美幌峠を屈斜路湖のほうへ下り戻り、本日の宿泊地:川湯温泉へ。
宿に入り早速一風呂浴びたが、やはりよい湯であった(^^)
酸性明礬泉/酸性緑礬泉
硫黄臭はあまりないが、湯は明らかに酸い。
草津温泉と似ている気がする。
日焼け跡がヒリヒリと。
いいお湯でした(^^)(^^)(^^)
★街中の足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/a8c5381ad28443e8933097d9979141df.jpg)
★川湯温泉生成碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/07d4caef20e5c33d2975fd470accb74c.jpg)
★共同浴場(休みだった(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/4f5c7ef3e850519e86c998006fb6a466.jpg)
★250円らしい
宿に入り早速一風呂浴びたが、やはりよい湯であった(^^)
酸性明礬泉/酸性緑礬泉
硫黄臭はあまりないが、湯は明らかに酸い。
草津温泉と似ている気がする。
日焼け跡がヒリヒリと。
いいお湯でした(^^)(^^)(^^)
★街中の足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/a8c5381ad28443e8933097d9979141df.jpg)
★川湯温泉生成碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/07d4caef20e5c33d2975fd470accb74c.jpg)
★共同浴場(休みだった(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/4f5c7ef3e850519e86c998006fb6a466.jpg)
★250円らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/4d66098cce921b6b6d0ad01d0498f15d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます