曼陀羅寺から少しだけ足を伸ばして犬山へ出向きました。
最近城下町散策が盛り上がっているという犬山。
結構な人出がありました。
城から商店街まで、そんなに距離はありませんが
メインの通りを中心にお店などが並びます。
で、1つ目に付いたのが、「荵苳酒」の看板。
創業が慶長二年(400年くらい前、関ヶ原の合戦の頃(^^;)の醸造所。
日本酒(か、米焼酎)のベースにハナカズラエキスを加えたものと思われます。(リキュール扱いになるそうです)
・アルコール分は24°
・エキス分が16°
エキス分の度数がよく分かりませんが、アルコール分は結構高め。
日本酒とウイスキーの中間くらいの味わいなんだそうです。
そのうち開けてみようと思います。
★小島醸造 和泉屋
★荵苳酒
★醸造元
★2合瓶です 陶器の入れ物
★原材料を見ると日本酒系リキュールですねぇ
最近城下町散策が盛り上がっているという犬山。
結構な人出がありました。
城から商店街まで、そんなに距離はありませんが
メインの通りを中心にお店などが並びます。
で、1つ目に付いたのが、「荵苳酒」の看板。
創業が慶長二年(400年くらい前、関ヶ原の合戦の頃(^^;)の醸造所。
日本酒(か、米焼酎)のベースにハナカズラエキスを加えたものと思われます。(リキュール扱いになるそうです)
・アルコール分は24°
・エキス分が16°
エキス分の度数がよく分かりませんが、アルコール分は結構高め。
日本酒とウイスキーの中間くらいの味わいなんだそうです。
そのうち開けてみようと思います。
★小島醸造 和泉屋
★荵苳酒
★醸造元
★2合瓶です 陶器の入れ物
★原材料を見ると日本酒系リキュールですねぇ