先週、天候不良が予想されたのでキャンセルした今シーズンのスキー初め。
今週も天候が怪しかった。。。が、予報は雪。しかも降っても9時頃までの予報だったので決行。
だが、道中は結構な量の雨。進めど進めど雨(^^;
ゲレンデに到着しても雨でした(T.T)
ので、しばしセンターハウスで様子見。
10時前に止んだので早速着替えて滑り始める。
が、すぐにまた雨。2本滑って休憩(^^;
また1時間半ばかり休憩したのち雨がおちついて来たので改めて滑る。
午後あたりからは日も射したりして14時半くらいまで頑張りました。
雨の後ということで、ちょっと重めのゲレンデでしたが、
初日、かつ、良いとはいえないコンディションの割には思いの外ちゃんと?滑ることができました。
出だしは雨にも降られましたが、ケガもしなかったし、午後からはしっかり滑れたし良かったとしよう(^^)
★トップあたりから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/218ce05ef682c244920635c87c56cfb6.jpg)
★退却時ベースから 雲も残っていましたが、痛烈な日射しもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/f3e8c8814522a9c467bbf83b47f8daeb.jpg)
★休憩時 雨がふるも日も射していたので木々の向こうにはうっすら虹も
今週も天候が怪しかった。。。が、予報は雪。しかも降っても9時頃までの予報だったので決行。
だが、道中は結構な量の雨。進めど進めど雨(^^;
ゲレンデに到着しても雨でした(T.T)
ので、しばしセンターハウスで様子見。
10時前に止んだので早速着替えて滑り始める。
が、すぐにまた雨。2本滑って休憩(^^;
また1時間半ばかり休憩したのち雨がおちついて来たので改めて滑る。
午後あたりからは日も射したりして14時半くらいまで頑張りました。
雨の後ということで、ちょっと重めのゲレンデでしたが、
初日、かつ、良いとはいえないコンディションの割には思いの外ちゃんと?滑ることができました。
出だしは雨にも降られましたが、ケガもしなかったし、午後からはしっかり滑れたし良かったとしよう(^^)
★トップあたりから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/218ce05ef682c244920635c87c56cfb6.jpg)
★退却時ベースから 雲も残っていましたが、痛烈な日射しもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/f3e8c8814522a9c467bbf83b47f8daeb.jpg)
★休憩時 雨がふるも日も射していたので木々の向こうにはうっすら虹も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/f1a71d330ebbcd59894d298ee025a8b8.jpg)