
2018年2月18日(日)
美ヶ原高原から蓼科山、八ヶ岳を望む

良い景色を眺めながらアルプス展望コースを歩いてきました。
山の合間に諏訪湖も見えます。 今年は5季ぶりに御神渡りが見られたとか。

更に見晴らしの良い場所に出ました。

では、記念撮影タイム。


photo by トレッキングさん



photo by yukoさん
やっぱりコレがなきゃね。w

photo by yukoさん

王ヶ頭ホテルが近づいてきたようですが、案外遠い。

ホテルの下を通り抜け、王ヶ鼻へ。

ここまで来るとようやく北アルプス全貌が見渡せる。

八ヶ岳が幾分か遠くなった感じ。


中央アルプス~~北アルプス

北アルプス

日本海側は雪と言っていた。

穂高連峰もすっかり雲に覆われた。

王ヶ鼻も板状節理の岩。

さて、遅くなりました。 ランチに行きましょう!
この日はカレーうどん。

photo by yukoさん
食べ終わり、あとは山本小屋に帰るのみ、です。

雪上車が行っちゃいました。 乗せて~!w

見えなかった浅間山方面が見えました!

帰りは柵内の平らなトレイルではなく、美しの塔へ一直線。
けど、登り下りがあるので、ショートカットとは言いにくい。w

広々としたところを思い思いに歩きます。

お腹いっぱいの身体に登り下りが堪えます。w

なので、滑ってみたりする。w
そんな雪遊びなどもしながら、山本小屋に 15:30 ごろ到着。
片付けをして、いったん和田庁舎で集合してからの解散となりました。
2日目は晴れて良かったなぁ。 とても楽しい2日間となりました!!
その後温泉希望者は「和田宿温泉 ふれあいの湯」で汗を流し、温まって帰ろうと思ったのですが、残念ながら改装工事中で3月31日までお休み。 温泉組もそこで解散。
私もまっすぐ帰って地元の日帰り温泉に寄ろうと思ったのですが、JARTICを見ると藤岡から先、渋滞の様子。

渋滞にはまっていてもしょうがないので、「たてしなの里・権現の湯」でひとっ風呂。
これ温泉施設隣の公園からの景色。

もちろん施設、露天風呂からもこの景色! いいお湯出てますよ~!w
そしてなんと大人400円! これは素晴らしいコスパ! 気に入った!
昨年、車山高原のスノーシューを楽しみ、今年は美ヶ原高原に来られました。 両方ともまだグリーンシーズンに行っていないので、今年こそ訪ねられるとよいなぁ、と思っています。
そしてまた機会を作って皆さんと泊りでの山行、山あそびができたら、と思います! 本当に楽しかった!! ありがとうございました!!