Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

Misturadaの残像 1981年8月16日(日)ローディプラザ 

2014-11-11 05:24:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)
Misturadaの残像
1981年8月16日(日)ローディプラザ 
16ch生録講習会「君がミキサー!」14:45~16:45
ゲスト:ミストラウダ

先日11月8日銀座タクトで34周年記念ライブおこなったMisturada。譜面のファイルから昔のライブに関するものを沢山発見。
有楽町に ローディプラザというお客さんがバンドの演奏を16chで生録出来るスポットがあり、そこに出演したプログラムです。

「ヤングと音楽のふれあう広場 ローディプラザ 」
というキャッチが時代を感じさせますね。(笑)

この日は 戸倉憲さんという講師の方が参加者の方にアドバイスをしながら
我々の演奏を生録するイベントでした。
今で言う 「録音オタク」な方々が沢山参加していたと記憶しています。
こちらは録音されてしまうので、下手な演奏は出来ないので一発勝負の緊張感があったと思います。

8月のプログラムには、この日のイベントが 「おすすめ めにゆう」としてピックアップされていて ピットインで演奏したバンドのライブ写真が掲載されていました。拡大するとピンボケになってしまいましたが、左からベースの渡辺剛康、パーカッションの佐々木律也、右が若かりし頃の鴻池薫です。

本当に、今とは違い、1981年は はるかに「のどか」だったことが伝わって来ます。