今日は午前中会社の新年会。午後からは暖かかったので、ロードスターの洗車をしていました。さて、今回は周防大島PART2として、駒を進めていきます。
PART5-2 金魚島②
周防大島南半分一周
今回の目標は「周防大島制覇!」が目標なので、来た道を戻らず、県道60号→県道4号と走ることにする。それにしても国道は1本道だったのに、県道になった途端、分かりにくくなり、何度も行ったり戻ったりの連続になる。起伏が激しいので、国道よりかは変化のある道で楽しめる。
↑クリックすると別画像になります。
↑奥がS氏の新型K1200GT。手前がボクのF650GD。メーカーが同じ以外は、排気量もジャンルも全く違う組み合わせ。K1200GTは画像で見るよりもはるかに大きなバイクである。ちなみに南国を思わせるような区間もあって、なかなか楽しめる島である。
↑クリックすると説明文になります。
突然現れた「シーボルト上陸の地」。説明文を読むと分かるように、1826年にこの地に上陸したって書いてあるけど、これを読むまで、初めてシーボルトが日本に来た地がここだと思っていた。実際は、来日してから立ち寄っただけ。だから石碑も大したことはないみたい。
さて、ここまで来て時間がないのは、お互い分かっているはずなのに、沖屋家島という小島へ行くことに・・・この島へは小さな橋で周防大島と繋がれていて、ちょっとした海峡を渡る気分。まぁ500㍍も走れば行き止まりながら、瀬戸内海の小島の気分を味わう。ちなみにトップの画像もこの島で撮った画像である。
いよいよ時間がないはずなのに、我々は温泉へ入りに行く。島内には日帰り温泉が2箇所あって、ツーマップルの解説を見る限りは素朴そうだった、「竜崎温泉」へ。でも行ってみるとビックリ。近代的な温泉で健康ランドのよう。しかもバーコード管理をされていて、我々が想像していたのとは正反対であった。まぁボクとしては昼寝ができたからよかったけどね。この横にはみかん販売をしているおばちゃんがいて、話していると「今年は凶作の年」だったそうで、台風の影響もあって、小粒なみかんばかりらしい。その小粒のみかんを買って自宅で食べたけど、甘くておいしかった。
↑クリックで別画像になります。
温泉の後は、ひたすら県道4号線を走るシーサイドライン。この時期なので、日の入りも早い。道はなかなか整備されているので、ハイペースで走れた。
↑クリックすると別画像になります。
と、こんな感じで、最後は駆け足になってしまったけど、17時過ぎ、無事に起点の大島大橋に到着!3時間くらいで一周する予定が、約5時間半かかって到着・・・いや~満喫、満喫・・・って喜んでいる場合ではない。ここはまだ山口県。これから奈良県まで帰らないといけないのである。日が暮れて寒くなってきたし、ここで、足裏カイロと貼るカイロを腰に貼って、いざ、山陽道を目指すのであった。さてさて帰りは何時になることやら。(最終回に続く)