HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

大阪モーターショーに行ってきました②

2005-11-27 22:15:39 | 車関係


 先ほど①を投稿したけど、やっぱりモーターショーといえばスポーツカーでしょ!というわけで、もう一つ。今回結構注目を浴びていた日産「GT-R PROTO」。
 このGT-Rの注目度は満点だった。R34のGT-Rが消滅して間もないけど、やっぱりこのGT-Rは特別な存在なんだなあ・・・というのが感想。見た目はすごくワイド。いつの間にやら「スカイライン」のネーミングも取れて、「GT-R」だけになったけど、これはもうスーパースポーツの領域(?)かな。つまりもう手が出ない存在。ちなみに知り合いに5年程前、R32GT-Rを借りて少し運転した事があるけど、あのとんでもない加速は今でも胸に焼き付いている。まぁその時の経験から、「僕には向いてないなあ」と思って、今ライトウェイトスポーツカーに乗ってるけど、凄みはやっぱりこっちの方が上だなあ。

更新情報:2005年12月6日画像を追加しました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい~ですねぇ (路渡カッパ)
2005-11-28 18:40:34
いいアングルの写真が撮れましたね。

GT-Rもこういうカタチで復活してくれれば文句ないですね。素直に欲しいです、乗ってみたいです。

でも、現実的には買わないだろうし、NCを買ったことを後悔させられるものではないな。

ロドスタ乗りは二輪から移行とか二輪と併用…と言う人が多い。つまりワインディング好き、空が好き、山が海が好き。そんな人がロドスタを愛してるんだと思います。
返信する
閉館間際でようやく撮れました (HIRO-P)
2005-11-28 19:32:19
やっぱり同じスポーツカーでも、ロードスターの求めてる世界とGT-Rの求めてる世界は違いますね。ですから、僕もGT-Rは憧れの対象であっても、購入対象にはならないです。おそらくロードスターは気軽に攻めれて自然と楽しめる日本車で唯一の存在だと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。