ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 11/28

2015-11-30 10:21:20 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。波多野精一『宗教哲学の本質・・』続読。神観について、人格神論の立場から、理神論と汎神論を批判する。風邪気味なのでごごからクリニックに行って診て貰っ風邪薬を貰ってきた。夜、「釣りバカ日誌」「世界の村で発見」を見て10時に就寝。夜中に4回起きた。今朝は少々起きづらかった。6時半起床。血圧(129:59)・体調・快調。チュン、チュン。

藤木 冨士子さん、中野 芳夫さん、川染 三郎さん、他20人が「いいね!」と言っています。
コメント

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 先生ご夫妻がお守りの内に穏やかなよい時間をお過ごしになられますようにm(__)m

藤木 冨士子 おはようございます。


文屋 善明
11月28日 6:47 ·
お目覚めの花。「白菊と黄色い菊ばかりじゃありませんよ。私だっていますよ」「それは何色ですか」「色を識別して名前を付けてたのは人間でしょう。微妙な中間色、現実はみんな中間色じゃないんですか」。
文屋 善明さんの写真

藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、細谷 民子さん、他27人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 「白い」「黄色い」そして「むらさき」どちらにしてもネズミは獲らないか。


文屋 善明
11月28日 7:14 ·
2015日々の聖句 11月28日(土)
これらはすべて、わたしの手が造り、これらはすべて、それゆえに存在すると主は言われる。わたしが顧みるのは苦しむ人、霊の砕かれた人、わたしの言葉におののく人。(イザヤ66:2)
パウロの言葉:今、神とその恵みの言葉とにあなたがたをゆだねます。この言葉は、あなたがたを造り上げることができるのです。(使徒言行録20:32)
私の黙想:
何という厳粛な言葉。「それ故に存在する」と神が言われる。人間は神の存在についていろいろ論じる。しかし、神はそんな議論を聞いていない。ただ、万物はわたしが手で作った故に存在する、と宣言される。何という厳粛な言葉であろう。これが神と人間との根源的な関係である。面白いことにこの「存在する」という言葉を口語訳、新改訳では「わたしのものである」と訳している。かなり違う。フランシスコ会訳はもっと面白い。「こうして成った」と訳し注釈で70人訳では「わたしのものだ」と訳しているという。文語訳はフランシスコ会訳に近い。
私は今の読書の関係で「存在」という言葉に過敏にな理過ぎているのかも知れない。
ところで、今日の聖句の後半部分。万物の中で、この3種類の人間を特別に「顧みる」と言われる。私は特に3番目の「わたしの言葉におののく人」という言葉に驚きを感じる。一寸弁明じみたことを一言、私の「面白い」という言葉の意味は、お笑いタレントが「面白い」というのとは次元が異なる。そのことに非常に興味を惹かれるという意味である。特に、今日の場面では、「おののく」と言うことに近い。

藤木 冨士子さん、増野 真美さん、藤井 衞さん、他22人が「いいね!」と言っています。
コメント

門叶 国泰 同意!「ハーヤー」、神宣言。単純に「be動詞」と解しては間違える、というご指摘ですね。

伊藤 利行 イザヤ書の七十人訳テキストはかなりの自由訳です。

文屋 善明 そうでしょうね。だから、人気があったのではないでしょうかね。
いいね! · 返信 · 1 · 11月28日 8:27
伊藤 利行
伊藤 利行 そうではなくて、テキストの伝承の問題が基本的にあるんです。
ユダヤ人がバビロン捕囚から帰還して、紀元前4世紀に一応旧約聖書の文字化が始まります。その段階では、ユダヤ戦争後のヤムニア会議で正典に含むもの(本文確定ではありません。あくまでも本としての対象の問題)が定まっていません。七十人訳を含むギリシア語訳がディアスポラ社会で登場してくるのが紀元前3世紀の中頃、けれども、まだテキストは安定していません。
学説的には、バビロン捕囚後の段階で、バビロニア型とパレスチナ型の二つの本文系があったと考えられており、現在の旧約聖書のテキストになっているマソラ本文はバビロニア型であるといわれていますが、七十人訳やクムランの聖書伝承テキストやサマリア五書などはパレスチナ型と言われています。ただ学説ので、歴史的に本当にそうであったかは確かではありませんが、細かな比較により、そのような方向性が言えます。
ですから、単純にマソラ本文に従うほとんどの旧約聖書と七十人訳を比較するというのには問題があるのです。さらに、七十人訳以外の他のギリシア語訳がありましたし、ユダヤ人の中での好みもありましたが、キリスト教徒との論戦に七十人訳が用いられるに及んでギリシア語訳をユダヤ人側では棄ててしまうわけです。そもそもギリシア語訳ができた翻訳者は誰かということになれば、両言語の読める人となりますから、ラビのような人物が考えられるわけです。彼らが住んでいた地域によって、さらに他の言語環境も加わるため、実はヘブライ語ではなく、背後にアラビア語などの知識が考えられる本文というのもあるのです。
イザヤ書以外には、ヨブ記もかなりのテキスト問題を抱えています。七十人訳を研究している立場からは、このあたりの多様性があることを考慮しないで、単純にマソラ本文系のヘブライ語本文とギリシア語訳を比較するのには慎重にと申し上げておきたいと思います。

文屋 善明 私が想像している以上に複雑なんですね。そう簡単にマソラ本文では、とか70人訳ではとは言えないのですね。ありがとうございます。

伊藤 利行 メディテーションという点では、もちろん別ですが、何によるという理由にするのは冒険的である、という事を考えさせられるということです。

文屋 善明 成る程。この方面のことは日本の神学校ではあまり教えられないので知りませんでした。特に、キリスト教徒の対立後、ユダヤ教側では70人訳が捨てられたというようなことは。

清水 行雄 おはようございます。イザヤ書の最終章からの引用ですね。

播 稔 「おののく」、イザヤ書のなかでは一般の人が感じるものとはちがう。なにせ神の世界。


文屋 善明
11月28日 8:26 ·
今日の名言:NHKテレビ小説「あさが来た」から
ペンギンにとって餌となる魚がいるのは海の中ですが、そこは死の危険と隣り合わせの世界です。そこで最初に飛び込むのは勇気ある「First Penguin」だ。(英語の諺)
<一言>
今朝の感動的な場面で、五代が朝に言った一言、「あなたはファーストペンギンだ」この言葉を伝えるためにだけに五代は筑豊に立ち寄る。

藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、佐藤 静代さん、他22人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 「First penguin」覚えました。

播 稔 これは米語でなく英語ですね!

文屋 善明 どう違うのですか?

播 稔 時代がひとつ、米国映画ではきいたことがない。

文屋 善明 私も初めて聞きました。

播 稔 二つ目は、五代が英国に行っていたから。 ただしいまでは英、米両国でつかうようです。申し訳ありません。

黒田 聖司さんの写真

文屋 善明 あの時の「ペンギンの絵」も欲しいな。

黒田 聖司さんの写真

黒田 聖司さんの写真

文屋 善明 ありがとう。

黒田 聖司 おまけです。(^^)
黒田 聖司さんの写真

Tomoko Nishii アタクシは余計なこと言うてばっかなんで、口つまんでます。あ、もちろんあさちゃんの方が可愛いでおます!

文屋 善明 ダメダメ、そうしたら、あんたは死んでまう。

Tomoko Nishii ではこれからも、余計なことばっかたれながし状態ってことで。

文屋 善明 そういう人も必要です。私も、その一人ですが。


文屋 善明
11月28日 8:37 ·
ことの重要性を感じていない人のためにシェアします。

家森 健さんは升永 英俊さんと一緒です
11月27日 21:56 · 東京都 千代田区 ·
IWJから、記者会見模様動画。
升永弁護士などの一部会見概要。
151125 1人1票裁判(2014衆院)最高裁大法廷判決期日
https://www.youtube.com/watch?v=X1Avls8CsJg

参考までに。


151125 1人1票裁判(2014衆院)最高裁大法廷判決期日
IWJ Webサイトの記事はこちら→ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/276253
YOUTUBE.COM

藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、升永 英俊さん、他7人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月28日 9:36 ·
「昨日のツイート 11/26」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、川染 三郎さん、他3人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月28日 10:02 ·
1週間ほど冷凍しておいた干し柿を冷蔵庫に移して解凍し、昨晩ラム酒漬けにしました。
文屋 善明さんの写真

藤木 冨士子さん、小杉 義信さん、糸原 由美子さん、他55人が「いいね!」と言っています。
コメント

木下 海龍 ラム酒!!! いいね!!!

播 稔 酔っぱらいそうだなー。 私はお酒が飲めなくなった。

文屋 善明 干しぶどうのラム酒漬けよりも相性は良さそうです。

松沢 直樹 大人の干し柿ですよね。コアントローと柿もよく合いますよね。

播 稔 食べたいけれど、酒が飲みたくなくなったからなー。

文屋 善明 1週間もすれば、あまり香りを残して、アルコール分は分解します。

播 稔 なるほど、有難うございます。

服部 弘一郎 ラム酒漬けですか……。今度試してみます。

文屋 善明 もう暫く漬け込み、全体が柔らかくなったら、筋にそって一口で食べれる程度に裂いておきます。それは寝る前のコップ一杯のウイスキーの最善のお友だちになります。

播 稔 あうばらしい、ナイトキャップのお友達ですね。

佐藤 静代 ラム酒煮付けた干し柿の味は想像出来ません。私のかびた干し柿は中の綺麗なところだけ取って、ジャムをつくりました。なかなか美味しく出来ました。

糸原 由美子 それってケーキにもできそうですね?

文屋 善明 去年は我が家特製のシュトーレンに入れました。美味しかったですよ。


文屋 善明さんが2013年11月28日の出来事をシェアしました。
11月28日 10:49 ·
これは見事なフクロウでしょう。近くの鎮国寺の境内で睨んでいます。非常に哲学的な顔でしょう。
2年前の今日過去の思い出をチェック

文屋 善明
2013年11月28日 ·
文屋 善明さんの写真
いいね!15件コメント3件シェア1件

藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、播 稔さん、他10人が「いいね!」と言っています。
コメント

文屋 善明 FBが勝手に思い出させてくれました。

播 稔 足がかわいい。


文屋 善明さんが新しい写真3枚を追加しました
11月28日 11:44 ·
次の干し柿は冷たい空気に恵まれ、カビも発生せず、順調に干し柿化が進んでいます。
文屋 善明さんの写真

藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、松井 信一さん、他50人が「いいね!」と言っています。
コメント

望月 克仁 楽しみですネー

文屋 善明 お陰で(冷たい空気)で、こちらは風邪気味で思考が停止状態です。寒いと脳みそも冷えるようです。


文屋 善明
11月28日 13:01 ·
これは安田信夫氏からのシェアです。
<以下シェア>
もシェアしとこう。
ISの軍事力を壊滅させる方法は、空爆なんて無駄で回り迷惑な活動は必要ありません。
アメリカの軍需産業が、ISに武器を売る事を徹底的に禁止すれば良いだけです。
自分の手に持った棍棒や刀と肉弾のみのテロ、ありえるかもしれませんが、多勢に無勢、簡単に鎮圧できます。
それが出来ないのは、ISに武器を売り、テロを煽りながら、空爆と称してさらに大量の武器弾薬の消費を目指す、それが死の商人達の目的だからた!

ISの地下壕を発見 アメリカ製弾薬の箱 - BBCニュース
今月、過激派組織「イスラム国」(IS)の主要な拠点となっていたイラク北部のシンジャールがクルド人治安部隊に奪還され、ISが築いた地下壕が発見された。
BBC.COM

http://www.bbc.com/japanese/video-34941072?SThisFB

藤木 冨士子さん、播 稔さん、藤井 衞さん、他15人が「いいね!」と言っています。
コメント

Hajime Kawamukai まぁ、Lord of Warで言われていることですね。

https://www.youtube.com/watch?v=UTK8torOylM

Lord Of War - Interrogation Scene
Yuri Orlov (Nicolas Cage), the arm dealer is questionning by Jack Valentine (Ethan…
YOUTUBE.COM

播 稔 武器商人、いやだね、米国は軍需産業の国だからなー。日本には売らないでもらいたいが。


文屋 善明
11月28日 17:45 · 編集済み ·
日本の現代史にとって非常に重要な指摘です。
ツイッターからのシェアしました。
齋藤一弥
@rainasu
「鳩山・小沢のコンビが対米従属をやめる最後の可能性でした。」田中宇氏インタビュー:岩上安身氏 | 晴耕雨読
「鳩山・小沢のコンビが対米従属をやめる最後の可能性でした。」田中宇氏インタビュー:岩上安身氏
淡々と日々の暮らしを立てるために働き続け、木々の緑、雨音、枯れ枝に架かる雪を密かに楽しむ。 老いては老いを楽しみ、若者の成長に目を細め、良い人生だったと感謝しつつ旅立つ。 こんな当たり前の人生が許されない世にはして欲しくありません。
SUN.AP.TEACUP.COM

http://sun.ap.teacup.com/souun/17365.html

藤木 冨士子さん、播 稔さん、北村 良輔さん、他15人が「いいね!」と言っています。
コメント

堀 俊明 早々と退陣してくれて良かった。


文屋 善明
11月28日 19:20 ·
遂に暴露されたアメリカの内部告発。アメリカはテロを支援している!

アメリカ上院議員、アメリカと同盟国のテロ支援を認める
アメリカ・バージニア州選出のリチャード・ブラック上院議員が、「アメリカと同盟国がテロ支援を停止すれば、シリアの情勢不安は終わる」と強調しました。…
JAPANESE.IRIB.IR|作成: IRIB - REDAKSIA SHQIPTAIA

http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/60163

藤木 冨士子さん、川染 三郎さん、糸原 由美子さん、他28人が「いいね!」と言っています。
シェア5件
コメント

田中 厚 世界の平和を脅かしているのはむしろアメリカ⁉

播 稔 米国とロシアです。フランスは余計な事をするな、トルコも同じ。

最新の画像もっと見る