本日から新たに「ジャンル」機能が追加されました。ヤフーブログではすでに採用されていた機能。前までなら、「バイク」の記事を見たければ、「検索キーワード」を入れてヒットさせる必要があったけど、今日からは一発で検索出来るようになって便利になった。でも、「ツーリング」の項目が無いから、「ドライブ」の項目に入れていたり、「サイクリング」、「ウォーキング」の項目も無いから、「ご近所」の項目に入れたり、「鉄道模型」の項目も無いから「コレクション」の項目に入れたり(鉄道の項目が無いのはなぜ?)、なかなか今までの記事のジャンルを選ぶのも大変。それだけニッチ分野の記事を書いてるのかなぁ・・・まぁ近々ジャンル分けを完了しますので、よろしく!
さて、今日の記事は、これは紛れもなく「カーショー・イベント」のジャンルでOKでしょう、久しぶりに大阪モーターショーの話題をどうぞ。今日紹介するのは、2輪車部門。残念ながらバイクの展示は、ホンダとスズキのみ。会場近くでビューエルの試乗会があったみたいだけど、これじゃあ少なすぎるよ。せめて、日本4メーカーは揃えて欲しかった。しかもホンダに関しては4輪車コーナーの端っこの壁面展示でしかなかった。その点、スズキに関しては現行機種を跨げるように展示されていたし、スペースも広かったように思う。
僕が気になったバイクは画像2のスズキ「ストラトフィア」。今年の2輪車部門の目玉になっていたモデルで、パッと見では「カタナ」の再来みたいなデザイン。まぁこのバイクの一番の特徴は直列6気筒エンジンかな。昔ホンダに6気筒モデルがあったと思うけど、見る前まではもっと大きなエンジンと思ってたら、かなりコンパクトな仕上がりでビックリ。ボディもコンパクトだし結構乗りやすいモデルかも。
あと、画像1のホンダ「ゴールドウイング(GL)エアバック仕様」はようやくバイクにもエアバックが出てきたって感じ。今までエアバック機能付きのウェアは実用化されていて、どっかの国の白バイにも採用されているらしいが、やっぱりバイクは車と違って、生身だからこの機能は今後重要になる予感。でもこのGLのエアバックは前だけだから、横に対してはまだ開発の余地がありそう。
最後に画像3はホンダのCBRシリーズでいいのかな(?)最近よく見かけるけど、あんまりこのジャンルには興味がないのでゴメンなさい・・・よく分かりません。でも2輪車コーナーの中では一番人だかりができていたから、注目の機種でしょう。
さて、今日の記事は、これは紛れもなく「カーショー・イベント」のジャンルでOKでしょう、久しぶりに大阪モーターショーの話題をどうぞ。今日紹介するのは、2輪車部門。残念ながらバイクの展示は、ホンダとスズキのみ。会場近くでビューエルの試乗会があったみたいだけど、これじゃあ少なすぎるよ。せめて、日本4メーカーは揃えて欲しかった。しかもホンダに関しては4輪車コーナーの端っこの壁面展示でしかなかった。その点、スズキに関しては現行機種を跨げるように展示されていたし、スペースも広かったように思う。
僕が気になったバイクは画像2のスズキ「ストラトフィア」。今年の2輪車部門の目玉になっていたモデルで、パッと見では「カタナ」の再来みたいなデザイン。まぁこのバイクの一番の特徴は直列6気筒エンジンかな。昔ホンダに6気筒モデルがあったと思うけど、見る前まではもっと大きなエンジンと思ってたら、かなりコンパクトな仕上がりでビックリ。ボディもコンパクトだし結構乗りやすいモデルかも。
あと、画像1のホンダ「ゴールドウイング(GL)エアバック仕様」はようやくバイクにもエアバックが出てきたって感じ。今までエアバック機能付きのウェアは実用化されていて、どっかの国の白バイにも採用されているらしいが、やっぱりバイクは車と違って、生身だからこの機能は今後重要になる予感。でもこのGLのエアバックは前だけだから、横に対してはまだ開発の余地がありそう。
最後に画像3はホンダのCBRシリーズでいいのかな(?)最近よく見かけるけど、あんまりこのジャンルには興味がないのでゴメンなさい・・・よく分かりません。でも2輪車コーナーの中では一番人だかりができていたから、注目の機種でしょう。