昨日は青少年センターの講座の後、パ地下で食材を購入したのですが、カニひとつ(蟹の数え方っていっぱいでしたっけ?)が売れ残っておりまして・・話のうまいオバチャンの「まけとくよ~、〇〇円でええけー、残り物に福があるよね~」に負けて、ズワイガニを持ち帰り、水から入れて沸騰して十数分茹でて食べたのであります。「これで北海道に行ったつもりね~」「山陰に行ったつもりね~」と言いながら・・
うちのニャン、トラが蟹とか海老とか大好きで、冷凍物には関心を示さないのですが、さすが生から茹でると、キッチンのカウンターにズーートと鎮座。で、最後の最後までテーブルから離れず。そら美味いわな~。トラは吐きやすい体質なのですが、美味いもん食った時には吐きません。
今日も夕食の準備の時からウロウロ。今日は蟹ありませんわいね。週末はワインに合うイタリアン中心の食ですが、平日はノンオイルの健康食です。カロリー計算しなきゃ。
青少年センターで日本事象を教えてて、日本語が出てこないことに唖然!クイック・レスポンスができなくなったらラジオで仕事をする人として「老化」とFMのパーソナリティーが言ってましたけど「ヒトゴトじゃない」を実感。脳の検査した方かがいいのかもね・・・。。。
うちのニャン、トラが蟹とか海老とか大好きで、冷凍物には関心を示さないのですが、さすが生から茹でると、キッチンのカウンターにズーートと鎮座。で、最後の最後までテーブルから離れず。そら美味いわな~。トラは吐きやすい体質なのですが、美味いもん食った時には吐きません。
今日も夕食の準備の時からウロウロ。今日は蟹ありませんわいね。週末はワインに合うイタリアン中心の食ですが、平日はノンオイルの健康食です。カロリー計算しなきゃ。
青少年センターで日本事象を教えてて、日本語が出てこないことに唖然!クイック・レスポンスができなくなったらラジオで仕事をする人として「老化」とFMのパーソナリティーが言ってましたけど「ヒトゴトじゃない」を実感。脳の検査した方かがいいのかもね・・・。。。