今週はスキー。
久しぶりのおんたけ2240。
どうやら前回は2012-13シーズン。
3年ぶりでした(^^;
道中ほぼ積雪なし。
ゲレンデ直前だけ。凍結は要注意。
天気は雪→曇→晴、と、どんどん回復。
朝一は霧も濃いめで大丈夫か?と、心配でしたがよかったよかった。
メモ:
・#5リフト乗り場にあった食堂?レストラン?は、営業をやめた様子。
・リフト待ちは、私が滑っていた限り
→#5は待つても1分。
→#7も待っても1分レベル。
→ゴンドラは朝一にしか乗っていないが、待ち時間なし。1人で乗せて貰える状態。
ゲレンデコンディションは思った以上に良い感じでした。
ところどころ堅いところもありましたが、全体的には良かったです。
今日は、最初と最後以外はずっと#5リフトに乗ってました。
パラダイスコースが半分有料のポールバーンになっていましたが、
滑りやすかった。傾斜と堅さが私にピッタリでした。
中盤からうねりが激しいところもありましたが、ホントによかった(^^)
また来ようと思う(^^)(^^)
★8:11には着いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/a64941c81617d73b5feef53c1d22b534.jpg)
★朝一番のセントラルコース 雪+霧(視界はありましたけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/bc4e56af53e72ae006b41ab3a797c41c.jpg)
★昼前には青空も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/c70b94a34193f2a3444555abaafe036d.jpg)
★トップから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/74d48519a83a7b9436fea70ab7c709f1.jpg)
★御嶽も見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/3c2947c47a3d72e7f7409768ad5c9953.jpg)
★パラダイスコース 上2/3くらい仕切られていました
久しぶりのおんたけ2240。
どうやら前回は2012-13シーズン。
3年ぶりでした(^^;
道中ほぼ積雪なし。
ゲレンデ直前だけ。凍結は要注意。
天気は雪→曇→晴、と、どんどん回復。
朝一は霧も濃いめで大丈夫か?と、心配でしたがよかったよかった。
メモ:
・#5リフト乗り場にあった食堂?レストラン?は、営業をやめた様子。
・リフト待ちは、私が滑っていた限り
→#5は待つても1分。
→#7も待っても1分レベル。
→ゴンドラは朝一にしか乗っていないが、待ち時間なし。1人で乗せて貰える状態。
ゲレンデコンディションは思った以上に良い感じでした。
ところどころ堅いところもありましたが、全体的には良かったです。
今日は、最初と最後以外はずっと#5リフトに乗ってました。
パラダイスコースが半分有料のポールバーンになっていましたが、
滑りやすかった。傾斜と堅さが私にピッタリでした。
中盤からうねりが激しいところもありましたが、ホントによかった(^^)
また来ようと思う(^^)(^^)
★8:11には着いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/a64941c81617d73b5feef53c1d22b534.jpg)
★朝一番のセントラルコース 雪+霧(視界はありましたけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/bc4e56af53e72ae006b41ab3a797c41c.jpg)
★昼前には青空も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/c70b94a34193f2a3444555abaafe036d.jpg)
★トップから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/74d48519a83a7b9436fea70ab7c709f1.jpg)
★御嶽も見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/3c2947c47a3d72e7f7409768ad5c9953.jpg)
★パラダイスコース 上2/3くらい仕切られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/02114fa57c99f4a9839038583eb55ad4.jpg)