ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 08/08 天皇のお気持ち表明

2016-08-10 06:35:10 | ツイッター
お早うございます。主の平和。朝の散歩。午前はともかく聖書を読む。ルカ12章。昼食後、1時間半昼寝。爆睡。『キリスト教の世界』続読。ともかく,まとめにくい論述である。ラジオ放送なので文章の密度が薄い。家内は一人で釣川堤防散策。夕食後、「池上彰の緊急特番」を見て睡魔に襲われ9時過ぎ就寝。5時半起床。熟睡。今朝の体温:36.4、血圧(141,76:70)・体調・左肩から背中にかけて痛い。チュン、チュン。

33松井 理直さん、霜山 雅也さん、他31人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

村田 多鶴子 おはようございます~♪左肩から背中にかけての痛み…、気になりますね。加えて、体温:36.4度…、こちらも気になりますね。どうぞ、お大事になさって下さいませ。
先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されます様にm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りです。癒やされますようにお祈りします。ゆっくりとおやすみなさい

藤木 冨士子 おはようございます。

東山 富昭 おはようございます。今日も、よろしく、お願いします。

小貫 ツマ くれぐれもお大事になさってくださいますように。


文屋 善明さんが写真2件を追加しました。
8月8日 5:53 ·
お目覚めの花。「今週もいろいろありそう。先ず今日午後3時から平成の玉音放送。普段からよくテレビに登場なさるので珍しくはないが、何かしら仰々しい」「天皇にもっと自由を、と叫びたくなる」。
文屋 善明さんの写真

32大脇 友弘さん、福永 澄さん、他30人


文屋 善明
8月8日 6:13 ·
016 日々の聖句 08月08日(月)
王の勝利は兵の数によらず、勇士を救うのも力の強さではない。(詩33:16)
今(で)は神を知っている、いや、むしろ神から知られているのに、なぜ、あの無力で頼りにならない支配する諸霊の下に逆戻りするのですか。(ガラテヤ4:9)
私の黙想:
軍事力の強化には必ずメンタルなものが伴う。ここが重要ポイント。だから軍事強化を願うものは国民の精神面の統御を行う。先ず、宗教の管理・統制、教育における道徳教育。それはもう始まっている。後は切っ掛けを作って,導火線に火を付けるだけである。今は,本当にレッド・ゾーンに入っている。

27岸本 望さん、小貫 ツマさん、他25人


文屋 善明
8月8日 6:21 ·
今日の名言:@E_Levinas_jp
[戦争の秩序の中]では、力の試練こそが現実的なものの試練である。とはいえ暴力は、傷つけ無化することにあるのではない。むしろ人格の連続性を中断させ、そこに自分を見出すことがもはや不可能であるような役割を人々に演じさせることにある。(エマニュエル・レヴィナス『全体性と無限』)
<一言>「戦争の秩序」とは人間の人格を「無」にする。殺す者も殺される者も、無視(虫)である。

22小貫 ツマさん、藤木 冨士子さん、他20人


文屋 善明
8月8日 6:33 ·

「昨日のFB 08/06」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

10藤木 冨士子さん、小貫 ツマさん、他8人
コメント

藤木 冨士子 ルイスの悪魔の手紙はおもしろかった。


文屋 善明
8月8日 6:56 ·

イミタチオ・クリスチ(209):
人は誰からでも学ぶことが出来る。もし、何か模範とすべき点を見つけたら、それに習へ。25:20

21小貫 ツマさん、藤木 冨士子さん、他19人


文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
8月8日 13:33 ·


作家・池澤夏樹氏が危惧「筋交いがない日本という家は潰れる」 | 日刊ゲンダイDIGITAL
「日本の三権分立は死にかけている」と朝日新聞のコラムで書いた。実際、憲法判断を放棄している司法、さながら大政翼賛会...
NIKKAN-GENDAI.COM

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163141

22望月 克仁さん、播 稔さん、他20人


文屋 善明
8月8日 15:00 ·

さぁ、いよいよ、天皇のお気持ちの表明だ。

21播 稔さん、大脇 友弘さん、他19人
コメント

文屋 善明 「個人として」、「国にとり、国民にとり」、「全身全霊をもって象徴としての務め」、「人々の傍らに立ち」、「耳を傾ける」

橘 智 さすが!です。ちょうど読み取りをしていたところでした。なるほど!と思いました。
さて、真意は・・・。

文屋 善明 私は憲法において、天皇は象徴であるという場合、逆に言うと象徴としての天皇とは、天皇という「存在」が象徴であると理解していましたが、今日の天皇のお言葉においては天皇は「象徴としての行為」を強調されました。成る程、天皇の生き方、生きる姿、天皇の行為が「象徴」なのだ。それはしんどいわ。歳を考えるわ。

橘 智 あまり良い表現ではありませんが、もう一歩進んだ形の「人間宣言」というところでしょうか。
教皇も、某教団の牧師は終生、牧師(教師)ですので、そういう意味ではキリスト教信仰の「統合の象徴」と言えるのではないかと思ってしまいました。

播 稔 法王を引退された方もおられました。

文屋 善明 象徴としての行為ということが強調されると、天皇であることの「職務」が問題になる。職務であるならば、「引退」ということが考えられる。そこが「退位」と「退職」との分岐点。

橘 智 なるほど!ありがとうございます!

最新の画像もっと見る