しゅーりょー! 2018-05-21 13:38:00 | 日記 荷物が重くて大変だったけど、やっぱ来て良かったわぁ〜! お蕎麦食べて、お風呂に入って帰ります〜。 « グッモーニン 会津駒ケ岳 | トップ | 残雪と新緑の会津駒ケ岳 #1 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yuko) 2018-05-21 15:47:46 Laylaさん.お疲れ様〜、また一つ自信がついたでしょう! すごいね! 返信する Unknown (トレッキング) 2018-05-21 16:40:22 前の晩に雪が降ったので真っ白く綺麗になった雪景色になり良い写真も撮れたでしょう。新緑と雪景色両方楽しめて良かったですね。疲れてると思います気をつけて帰って下さいね。お疲れ様でした! 返信する yukoさん (Layla) 2018-05-21 23:34:05 いやぁ~、自信はかえって無くなりました。(;´・ω・)まぁ、今回三脚も担いでの登頂で、夕方までには着きましたから、みんなで行ってもなんとか夕飯には間に合うかと。。。 返信する トレッキングさん (Layla) 2018-05-21 23:37:23 やっぱり桧枝岐は遠いですね~。でも行くだけの価値はあったなぁ~、としみじみ。できたらあと一泊して御池の方から尾瀬も歩きたかったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
また一つ自信がついたでしょう! すごいね!
新緑と雪景色両方楽しめて良かったですね。
疲れてると思います気をつけて帰って下さいね。
お疲れ様でした!
まぁ、今回三脚も担いでの登頂で、夕方までには着きましたから、
みんなで行ってもなんとか夕飯には間に合うかと。。。
でも行くだけの価値はあったなぁ~、としみじみ。
できたらあと一泊して御池の方から尾瀬も歩きたかったです。