ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイートの 06/23 沖縄を東北アジアのハワイにしよう。

2015-06-25 06:10:53 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。「原本ヨハネ福音書」完成。夕方、釣川堤防散策。夜、「美空ひばり27回忌特集」を見て10時過ぎに就寝。5時半起床。体調・快調、チュン、チュン。

北村 良輔さん、松井 貴志さん、松井 理直さん、他9人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 おはようございます~♪
先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

posted at 05:26:38


文屋 善明
6月23日 6:17 ·
今日の名言:@HelenKeller_bot
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、目で見たり手で触れたりすることはできません。それは、心で感じなければならないのです。(ヘレン・ケラー)
<一言>この秀逸な言葉に、野暮な一言は止めておきます。

藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、川染 三郎さん、他15人が「いいね!」と言っています。
シェア1件

藤木 冨士子 シェアします。
posted at 06:16:39


「昨日のツイート 06/21 「父の日」」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/ee0f7cea1bbbd2881d98e9865561011…
posted at 06:31:44


文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
6月23日 6:12 ·
お目覚めの花。「お早うございます」「今日も元気でね」。
文屋 善明さんの写真

北村 良輔さん、佐藤 静代さん、岡 輝美さん、他38人が「いいね!」と言っています。

清水 行雄 おはようございます。僕は癒しという言葉があまり好きではありませんが、この花の写真には癒されます。

若月 新一 おはようございます。

山本 友美 文屋司祭、本日6時45分より、中央市民センター(福岡市中央区赤坂2)で、「圧殺の島 沖縄辺野古」の映画上映、1000円です。私は中野夫人と見に行きます。お近くの方ぜひ見てください。

安永 玲子 現代アートの作品  作、は神様と先生の共作?!(^^)


文屋 善明
6月23日 6:06 ·
2015日々の聖句 06月23日(火)
人々は麦とぶどうを豊かに取り入れて喜びます。それにもまさる喜びをわたしの心にお与えください。(詩4:8)
パウロの手紙:わたしは、自分の置かれた境遇に満足することを習い覚えたのです。(フィリピ4:11)
私の黙想:
どういう関連があるのかこれから考えるが、今日の聖句を読んで真っ先に「衣食足りて礼節を知る」という言葉が私の頭をよぎった。衣食住によって支えられている生活が豊かになると、礼節、つまり生活におけるメンタルな面が整えられるということであろうが、本当にそうだろうか。むしろ美味しい食べ物、美味しいワインに対する欲望は与えられれば与えられるほど、さらに欲しくなるもので、「衣食足りて」ということには境地にはならないのではなかろうか。例えば、たとえにならないかも知れないが、マイカー、軽自動車に乗っている人は軽自動車で満足できず、もっといい車が欲しくなる。国産車に乗っている人は外国の高級車が欲しくなる。よい車に乗っている人が交通ルールをキチンと守るのかといえば、むしろいい車に乗っている人ほど運転が乱暴になるし、ルールを無視するようになる。だから事実は逆で、メンタルの面で満足している人は、衣食がどれ程貧しくても、それで満足できるのではないだろうか。
面白いことに、フランシスコ会訳では「あなたはわたしの心に喜びを与えてくださいました、彼らの小麦とぶどう酒が豊かだったときにも勝って」と訳している。この二つの訳を比べて、何が、どう違うのか考えている。新改訳も面白い。「あなたは私の心に喜びを下さいました。それは穀物と新しいぶどう酒が豊かにあるときに勝っています」。面白いでしょう。ついでに文語訳を見るともっと面白い。「汝のわが心に与えたまいし歓喜は、彼らの穀物と酒との豊かなる時に勝りき」。この面白さは「私」の歓喜と「彼ら」とが比較されていることです。岩波訳ではこの「彼ら」についてこれは3節の「人の子ら」を指して居ると注釈を加え、「人々」というような人間一般ではなく、ある種特定の人々を示しているという。私の喜びは、あの連中が上手いものを食って、美味い酒を飲んで喜んでいるよりもはるかに大きいのだということを意味しているという。負け惜しみでなく、私もそう思う。だから、「衣食足りて礼節を知る」のではなく、メンタル面での豊かさが、衣食における満足感の根拠である。

藤木 冨士子さん、若月 新一さん、川染 三郎さん、他33人が「いいね!」と言っています。

新島広治 Happy morning
Happy smile
Happy today
Hallelujah

村田 多鶴子 「足るを知る」という言葉が脳裏に…。

門叶 国泰 何時ものことながら;同じ個所に目が留まりました。

文屋 知明 大学の第三者評価の時に、「衣食足りて礼節を知る」をある大学が、理念の一つとしてました。評価する側のわたしは、「衣食が足りないと『礼節』は培われないのですか?」と問いかけたのを思い出しました・・。

水草 修治 程度があると思います。盗みをしなければ食べていけないほどに衣食が足りないでは、礼節をわきまえるのはむずかしい。常に飢えと背中合わせでなんとか生きている庶民を目の前に置いていた時代、政治の立場から「衣食足りて礼節を知る」と政治家に対して説いたのは当然と思います。
大学教育を受けられるような経済環境にある学生に「衣食足りて」というのはout of contextという感じがしますけれども。

水草 修治 とはいえ、昔の話でなく、今、ほんとに格差が広がっていて、一度、ネットカフェというものを用があって訪ねたとき、疲れ果てた表情をした若い人が椅子に腰掛けて寝ているのを見ました。アパートに住むと経費がかさむので、ネットカフェで暮らしているのです。それでも彼が礼節を知っているのがかわいそうに思いました。

文屋 善明 今日の聖句は、そういう極端な場合を取り上げているのではなく、むしろポイントは、メンタルにおける満足と物質における満足とを対比させているのであって、むしろ問題はそのテキストをどう翻訳するのかという問題でしょう。翻訳者によって、あるいは翻訳者がおかれている状況によって、こんなに違う文章になるということが問題でしょう。そこからあとは、これを読む人の置かれた状況によって読み方は変わるでしょう。

嶋津 雅彦 アメリカの心理学者、マズローは、人間の欲求を5段階の階層で理論化をしています。
1.生理的欲求
2.安全・安定の欲求
3.所属と愛の欲求(社会的欲求)
4.承認の欲求(尊厳欲求)
5.自己実現の欲求
「衣食足りて礼節を知る」という言葉は、それと通じるものを感じます。
その一方、昨今の非正規雇用の増大など、「2」が怪しくなっている中で、「3~5」は今後どのように成り立っていくのだろうか、と想いながら読ませていただきました。

文屋 善明 嶋津さん、非常に貴重な言葉をご紹介頂き感謝します。その通りだと思います。それについて、私らしくない、非常に「信仰的な」言葉を紹介いたします。ここでいう「満足」ということと関連すると思います。「わたしは平安をあなたがたに残して行く。わたしの平安をあなたがたに与える。わたしが与えるのは、世が与えるようなものとは異なる。あなたがたは心を騒がせるな、またおじけるな」(ヨハネ14:27、口語訳)、これはイエスが弟子たちの遺した言葉ですが、私の生き方、価値観の根底にこれがあることは間違いありません。だから、衣食が足りないときでも、感謝できるということを信じています。これは私が10歳の時、北朝鮮の収容所の中で体験したことです。あの状況の中で、食べ物らしきものがない中で「食前の祈り」を捧げたことは忘れられません。http://blog.goo.ne.jp/・・・/e/6447d38037ecb8b66824ac6c26b80894

季語「コレラ船」について思う - ぶんやさんち
BLOG.GOO.NE.JP

嶋津 雅彦 「私らしくない」なんて、とんでもない!非常に文屋さんらしいお言葉だと思います。
戦後の引き上げのエピソード、読ませていただきました。自分だったら、その状況のなかで感謝できていただろうかと…。
そんなご経験をしてこられた世代の方の言葉は、重みが違います。私の父は、福井で空襲にあっており、運よく生き延びたと、法事のたびにそんな話を繰り返し聞かされていました。父が生きていたら、今のこの動きをどう言っていたかと…。
「衣食足りて礼節を知る」からは、ずいぶん脱線してしまいました。失礼しました!


文屋 善明
6月23日 6:36 · Yahoo!ニュース ·
これはかなり実感に近い。

内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
 朝日新聞社が20、21両日に行った全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持 - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)
HEADLINES.YAHOO.CO.JP

岡 輝美さん、玉城 豊さん、佐藤 静代さん、他24人が「いいね!」と言っています。
シェア1件

清水 晴好 まだ支持してるのが4割もいるって???

文屋 善明 その程度は居るでしょう。でも、これを2割程度まで下げなきゃ。

細野 清明 じゃぁ~何処が、政権を取れば良いのでしょうねぇ~???

文屋 善明 難しいですね。なんといっても、どこが政権を取っても、官僚システムが日本の政治を牛耳っていますから、骨抜きにされます。だから、本当は官僚制度の解体、あるいは政権交代時に官僚の上層部を総入れ替えするとか。


文屋 善明
6月23日 8:00 ·
今朝の「折々のことば」、上官の命令は絶対です。そして、その上官にも上官がいます。そして、またその上にも。・・・その最も上に天皇陛下がいます。これが戦争というものです。全国民が天皇の言葉に絶対服従です。かくして、天皇は闇のボスに利用されます。それが天皇制というものです。
文屋 善明さんの写真

松岡 義之さん、加藤 治さん、藤木 冨士子さん、他53人が「いいね!」と言っています。

平野 宏 闇のボスとは何でしょう?人ですか、悪魔ですか。

文屋 善明 人間です。悪い奴です。

植村 光郎 酒井忠康さんがこんなことを言っていたのですか。彼は現代彫刻への造詣が深く、神奈川近代美術館・世田谷近代美術館の館長を歴任、箱根彫刻の森美術館の創立にも大きく関った方です。ヘンリー・ムアー大賞展などの審査にあたりました。「銅」「ステンレス」「アルミナ」など金属作品の造型に鋭い評論を、また、木彫においても「反りのある型」を評価していました。この国の現代彫刻を俯瞰する上で彼の評論は大きなインパクトを美術界に与えています。野外美術館・彫刻のある街づくりなどを盛んに手がけた方です。

文屋 善明 植村さん、コメントありがとうございました。

沼田 理 · 共通の友達: 北村 良輔さん
上官の命令は、朕の命令だ!
天皇機関説
自民党の国会議員は、憲法を見たことがありません。。。
自民党の「最高責任者」は、ポツダム宣言を見たことがありません。。。

安永 玲子 父方の従兄はニューギニアで、母方の従兄は知覧から飛び立って戻りませんでした。この様なときに私は生を受けいまだに生き残って居ます。できることは、戦争をしてはいけないと言い続け、いざという時こそ加担しない覚悟を持つことです。小さく弱った老いた人ですが、今も卑屈ではありません。(^^)

安永 玲子 キイのうち損ないに気がつきました。恥ずかしい次第です。お許しください!

藤木 冨士子 その天皇さえも利用されてた、というのがわかったのが玉音放送やったんでしょうか?


文屋 善明
6月23日 11:29 ·
友人からの情報です。本日6時45分より、中央市民センター(福岡市中央区赤坂2)で、「圧殺の島 沖縄辺野古」の映画上映、1000円です。お近くの方ぜひ見てください。

藤木 冨士子さん、新島広治さん、川染 三郎さん、他13人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
6月23日 14:15 ·
音楽も映像も言葉も、本当に美しい。これを全世界の人々に伝えたい

Message of Peace from Japan 2015
This is a small message from a mother living in Japan. I want everyone to know Japan's 'Peace Constitution'. We've been walking the path of a peaceful nation...
YOUTUBE.COM

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya

北村 良輔さん、平松 洋一さん、峯田 敏幸さん、他9人が「いいね!」と言っています。
シェア3件

藤木 冨士子 シェアします

文屋 知明 すぐに、視聴できるように、PCの「お気に入り」に加えました。!

Chieko Shinbuchi 素晴らしい映像とメッセージ、感激しました。シェアします。

竹花 京子 シェアします。


文屋 善明
6月23日 14:53 ·
敗戦直前の沖縄における激戦、この一つだけを取っても、直接手を下したアメリカ政府も本土防衛のために切り捨てた日本政府も、沖縄の地から軍事に関連する全ての施設を撤去して「平和の島」とする責任がある。沖縄の人のためにも、日本人のためにも、アメリカ人のためにも、全ての国の人々のためにも。それが無惨にも命を奪われた20万人の人々へのせめてもの償いでしょう。

井形 裕子さん、鈴木 ゴリ 宣仁さん、Yoshinobu Toboさん、他26人が「いいね!」と言っています。

川染 三郎 おっしゃる通りです。

藤木 冨士子 賛成!!

村田 多鶴子 仰る通りだと思います。

文屋 善明 沖縄を東北アジアのハワイにしよう。

加藤 治 ハワイのパールハーバー、沖縄の摩武仁は最大級の負の遺産ですね。


文屋 善明さんが文屋 知明さんの動画をシェアしました。
6月23日 15:55 ·
スッキリしていいですね。ハーモニーが知明らしい。

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya

再生359回
文屋 知明さんが新しい動画をアップロードしました
「瞑想・黙想のため」の動画を作成しました。拙曲「オルガン曲」の演奏によりますが、個人的な心の平安と共に、世界の「平和」を祈念しつつ制作しました。
~「心の貧しい人々は、幸いである・・・」。「心の清い人々は、幸いである・・」。「平和を実現する人々は、幸いである・・・」。~~黙祷!~


北村 良輔さん、大野 泰男さん、坂本 真紀さん、他14人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 素晴らしいです~♪(^O^)♪

安永 玲子 なすすべもない心が騒がしい日々でした・・、心身に安らぎが訪れてくるようで感謝です。ありがとうございます。

安永 玲子 このところ事情があり教会の礼拝を守れていません。

藤木 冨士子 シェアします。


文屋 善明さんが新しい写真4枚を追加しました
6月23日 19:48 ·
この頃ほとんど毎日釣川堤防を散策していますが、ここは最高の散歩道になっています。堤防のすぐ側に駐車場があります。ここに車を駐車して堤防を歩きますが、大体は、田久桜公園の石碑から唐津街道「赤間宿」の石碑との間を歩きます。100メールと毎に距離が示されており、この間が600メートル、往復して1.2キロ、途中に藤棚があり、ここで3~4分休憩します。ここをほとんど毎日、雨が降らない限り家内と一緒にかなり早足で歩きます。今の季節だと一寸汗をかく程度、これがとても気持ちがいいです。
文屋 善明さんの写真

Yoshinobu Toboさん、北村 良輔さん、Hanna Bunyaさん、他20人が「いいね!」と言っています。

最新の画像もっと見る