out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

蒼天の美ヶ原 #2

2018-02-26 23:54:43 | 山登り in 長野県エリア

2018年2月18日(日)
美ヶ原高原から蓼科山、八ヶ岳を望む



良い景色を眺めながらアルプス展望コースを歩いてきました
山の合間に諏訪湖も見えます。 今年は5季ぶりに御神渡りが見られたとか。


更に見晴らしの良い場所に出ました。


では、記念撮影タイム。





photo by トレッキングさん








photo by yukoさん
やっぱりコレがなきゃね。w


photo by yukoさん


王ヶ頭ホテルが近づいてきたようですが、案外遠い。


ホテルの下を通り抜け、王ヶ鼻へ。


ここまで来るとようやく北アルプス全貌が見渡せる。


八ヶ岳が幾分か遠くなった感じ。





中央アルプス~~北アルプス


北アルプス


日本海側は雪と言っていた。


穂高連峰もすっかり雲に覆われた。


王ヶ鼻も板状節理の岩。


さて、遅くなりました。 ランチに行きましょう!
この日はカレーうどん。


photo by yukoさん
食べ終わり、あとは山本小屋に帰るのみ、です。


雪上車が行っちゃいました。 乗せて~!w


見えなかった浅間山方面が見えました!


帰りは柵内の平らなトレイルではなく、美しの塔へ一直線。
けど、登り下りがあるので、ショートカットとは言いにくい。w


広々としたところを思い思いに歩きます。


お腹いっぱいの身体に登り下りが堪えます。w


なので、滑ってみたりする。w
そんな雪遊びなどもしながら、山本小屋に 15:30 ごろ到着。
片付けをして、いったん和田庁舎で集合してからの解散となりました。
2日目は晴れて良かったなぁ。 とても楽しい2日間となりました!!


 その後温泉希望者は「和田宿温泉 ふれあいの湯」で汗を流し、温まって帰ろうと思ったのですが、残念ながら改装工事中で3月31日までお休み。 温泉組もそこで解散。
 私もまっすぐ帰って地元の日帰り温泉に寄ろうと思ったのですが、JARTICを見ると藤岡から先、渋滞の様子。


渋滞にはまっていてもしょうがないので、「たてしなの里・権現の湯」でひとっ風呂。
 これ温泉施設隣の公園からの景色。


もちろん施設、露天風呂からもこの景色! いいお湯出てますよ~!w
そしてなんと大人400円! これは素晴らしいコスパ! 気に入った!


 昨年、車山高原のスノーシューを楽しみ、今年は美ヶ原高原に来られました。 両方ともまだグリーンシーズンに行っていないので、今年こそ訪ねられるとよいなぁ、と思っています。
 そしてまた機会を作って皆さんと泊りでの山行、山あそびができたら、と思います! 本当に楽しかった!! ありがとうございました!!

蒼天の美ヶ原 #1

2018-02-23 23:43:34 | 山登り in 長野県エリア

2018年2月18日(日)
美ヶ原高原からの日の出 (6:30)


 2/17(土)の夕方には吹雪のようになりました。 その後夕方には風も雪も止まり良い天気になりそうな空を湯船から見たのですが、夕飯後には再びピューピューという風の音が窓を通して聞こえました。 朝はどんな天気だろう。 予報に反してブリザードの吹雪かも。 晴れたとすれば放射冷却ギンギンの中に強風? せっかく美ヶ原に来たのですから早朝から起きて星空~日の出の撮影をしようかと思う気持ちもありましたが、どうも乗り気になれません。 日の出は6時半ごろ。 う~ん。。。あわよくば星も撮れるかもしれない、5時頃起きて、日の出だけ撮れれば良いということにしようか。

 みんなより早めに布団に入り、5時には起きる。 寒くないように色々着こんだり、ホカロン貼ったりしていたら、玄関を出たのは5時半ごろになりました。 外に出ると予想に反して無風。 雲が出るかもという予報もありましたが、オリオン座がキラキラしている。 あらら。。。 ただ、東の空は既に赤みが射している。 車から三脚を出したり、「美しの塔まで歩いていたら星は見えなくなるだろうな。」などと思っているうちに、オリオンは薄雲で見えなくなりました。


「やっぱりそうだよねぇ。」と思いつつ、美しの塔に向かう道すがら一枚。
なんとなくの星空。 まぁ。。。もう少し暖かくなって機会があったら撮らせてもらおう。


さらに少し進んで。 前日に見えなかった景色が現れている!
八ヶ岳、そして富士山まで見える!


美しの塔に到着。


前夜、山本小屋社長さんによるスライドショーで、内陸にある美ヶ原はあまり空が焼けない、と聞いていた。
それでもなかなか良い色だ。


蓼科山が富士山みたい。 北横岳の樹氷は良い具合かな?


随分と良い色になってきた。
着こんでいるので身体はさほど寒くないけど、手の甲から指先がどんどん冷たくなってゆく。


日の出。
ここからお日様が見え始めたのは 6:27。 美ヶ原の雪原端からの日の出です。
この時刻から登山者が一人、歩いて行った。


背後には王ヶ頭と北アルプスの山々。


6:35
随分と陽が昇った。
手袋の中で手を温めながらの撮影だったけれど、もうそれも効かず、
指先の感覚が戻らなくなってきたし、朝食は7時半からなので、この辺で終了。


山本小屋に戻ります。
きれいで、もっと撮っていたいけど、もう手が言うことを聞かない。


後から聞いたら、-18度くらいだったそうだ。
手が動かないと話にならないので、その対策をしないとだなぁ。
たった一時間の撮影だったのに。。。


7:30~ 朝食。
スマホレンズが曇るのは料理の湯気でもなく、部屋が暖かいからだけでもない。
そもそもスマホ自体が氷のような低温になっているのです。


朝食を終え9時ごろ玄関に集合で、まずはCXスキー体験!
このツアー、山本小屋予約時にCXスキーレンタル付きの宿泊でないと予約できなかったのです。


私を含めCXスキー初心者もいましたが、美しの塔まで何とか行ってみる。


無事と~ちゃ~く!


photo by やまとそばさん
天気と景色の良さに、早く遠くまで歩いてゆきたい気持ちになり、
みんなで急いで山本小屋に戻る。 みんなスイスイ滑ってたよ。w
小屋に戻るとスノーシューに履き替え。。。


photo by モモクリさん
再度出発~!!


王ヶ頭の背後には北アルプスがずらり。 白馬方面の山々に雲が付いているけど、この後どうかな。


王ヶ頭、穂高連峰半分くらいから大キレット、槍ヶ岳、常念岳?


蓼科山、八ヶ岳、富士山、その手前に霧ケ峰。 その右側は鳳凰三山あたり?


上の画像からさらに右を見れば甲斐駒ヶ岳、北岳、千丈岳、塩見岳。
美ヶ原高原からは日本百名山のうち41座が望めるそうです。


photo by モモクリさん
再度美しの塔。 


この日は王ヶ頭に向かわず、塩くれ場をアルプス展望コースへ。


行くどぉ~!
yosiさんはスキー。


王ヶ頭の方向に北アルプスの山々のてっぺんが少し見える。
私たちが進む方向にもそろそろ見えてくるはず。。。


見えた~! 中央アルプス! 木曽駒ケ岳は真ん中へん。


さらに進むと御嶽山。


さらに乗鞍岳。 しばし見惚れる。


その先はもっと展望が良いかな?


ありました! 板状節理の展望台。


photo by トレッキングさん


足元に松本の街。 奥には北アルプスの山々。


この先さらに展望が広がるかな。



真白き美ヶ原高原 2/17

2018-02-21 22:10:29 | 山登り in 長野県エリア

2018年2月17日(土)
美ヶ原高原 スノーシューで美しの塔へむかう

 昨年から大変楽しみにしていた美ヶ原高原への冬季ツアー。 実は昨年も2月に、ほぼ今回と同じメンバーとここに来ているはずでした。 ところがツアー直前になりインフルエンザや風邪で一人、二人とメンバーが減り、なんと私まで出発前夜に熱を出し欠席を余儀なくされたわけです。 行ってきたみんなの写真を見るたびに「行きたかったなぁ~。」と。 けれど心優しい皆さんは「今年もまた行きましょう~!」と言って下さり、今回は病気での欠席者はなく、大人数で行ってくることができました!

 大変楽しみな美ヶ原ツアーでしたが、行ってきたメンバーの話を聞けば「きれいで楽しいけど、すっごく寒いよ! -16度の世界! 強風が吹けば体感温度はー20度をこえるだろうねぇ~。」と。 楽しみな反面、恐ろしい気配も。。。 でも怖いもの見たさ、って言うんでしょうか。w とりあえず防寒対策はいっぱい持って、レッツらゴーッ!!


 待ち合わせは午前9時、長和町和田庁舎。 コンディションによっては4WD車でないと心配な道だということで、希望者はそこで分乗。 和田庁舎までは青空も見え、良いお天気でしたが、向かう山は雲の中。 なんでわざわざそこに入ってゆくか。。。w 
 宿泊の美ヶ原高原ホテル山本小屋に着いてみるとやはり曇天で、時折強い風も吹いている。 気温はー12度くらいだったかな?


チェックインの14時ごろまでは部屋に入れないということなので、身支度をしてスノーシューに出かけましょう!


昨年、グリーンシーズンにも来てみたかったのですが、結局行けず。
冬はあちこち道路閉鎖などありますし、真っ白な平原でどこがどうつながっているのか、あまりよくわからない。
とりあえず初めて見る美しの塔。 おぉ、これかぁ~!
今や星空撮影、タイムラプスの聖地ですから、私だって興味はありました。


はい、記念撮影~!
参加者は、モモクリさん、E子さん、yosiさん、naoさん、yukoさん、やまとそばさん、トレッキングさん、Layla の計8名。
歩いていると時折青空が見え、部分的に陽も射すような具合でした。
動いていればそれほど極寒でもない。(私だけ? 皮下脂肪が厚いから?w)
背後、黒雲とアンテナで悪魔の城のように見える王ヶ頭ホテルに向かいます。


塩くれ場。
ここでコース分岐がありますが、私たちは王ヶ頭ホテルへ。


平らな雪原の美ヶ原の縁はやっぱり断崖絶壁、ですよね。


緩やかに登ってゆく。
ホテル目前で少し木が白い。 今回霧氷とか樹氷とか、は見られなかったな。


photo by トレッキングさん
昨年風邪&インフルで休んだ三人。w  今年は来られて良かったねぇ~!!


悪魔の城のように見えましたが、王ヶ頭ホテルはとてもきれいですてきなホテルでした。
ここでお昼ご飯を頂きます。
うどん、パスタ、カレー、シチューなど、ありましたが、私はクリームシチュー。
美味しかった~!!


王ヶ頭ホテル名物の、窓に着いた霜の花。 窓霜と呼ばれるみたい。


お腹もいっぱいになり、山本小屋に戻ります。
これが王が頭ホテルの雪上車か。 乗ってみたいな。


崖の上の平らな雪原の部分は、山手線一周分くらいの広さがあるそうです。


柵で仕切られたトレイルは先の雪上車も走るせいか、なるべく平らな部分に作られています。
なので、美しの塔や山本小屋に行くにはちょっと遠回りな感じがしますが歩く分にはとても楽です。


翌日が晴れ予報で「お天気回復してきたかなぁ~?」という空になったりもしましたが、


しばらくすると風が吹き、雪が降り始め、とうとう本降り。


山本小屋直前ではこんなに横殴りの雪となりました。
まぁ、これはこれで良い経験。 安全な所では冬の醍醐味のひとつでしょう。w

山本小屋に着いたのは一時頃でしたが、部屋に入れたので、
暖かい部屋で暖かいコタツに入り、おしゃべりタイム。
雪原が一望のお風呂にゆったり浸かれるのはいいねぇ~!
その後オリンピックのテレビを見て、「ゆづ~! きゃぁ~!」とか言って。w


夕飯は6時から。 メインはきじ鍋。 美味しいお肉でした。


それ以外のお料理も美味しかったですよ~!


 お部屋はファンヒーターが安全装置の為すぐに消え、そうするとすぐに部屋が冷えるのですが、コタツがあるので周りにお布団を敷き、みんな足を入れて暖かく寝ました。
 私は翌朝早起きをして、できれば暗いうちから星空撮影もしたい所でしたが、寝るときには窓を通して風が吹きすさぶ音が聞こえ、「晴れれば放射冷却の上、強風」も考えられ、自分がどれだけ耐えられるかと考えたら5時起きで出てゆくのが精いっぱいであろう、という結論に落ち着きました。 さて、期待通り晴れるでしょうか。

スマイルジャパン オリンピック最終戦!

2018-02-20 09:02:11 | Ice Hockey


フィギュアスケート、スピードスケート、カーリングなどなど。
良い成績でうれしい毎日ですが。

女子アイスホッケーも勝ったのよ?

2月14日(水) 日本 4 - 1 韓国 日本女子五輪初白星!

2/14 オリンピック記事


ここまではテレビ放送もあったので、皆さんもご存じでしょうが。。。

その後も順位決定戦(5-8位決定戦)がありました。


2月18日(日) 日本 1 - 2 スウェーデン
10日の予選で負けたスウェーデンに、延長戦の末勝利!
う~、これが予選だったら。

2/18 オリンピック記事
ハイライト動画ハイライト動画



そして本日 5-6位決定戦 日本 vs スイス があります。
が、ここでお知らせです!
この試合、テレビ放送しますよ~!!

NHK BS1 5時ごろから

FO は 16:40~

がんばれ~!!\(^o^)/



庵滝ツアー + β 2018

2018-02-11 10:19:37 | お山のツアー

2018年2月4日(日)
奥日光 庵滝

 前日3日は同窓会スノーシューツアー。 せっかく奥日光に行くので4日もフィールドを歩きたいなぁ、と思っていたところへ山狸さんご夫妻から「4日は庵滝ツアー頼みましたよ。」とのお誘い。 旧友たちには悪いが、ここは行かせてもらう。w
 2日連続ではあるけど、ものすごく登るわけではないから大丈夫でしょう。 何より今年はグッと冷え込んだので「庵滝いいよ~。」という話も聞いていたので!


 朝は快晴だけど、昼過ぎから曇り始めるという予報もあり「なるべく早く滝につけるよう、今日はスピードを上げてゆくということでいいですね。」とガイドβさん。 山狸さんたちは「そうですね! そうしましょう!」と。 私は小さな声で「がんばりますぅ。。。」みたいな?
 ただしべー太さんにはそれ以外に急ぐ理由があったようです。


もぅ、ほんとにみんなばんばん行くんだわ。( ̄▽ ̄)
気温も高めだったのかもしれないけど、ハァハァするし、汗はかくし。
私は滅多に人を抜くことが無いのだけど、抜くわ、抜くわ。。。
はっきり言って庵滝まで持たないかも、という気持ちが早い段階から起きてきた。
「今日ツアー2日目なんですけど。(ToT)」と今さら思う。


戦場ヶ原が見える展望台で小休憩。
本当にきれいな景色。 この青空のあるうちに庵滝に着きたい、という気持ちはもちろんあるのです。
とりあえず、みんなから遅れてもなるべく早く歩けるように自分も頑張りたい。


もう鹿柵まできた。 早く歩けてるよなぁ。。。とちょっとうれしい気持ちになる。


9:55ごろ小田代原に到着。 赤沼から50分くらい。 いやぁ~、よくやった!\(^o^)/


せっかくですから小田代原木道を男体山が見える位置まで行ってみる。
女峰山も見えて家族勢ぞろい。


貴婦人も久しぶりだ。


「さぁ、庵滝まで頑張ろう!」という気持ちになってきた!


弓張峠を歩いていると、ずっと雪面についていたファットバイク?のタイヤの跡の主が。
この登りをスイスイ走り抜けていった!


弓張峠の登山口からようやくスノーシューを履く。
ここから先、へたばることなく行けるのか?


常にみんなよりは遅れるけど、何とか歩けている。


いつもの素晴らしい景色。 空が青いと気持ちがアップして何だか歩ける。
と、この辺で「ズズンッ!」と妙な地震のような振動と音が。
「何だろう」とみんなで少し不安になっているタイミングで私の携帯が鳴る。
モモクリさんからだ。 まさか、「奥白根が噴火したよ~!」なんて連絡じゃないだろうか?
電話は電波が悪く出られなかったのだけど、連絡を付けると「いまどこ~?」と。 おぉ。w


噴火も雪崩もなさそうなので、とりあえず進んでゆく。
どうやら地震があったようですね。


この川沿いまでくればあと少し。 滝までの道のりが長く感じた~。


photo by べー太さん
で、庵滝到着! 11:23
赤沼から2時間半をきった!(*^^)v


まだ十分に青空です!
撮りますよ~!














ひとしきり撮影し満足したら、滝から少し離れてお昼ご飯休憩。
「さすがにモモクリさんでもこんなに速く来れないよな~。」と思っていたら、


photo by べー太さん
来たーーーっ!! 速い~!!(^O^)
昨年とほぼ同じポーズ。w
私たちはお昼ご飯を終え既に次に向かう準備もできていました。
モモクリさんはこれから庵滝へ。 なのでここで、さようなら~。


ガイドβさんは「時間も充分にあるので行きましょう!」と。
行きましょうと言われても、どこにどんな風に行くのだか、まったく不明。
途中、登りのきつい斜面もあり、朝の苦しさが再び思い出されますが、
まぁ、庵滝を見た後なので、なんとなく気持ちには余裕が。


そうこうしているうちに「見えてきましたよ~!」と。


おぉぉ~!! 素晴らしぃ~!!
庵滝+α、ならぬ +β。








名前は無いらしいのです。 けど、ある所にはあるのですねぇ。。。
などと思っていると。。。


photo by べー太さん
来たーーーっ!!(^O^)
再びモモクリさん、登場!w


で、帰り道はメンバー1名増員。


photo by べー太さん
あちこち踏まれていない斜面、雪面を歩き放題!
けど、ちょっとの斜度なのに調子づいてい走ったりするとすぐコケる。w


photo by べー太さん
あれ? モモクリさんもコケてたの?w

庵滝からの帰り道 by モモクリさん

平地では頑張って走ってみた。 走行距離短い、と言われつつ。w


いやぁ~、気持ちいいねぇ~!!

庵滝からの帰り道 絶叫スライド by モモクリさん

そしていつもの滑り台。
誰だか知らんけど、笑いすぎ!w
往路でへたばっていた割には、復路で十分に遊べてしまいました。w


楽しかった1日もここまで来るとあと少し。 (そうでもないか?w)


 同窓会ツアーから始まった奥日光での2日間。 「楽しかったな~、来て良かったなぁ~。」とやっぱり思うのです。 しばらくしたら、また来ます。


snowshoe で reunion! 2018 ~今度は白い刈込湖へ~

2018-02-09 22:28:18 | お山のツアー

2018年2月3日(土)
青空が広がり始めた刈込湖

 今年も恒例の奥日光同窓会スノーシューツアーを実施しました。 相変わらずメンバーは増えないのだけど。w
 同窓会とは言え、以前から良くしていただいている奥日光でのお友達、山狸さんとカバノアシガタさんご夫妻にもご同行いただき、ベー太さんのツアーで行ってきました。 体力、経験等ちがうメンバー複数名が寄り合った時には、やはりベテランガイドさんがいると心強い。

 今までに冬だけでも2014年から5回目のツアー参加(2016年は2月に雨が降り一部決行)なのですが、昨年2017年2月に初めて「一日ツアー庵滝」に参加した私の旧友たちもだいぶ自信がついたようで、今年も一日ツアーを希望。 今回は2017年7月のグリーンシーズンに一日ツアーで行った「刈込湖」ホワイトヴァージョン。私自身も久しぶりの刈込湖。 と言うか、久しぶりの奥日光。 楽しみだね~!


 同窓会は 2/3~4 の一泊旅行でしたが「土曜にツアーをして日曜はゆっくり帰りたい」と友人たちが言うもので、「刈込湖ツアー」は3日(土)に実施。 私は日光前泊の山狸さん、カバノアシガタさん、Cちゃんを拾ってイロハを上ります。
 途中「筑波山見える?」と立ち寄ったロープウェイ乗り場ですが、レストハウスは本当にすっかり壊してしまうのですね。 ケーブルカー駅の名残があったプラットホーム、お地蔵さん辺りは何か記念に残したりしないんだろうか。。。


日光市街地からずっと木には着雪があり、とてもきれい。 
青空ももっと広がるといいのだけど。


時間前に「奥日光小西ホテル」ロビー到着。
支度をしてスノーシューを借りて、源泉付近を歩いていたのは 9:45 頃。
湯ノ平湿原の木道が新品です。
ちなみに温泉寺のがらまきは 2/3 じゃないのだそうです。


金精道路までのひと登り。 今日の調子はどうかな?


休みつつ歩いて金精道路へ到着。
ガードレイルが隠れるくらいは積もってましたよ。


photo by βさん
踏まれていない雪面を見ると放っておけない。w


ちょっと湯元を見下ろしに行きましょう。
木道からは博物館ツアー解説員の声がここまで聞こえる。
「お~い!」と手を振り合う。


いったん下って蓼ノ海へ。


滑ったり、登ったりしながら蓼ノ海。
静かで美しい。


ヒロハカツラの袋果の殻など見ながら


photo by βさん
小峠に登る前の一休み。


さて、登るよ~。


photo by βさん
えっさ、えっさ。 私だって決して楽なわけじゃない。w


で、小峠と~ちゃ~くっ!
おやつ休憩にしましょ~!
いただいたのはウユニ塩湖直送の岩塩付きチョコレート。
蜜月旅行のお土産は、塩が付いていても甘いよ~!w


たまには自然解説も聞く。w
で、のんびり遊びながら、休みながら進んでゆくと、


刈込湖と~ちゃ~くっ! どうも刈込湖の青空見たことないね~。


ま~、いいの、いいの。 みんながいれば楽しいよ~。


photo by βさん
なんか見たことある構図。


だんだんと青空が広がってきました!
まずはお昼ご飯を食べよう~!


photo by βさん
広くまっさらな雪面を見ていると、なんかしなくちゃ気が済まない。


photo by βさん
フカフカの雪を見てると思わず全身で


photo by βさん
飛び込みたくなる~!!


もっと遊びたいけど、そろそろ帰りましょうか。


空がこんなに青くなってきた~! 気持ちいい~!!

なので、


跳んでみよう~!!
素晴らしい跳躍力!


photo by βさん
いぇ~い!
これは落下。w


戻るのが惜しいほど良い天気になりました。


その後、森の中を好きな所へ歩いて行ったり、


色々観察したり、


滑ったり、転んだりしながら、


湯元を目指して下山しました。
ガイドのβさん、今回も楽しく安全なツアーをありがとうございました。


 ホテルに戻り、湯元の白濁のお湯で身体を温め、みんなで楽しい夕食の宴で盛り上がったことは言うまでもありません。