昨日、ボクの住む隣町の明日香村で、「飛鳥光の回廊」というライトアップが行われたので、行ってきました。
当ブログを当初からご覧になられている方は、ご存知でしょうか? ブログを始めた、平成17年9月19日の記事(こちら)で、当時の「飛鳥光の回廊」を紹介したことがあります。それ以来、毎年9月のこのお彼岸の時期の夜、明日香村村内の史跡、寺社でライトアップされたり、丸筒に入ったろうそくが灯されたりするイベントが行われています。ボクがこのイベントに来るのは、平成17年以来なので、6年ぶり。このイベントもすっかり根が付いてきたように感じました。
まず、訪れたのは、飛鳥の代表的な史跡である「石舞台古墳」。蘇我馬子の墓といわれるこの古墳も、ライトアップされていました。普段は昼の明るい時に見るので、夜のライトアップされた「石舞台」は、いつもと違って幻想的でした。ちなみにこのイベント期間中は、この「石舞台古墳」をはじめ、普段は拝観料、入場料を取る寺社が無料で入ることができ、ボクも久しぶりに「石舞台」の石棺の中を覗いてみました。
次に訪れたのは「川原寺」。ここも当ブログでは何回か紹介しています(記事はこちら)。このお寺の前の広場にも、無数のろうそくが灯されていて、幻想的な古代ロマンを感じることができました。
最後は、「川原寺」の向かいにある「橘寺」を訪れてみました。お寺に通じる道にも、このようにろうそくが灯されています。この丸筒のデザインは、いくつかあるようです。いずれにしても、こんなたくさんのろうそくに点火され、このイベントの開催を支えておられる方には、脱帽します。
「橘寺」もライトアップ&ろうそくが点灯され、非常に幻想的な雰囲気を醸し出していました。
「橘寺」から「川原寺」を眺めます。この「飛鳥光の回廊」は、今年は9月23日、24日の2日間、夕方18時から夜21時まで行われました。折しも台風が過ぎ去ってから、あの残暑が嘘のように薄れ、朝晩はグッと冷え込む日になっています。このイベント中もライダージャケットを羽織っていましたが、ちょうどいい感じでした。今年最初の秋の夜長を楽しむことができました。
今回はCBで行きました。前回ほどではなかったにしろ、観光客が多いイベントでは、バイクは気軽に駐車できて便利な乗り物です。GSはでかいので、CBくらいの大きさのバイクが、街乗りなら小回りが利いて乗りやすく感じました。
最新の画像[もっと見る]
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前