もう今年もあと2日。年々年の瀬を感じなくなっているのは気のせい(?)、歳のせい(?)なんて考えながら、このところ過ごしております。
こないだの休みは、久しぶりに西国33ヶ所巡礼に行ってきました。今年の3月に行ってから実に9カ月ぶり・・・こんなんで御利益があるのかなぁとも思いつつ、年が明けたら初詣で混み合うだろうから、この時期を選んでみました。
17番寺 補陀洛山 六波羅蜜寺
16番寺 清水寺からも徒歩で行ける距離にある、六波羅蜜寺。京の街並みの中に建てられていて、清水の大舞台と比べれば、随分とコンパクトなお寺でした。建具が朱色に塗られ、華やかな印象。西暦951年に開創されたお寺ということで、1000年以上前からこの地で信仰を集めているそうです。
境内には、願いがかなう(?)「一願石」や自分の痛いところ、辛いところを撫でる、「なで牛」(御利益は?)など小技の効いた小物が置いてありました。
大仏さんがいっぱい、こんなコーナーもあります。街の中のお寺なので、境内は狭く、参拝はすぐに終了しました。
車の停めたパーキングからお寺へ少し歩きましたが、左の写真のような手入れの行き届いた祠をあちこちで見かけたり、右の写真のような昔ながらの案内石柱があったり、京の普段の生活が営まれている街並みをちょっぴり拝見できた気がしました。少し前から司馬遼太郎の「燃えよ剣」という、幕末新選組で活躍した土方歳三という人物の歴史小説を読んでいるのですが、まさしくこの辺り一帯が活躍の舞台だったのでしょう。今では平和な時間が過ぎていますが、当時は開幕に向けた歴動の地だったのかと思うとワクワクします。
今回は車で行ってきました。ナビの指示通りに走っていくと、車1台がやっと通れるような狭い路地を案内され、案内に間違いはないけど、なかなか初めて入る道なので、ホンとに行けるのか不安なことも・・・京の街中、駐車場が心配だったけど、最近は空き地の有効活用からかいたるところにコインパーキングがあって、その点は助かりました。もう路上駐車できるようなご時世でもないですから。
17番ということは西国33ヵ所巡礼も折返し地点を過ぎたわけです。忘れた頃に出かけるこの巡礼、終わるのはいつになることやら・・・マイペースで進んでいきます(笑)。
最新の画像[もっと見る]
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前