ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 11/30

2015-12-02 12:35:54 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。今朝は6時には目覚めましたがどうしても起き上がれず、8時過ぎまで寝ていました。昨日は家内を教会に送迎して、「時について断想」。波多野精一『宗教哲学序論第1章』を読む。分かりやすい。実証主義批判。夜、「下町のロケット」「蝶の山脈、安曇野を愛した男」を見て11時に就寝。8時過ぎ起床。血圧(154:68)・体調・不調。チュン、チュン。

藤木 冨士子さん、小貫 ツマさん、佐藤 文俊さん、他27人が「いいね!」と言っています。
コメント

村田 多鶴子 上の血圧と下の血圧の差が余りに大きいのが気になります~(T_T)どうぞ、お大事になさって下さいませ。
お守りとお支えを切にお祈り致しますm(__)m

文屋 善明 風邪気味で医者に処方して貰った薬の加減かと思います。微妙なバランスの上にやっと立っている状況ですから・・・・

村田 多鶴子 「風邪は万病の元」と申しますから、どうか、くれぐれもお大事になさって下さいませ。
早くお元気になられますようにm(__)m

文屋 知明 アップが遅いので、「?」でした!良かった。わたしは、もう、2時間、庭仕事しました。(^^♪

文屋 善明 あんたは元気だね。6歳違うとこうもちがうのか。

鈴木 くるみ 我が家でいうところの長女21才と長男15才。年の差あると思います。

播 稔 そりゃー違いますよ。

藤木 冨士子 おはようございます。今日はこれで三回目のおはようございます。になります。ごめんなさい。サボってますね。


文屋 善明
11月30日 9:08 · 編集済み ·
お目覚めの花。「我が輩を出してくれるのですか」「ハイ、今週は菊の盆栽を楽しもうかと思いまして」。
文屋 善明さんの写真

藤木 冨士子さん、Yuichiro Nakanoさん、小貫 ツマさん、他32人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 良いバランスの盆栽ですね。


文屋 善明
11月30日 9:32 ·
2015日々の聖句 11月30日(月)
ひととき、激しく怒って顔をあなたから隠したが、とこしえの慈しみをもってあなたを憐れむとあなたを贖う主は言われる。(イザヤ54:8)
あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。(エフェソ2:8)
私の黙想:
今日の聖句、「ひととき」と「とこしえ」との対比が気を惹く。7節では「わずかの間」と「深い憐れみ」。その実例がまた面白い。「ノアの洪水に等しい」という。ノアの洪水は、神の目から見たら確かに「ひととき」で「わずかの間」かも知れないが、その被害は人類の滅亡に等しい。そしてその後の「再びあなたを怒り、責めることがない」という。それ以後(永遠に)は、その神の怒りは収まり、もはや責められない時代だという(?)。
いや、実際の人類の歴史を振り返るとき、神はしばしば目つぶり、隠れておられるのではないのだろうか。否、むしろ隠れっぱなしだ。じゃぁ、「今の時」は神にとっての「ひととき」「わずかの間」なのだろうか。「永遠」が「時」に突入し「永遠の今」となり、「今は恵みの時、恵みの日」なのではないのだろうか。
パウロの「『恵みの時に、わたしはあなたの願いを聞き入れた。救いの日に、わたしはあなたを助けた』と神は言っておられるからです。今や、恵みの時、今こそ、救いの日」(2コリント6:2)を思う。

藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、望月 克仁さん、他20人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 「永遠の今」いいですねー。時は神が自由にあやつるのですから。


文屋 善明
11月30日 9:49 ·
今日の名言:@dt_reibunshu
二つのものはバチカンでは手に入れるのは難しい、誠実さと一杯のコーヒー。(ヨハネ=パウロ1世)
<一言>誠実さの方は十分あり得るが、一杯のコーヒーがないとは。いや一杯のコーヒーに託された「寛ぎ」がなかったのであろう。

佐藤 静代さん、藤木 冨士子さん、岡 輝美さん、他14人が「いいね!」と言っています。
コメント

植村 光郎 なんとも言えず、滑稽です。

文屋 善明 美味しいコーヒーを飲みながら、こう言っている教皇の姿を描き、教皇のお人柄を思います。


文屋 善明
11月30日 10:04 ·
これでもう、「なかった」とは言えないでしょう。
梁取 洋夫さんが田中 晃司さんの投稿をシェアしました。
1時間前 · 編集済み ·
【南京大虐殺は「陣中日誌」に‼】
南京大虐殺は「無かった」だって‼?
そんなことを言う輩は、A級戦犯として裁かれた松井石根の親戚か、はたまた「大東亜共栄圏」の悪夢を追い、その再現を夢想する連中の¨たわごと¨に過ぎない‼
だって、当時の陸軍・関東軍の公式な記録=将校クラスが日々の出来事を記録する事を義務付けられていた各部隊ごとの『陣中日誌』に、はっきりと記録されているのである。
例えば――松井らが南京城(当時の都市は城壁型だった)の正門から入城する際、市民らの遺体が余りに多く重なり、やむ無く「戸板を何枚も上に敷いて」、その上を馬で入城した、等々…。
確かに、虐殺された南京市民の人数が何万人か何百万人か、それは戦時中であり「便衣隊(便衣兵)」と呼ばれる民間人の服装をしたゲリラ部隊も混じっていたであろう――中々特定は「困難」な面はある。
だが、何度もいうが、米国では、第二次独立戦争の際、英国軍がボストンで4人の市民を虐殺した=いわゆるボストン事件について、『ボストンの大虐殺』として、今も中学の教科書に記し、語り継いでいるのである。
まさか、日本軍が虐殺した南京市民が「4人以下」だったと言い張れる輩は、誰一人いないハズである‼
問題は、虐殺の「人数・規模」では断じて無いのである‼
田中 晃司さんの写真

11月28日 20:41 ·
南京大虐殺はなかった、という奴はこれら写真も全部ねつ造だというのだな?!
そういう奴らが政治家になってるって?


藤木 冨士子さん、山城順さん、宮本 尚章さん、他36人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 戦争に 虐殺はつきもの。悲しいかな。

植村 光郎 相互に虐殺しあうのが、戦争。戦争をしておいて、虐殺は無かったといえるとは!こんなことを言うう人に戦争をやらせてはいけない。必ず負け戦になります。戦争をやらないで勝つ方法を考えるのが政治。単純です。

坂井 昭彦 · 共通の友達: 町田 勝彦さん、他3人
これを見ても、虐殺の証拠だとは明白には言えない。とか何とか言ってシラを切るのでしょう。

文屋 善明 これらの写真が証拠ではなく、陣中日誌が証拠です。

坂井 昭彦 · 共通の友達: 町田 勝彦さん、他3人
陣中日誌は公文書ですからね。


文屋 善明
11月30日 10:28 ·
「昨日のツイート 11/28」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

藤木 冨士子さん、望月 克仁さん、松井 理直さん、他6人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明さんがShoichiro Ikenagaさんの投稿をシェアしました。
11月30日 16:11 ·
Shoichiro Ikenagaさんの写真
Shoichiro Ikenagaさんの写真
Shoichiro Ikenagaさんの写真
Shoichiro Ikenagaさんが新しい写真3枚を追加しました
11月30日 11:12 ·
安倍晋三を吉田茂と対比して酷評した東京新聞の名社説
2015年11月30日  天木 直人

 11月29日の東京新聞はこれ以上ない安倍首相批判の社説を掲げた。

 戦後ただ二人、総理再登板をした吉田茂と安倍晋三。

 その二人の力量はあまりにも違う。

 安倍首相は吉田首相という大先輩に学ぶべきだと書いたのだ。

 吉田茂は、防衛大一期生が卒業のあいさつに大磯の吉田邸を訪れた時、別れ際にこう話したという。

 「自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされるのは、災害や武力攻撃を受けて国民が困窮し国家が混乱に直面した時だけだ。君たちが日陰者である時の方が国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい」と。



 ひるがえって安倍首相はどうか。

 東京新聞は、治に居てわざわざ乱を求めているのではないか、という表現で痛烈に批判している。

 思うに吉田首相も安倍首相も対米従属だ。

 しかし、吉田は占領下という異常事態にあって、対米従属を利用しながら日本の国益を守ろうとした。

 親米でありながら時として面従腹背した。

 安保条約は不完全なものに終わった事を自覚し、その責任をとって一人でそれに署名し、後世の政治家にそれを正しいものにすることを託した。



 翻って安倍首相はどうか。

 米軍の占領から70年経ったというのに、占領状態を加速、固定化しようとしている。

 嫌米であるにもかかわらず対米従属に終始する。

 自衛隊を守るどころか米国の戦争に差し出そうとしている。

 面従腹背どころか、喜々として国と国民を米国に売り渡している。

 すべては自らの保身のためだ。虚勢のためだ。

 東京新聞はその社説をこう締めくくっている。

 吉田茂の次のような改憲論が今に響くと。

 「憲法改正のごとき重大事は一内閣や一政党の問題ではないのであり、相当の年月をかけて検討審議を重ねた上、国民の総意を体しあくまで民主主義的な手続きを踏んでこれに当たらねばならない」

 何かと前のめりな安倍首相の安保法運用を見定めるに当たって、私たちが常に立ち返るべき原点がここにあります、と。

 ここまでくれば、吉田茂をほめ過ぎだ。

 それほど安倍首相が悪いということである(了)

藤木 冨士子さん、播 稔さん、植村 光郎さん、他13人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 吉田茂は「経済力と軍事力はどっちが強いか」吉田「軍事力だ」なら外交力と軍事力はいかに」「軍事力だ」と即答したそうである。   吉田総理は本当のことを言う人と思った。


文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
11月30日 16:37 ·

「貧乏人は水を飲むな」は対岸の火事ではない ――政府が進める水道料金値上げと完全民営化 ~マスコミが一切報じない我が愛すべき「麻生さん」の「水道民営化」発言(佐々�
IWJ.CO.JP

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/134990

藤木 冨士子さん、西川 芳昭さん、Takayuki Manabeさん、他12人が「いいね!」と言っています。
コメント

高橋 徹 ええ、どうせなら、警察も消防も民営化して、政府も民営化して自由参加にしてくださいませ。あなたの政府に参加したくないので税金も払いませんから。


文屋 善明
11月30日 18:29 ·
今日は昼食後、そのまま本格的に就寝スタイルで寝てしまいました。特にどこが悪いというわけではないのですが、何か本を読んでも頭に入らず、字面だけを眺めているようなので、思い切って病人モードになりました。夕食後も、そのまま on the bed のつもりです。ただ、何か読んでいないと退屈すぎるので、Kindleで三木清の『人生論ノート』を読んでいます。FBはiPadでチェックのみ。

藤木 冨士子さん、播 稔さん、佐藤 文俊さん、他27人が「いいね!」と言っています。
コメント

文屋 善明 まぁ、将来のためのリハーサルのようなもの、ご心配なく。


大津 博子 わたしも、なんだかびっくりなくらいそうでした・・今日はそういいう日和なのかもしれません(^ー^)

最新の画像もっと見る