HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

♨十津川・湯泉地温泉♨ 湯治ドライブ

2018-04-30 23:03:52 | 車ツーリング


 今年は昨日からGW入り。仕事は暦通りだから、明日、明後日は出勤だけど、GW前半最後の今日、十津川村までドライブに出かけてきました。タイトルを見て「あれっ?」って思われた方がおられるかもしれないけど、3日前、ちょっと重たい荷物を持って腰をやってしまいました・・・ちょっとした意地で重たい荷物を持つ羽目になり、ボディパンプで鍛えてるから大丈夫と思って運んだけど、持ち方が悪かったんだな・・・各方面にご迷惑をおかけして申し訳ないと思いつつ、皆さんにご心配をおかけしております。病院にも行って、レントゲンも撮ってもらって、湿布治療で大丈夫とのことで一安心。いい歳して意地を張ったのが間違いだったかな・・・今年は厄年だし大人しくしていないといけないですね。
 というわけで、好きな温泉♨で治癒するのも一つの手かなと思い、源泉かけ流しの十津川村の「湯泉地温泉」へお昼から行ってきました。

ルート:自宅(奈良・橿原)⇒御所IC⇒(京奈和道)⇒五條IC⇒(R168)⇒十津川・湯泉地温泉
     ⇒(R168)⇒西吉野⇒(県道20・R309他)⇒自宅





 GW前半はいいお天気☀ VW crossup! は購入から半年が過ぎて、走行距離も3000km超えたところ。いつもと違って今日は腰痛持ちなので、ゆるゆる走る。でも、京奈和道を使ってR168から天辻峠を越え、「谷瀬の吊り橋」まで来てみてビックリ!所要時間自宅から80分切ってる。今までで最速更新!ってゆるゆる走ってきたつもりだったけど、高速で五條市内まで30分になり、その先R168も旧大塔村内が大改良されて速くなった。だいたい以前ならここまで100分~120分見ていたのに、道路がよくなったとつくづく実感。対向困難なところもほんの一部になったし、そんな区間も対岸を見たら橋の杭が打ってあって、近い将来高規格の国道に生まれ変わるんだろうな。ボクが免許取りたての22年前とえらい違い。当時は今日みたいな行楽時は、至る所ですれ違いができずに渋滞になってたのが懐かしい。





谷瀬の吊り橋からさらに南下して「風屋ダム」へ。何回も来ているダムだけど、本日初めて放水風景に出会った。ものすごい轟音で大迫力!その割には柵が低くて、結構怖い。陽が射してくると虹が現れた。水しぶきと光の光線で現れるんだろうけど、すぐに消えていって、撮影するのは一苦労。結構雨が降ったのか、水の色は濁っていた。

 湯泉地温泉 到着♨ 今回も公衆浴場泉湯の方に入る。湯泉地(とうせんじ)温泉は、今日入った泉湯と滝の湯があり、滝の湯の方が豪華だけど、シンプルな造りの泉湯の方がボクのお気に入りで、学生時代から来ている。でも今日みたいな腰痛解消のために来るのは初めてだな(笑) 

  

 小さな内湯と露天があるだけの温泉で、10人も入れば満員御礼になる。今日はそんな満員御礼状態。浴場に入るとほんのり硫黄の匂い。いいですね~日帰り温泉って各地にできたけど、この硫黄の匂いがする温泉って本当に貴重になった気がする。湯船に浸かって腰の痛い部分を癒す。不思議と痛みが取れていく・・・これが効能というものなんですね。湯温もちょうどよく、長湯しても疲れないし、ここまで来た甲斐があったな。入浴されている方のマナーも良くて、居心地がよかった。







 本日の相棒はVW crossup! ちょっと河原に降りてみて、ダート走行(?)してる風な写真を撮ってみた。ちなみにここは湯泉地温泉の駐車場。温泉の横の駐車場は2台しか停めれないので、河原が駐車場になっている。今まで遠乗りは高速道路が主体で、一般道&山道主体の走行は今日が初めて。1000ccノンターボのエンジンながら、天辻峠の急坂もその気になればグイグイ登る~下りは軽量ボディだからスイスイ走る。ノーマル車と比べたら1cm車高が高いので、試乗の時に乗ったノーマル車と比べたら多少コーナリングはおっとりしているけど、狭いコーナーも難なくこなしてくれた。あとはミッションのASGが対向で坂の途中で停まった時、次にアクセルを踏むと少しタイムラグで後ずさり(一応そうならない機能はあるけど大して作動しない)するのだけ、注意が必要かな。マニュアル車と思えば合点がいくけどね・・・



  

 特別装備のホイールとロゴ、特徴のあるリアウインドウ。リアウインドウのこの開き方、古典的だけど、この時期はあえて開けて走った方が適度に空気が車内に入ってきていい感じ。エアコンもOFFで燃費にも貢献するだろう。

 帰ってきて、腰痛はだいぶと取れてきたように思います。明日、明後日と働いて、3日から6日がGW後半。精一杯リフレッシュしたいですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。