HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

行者還林道 紅葉狩りツーリング

2013-11-26 23:45:44 | バイクショートツーリング


 こないだの連休は気持ちのいい晩秋の秋晴れでした。紅葉もちょうどいい感じに色づき、秋色の中でツーリングって今年最後になるかもしれないので、11/24(日)は、午後から天川村方面へCB400Four(NC36)で紅葉狩りツーリングに出かけてきました。

ルート:自宅(奈良・橿原)⇒(R309他)⇒黒滝⇒(R309)⇒天川村⇒(R309行者還林道)⇒上北山村⇒(R169他)⇒自宅
距離:120km



 まだ14時前というのに、太陽は夏の頃と比べると低いところにあって、冬が近づいてきたなぁと実感。先週は大型バイクでガッつり走ったので、今回はCBを駆って、距離は短め。1200ccのバイクから400ccのバイクに乗り替えたら、さすがに軽量コンパクトに感じるけど、それでも15年前の免許取り立ての頃は、乗りこなすのに精一杯だったのを思い出す。今回の目的はR309号線行者還林道全線走破。この道はよくCBで駆った林道。年によっては災害で通行止めの時もあるけど、今年は大丈夫そう。快晴の下、下市町から黒滝村に入り、「道の駅黒滝」で休む。



 自宅から約1時間。この「道の駅黒滝」は、全国の道の駅の中でも老舗。この時期の道の駅って、どことも意気込みみたいなものを感じて、後でできた土産物店併設の道の駅などとは違って、格調高く感じるのがいい。もともと小学校があったところだそうで、横には清流が流れる。特産品売り場は賑わいを見せるけど、この奥に広がる芝生広場はいつ来ても空いていて、清流を眺めながら休憩できるお気に入りのスポット。「奈良県のへそ」っていう看板があったけど、ほとんど奈良県の真ん中に位置するこの村は、特に観光地が無い代わりに夏場は清流を求めて、川遊びをする家族連れが多い。

 この後、奈良県内で一番長い、新川合トンネルを超えて天川村へ。このトンネルを境に天候が急変することがしばしばあるけど、今日は大丈夫。だいぶと陽が傾いて来たけど、日没までは次の峠をパスできそう。





 紅葉の名所、御手洗渓谷(ミタライと読みます)。気温は一ケタ台とあって、紅葉は見ごろを過ぎていた。


行者還林道を走る





 御手洗渓谷までは、普通のドライバーでも来れるので、この日は意外とカップルや若者の姿が多かったけど、ここからは冬期間通行止めのちょっと腕に自信のあるドライバー以外は険しい区間に入る。短いけど、素掘りのトンネルを越えると舗装はされてるけど、路面状態は悪くなって、今までの快適な道とは全く様相の異なる区間に入る。
 ちなみに、R309号線は大阪市平野区と三重県熊野市を結ぶ国道。大阪府内では立派な片側2車線の国道、奈良県に入っても最近の道路改良で快適な国道になったのに、ここからR169号線と交わる上北山村までは、まるで取り残されたような昔ながらの”醜道”に変わるのが面白い。まぁ度重なる通行止めでも復旧されるのは国道のおかげ(?)。ベンツのハンドルを握った御婦人も見かけるので、地元の方にとっては無くてはならない道である。



 序盤は、天の川に沿った区間。もう落葉が始まっていた。



 少しずつ標高を上げていくと山肌には雪が・・・この冬最初の雪景色を見る。この辺りから勾配が急になり、頂上の行者還トンネルを目指す。



 上り坂の途中でバイクを停めて、谷底を見てみると、先ほど通った道が小さく見えていた。



 上を見ると修行の地、山上ヶ岳(大峰山)に至る山々。夕陽が険しい山肌を照らす。ちなみにこの辺りは平成16年にユネスコの世界遺産に登録された地。世界遺産っていうと色々特別な扱いをされている感じがするけど、ここは昔と変わらない雰囲気がいい。



 頂上の行者還トンネルに到着。ここから暗いトンネルを越えると下り区間に入る。ホンとこのトンネルは照明が一切ないので、CBのヘッドライトだけが頼り。



 トンネルを出ると今まで見ていた大峰山系から大台ケ原山系へ山が変わる。紅葉は落葉している区間が多かったので、ちょっと紅葉が残っているところにバイクを停める。










 振り返って大峰山系。もう木々は冬の装いだったけど、一部に紅葉している木々があって、紅葉狩りギリギリセーフって感じだった。





 CBとは久しぶりの林道ツーリング。こうやって、坂の途中や砂利でも気軽に降りて、紅葉を楽しめるのはこのクラスならではと思う。GSやGTならなかなかどこでも停めて・・・っていうわけにはいかないのでね。ちなみに↑の地点ではガサガサ動物が通る音が聞こえた。そういや林道の入り口では「熊出没注意!」って看板があったのを思い出す。ガサガサっていう音が消えたら、小鳥のさえずる声が聞こえて一安心。つくづく野生動物の区域に入っていると感じる。



 で、日没前にR169に入り、無事、行者還林道を全線走破しました。自宅から半日で本格山岳林道を楽しめるのだから、ボクの住んでいるところもなかなかいいところって思いますね。R169に入ってすぐのパーキングでツイッターに投稿。林道内ではなかなか携帯の電波が繋がらなかったけど、ここはドコモのアンテナが立っていて、アンテナは3本立ちました。ツイッターに投稿中、なんか背後に動物の気配がすると思って、振り返って電柱を見たら、お猿さんが食事中。カメラを向けたら、そそくさと逃げてしまいました。食べ物はふわっと落ちてしまって、何か悪いことしたなぁって反省。奈良県のお猿さんって人見知りをするようで、大概人間と会ったら向こうが逃げます。京都・滋賀県境のお猿さんが向かってくるのとは大違い。

 こんな感じで今年の紅葉狩りツーリングは無事終了。秋に入っても夏日が続いていたので、何か紅葉が駆け足できて過ぎ去った感じがしないわけでもないですね。長期予報では夏の反動で今年の冬は厳冬だとか・・・せめてもう少し、紅葉を楽しみたい気分です。     つづく・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~ (イヴちゃん)
2013-11-27 08:50:43
紅葉がキレイですねぇ~
私は23日に吉野に行ってきました
なんか面白そうな道

新緑の時期もいいかもですねぇ
私、今の所、車やから「ここっ!!」と言う所で停められないのが残念♪
返信する
奈良へようこそ (HIRO-P)
2013-11-27 21:00:14
この連休、天気がよくて、吉野山の紅葉も
キレイでよかったですね。

桜が有名だけど、紅葉や新緑の季節の方が
空いていて、のんびりできておススメです。
返信する
私も (学生の21さい)
2013-11-28 22:38:43
就職したらcb400f 乗りたいです!
返信する
頑張ってください (HIRO-P)
2013-11-28 23:16:35
21歳といえば、ボクがこのバイクを買った年ですね。

生産中止になってからしばらく経つけど、いい状態の
ヨンフォアを見つけてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。