載せてんじゃねーよ新潟日報!広告料がっぽがっぽで柏崎刈羽原発の再稼働にきびしい泉田知事バッシング ¤\( `⌂´ )/¤

泉田新潟県知事「『説明しろ』と言った以上、県からの回答を握りつぶさないでいただきたい」と注文!新潟日報は「事実を書いている。圧力には屈せない」と反論…
IWJ.CO.JP

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/328935

16 川染 三郎さん、徳善 義和さん、他14人
コメント

文屋 善明 昔は新聞記者のことを「インテリ・ヤクザ」と言ったが、新潟日報は「ヤクザ新聞」である。


文屋 善明さんが前野 秀雄さんの投稿をシェアしました。
9月12日 12:44 ·

だとすると、都職員の怠慢罪、偽証罪も告訴されなければならないでしょう。

前野 秀雄
9月11日 11:46 ·
mainichi.jp
·
やっぱりね。よく読んだら日本共産党都議団の調査だった! 舛添問題に引き続き、共産党やるねえ。


東京・築地市場移転:移転先、汚染対策の盛り土せず 都、異なる説明 - 毎日新聞
東京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、都が土壌汚染対策として行う予定だった4・5メートルの盛り土を、食品を実際に取り扱う…
MAINICHI.JP
http://mainichi.jp/articles/20160910/dde/001/010/047000c

18 藤木 冨士子さん、寺田 由志子さん、他16人
コメント

徳善 義和 地下に作ったコンクリートの壁、コンクリートはよほどしっかり防水施さないと、水を通すザルみたいなものなんだよ。「コンクリートだから大丈夫と思った」などというしろうとだましのような嘘はつくな! 分かっていて、手を抜いた、金だけ受け取った、という構図だろうな。

松沢 直樹 この問題、あまり関心がもたれていないですが、東京都だけの問題ではなくて、日本全体の食生活にかかわる問題なんですよね。
九州で獲れた魚を九州で売る場合も、一旦築地(豊洲)に持ってきて、小売業者に任されることが珍しくありませんので。

石井 昭 築地市場移転という国民的大事業について、黒い政治的勢力が利権と金を狙ってうごめいている。正に日本の政治権力の野望実現の縮図。これは何としても白日のもとに明らかにしなければならない。国民よ。マスコミよ。くじけることなく事実とその責任を突き止めよ。

松沢 直樹 なぜ、化学工場の跡地にわざわざ大規模鮮魚市場を移転させるのか。跡地を誰がどのように使うのか。豊洲市場を誰が建設したのか調べてみると、この事件は構造が丸見えになります。


文屋 善明さんがノートを公開しました。
9月12日 16:58 ·

読書記録:C.S.ルイス『悪魔の手紙』(11)

15 藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、他13人
シェア2件
コメント

平野 宏 ありがとうございます。シェアさせていただきます。

文屋 善明 どうぞ。

かまち みほ · 共通の友達: 玉城 豊さん、他1人
シェアさせていただきます!ありがとうございます!

最新の画像もっと見る