月2回、広島市西区の観音公民館で英語サークルが活動しています。
名前は「エンジョイ・イングリッシュ」と言うのですが、若い会員からのメールでは「今日の『エンジョイ・お笑い道場』を欠席させていただきます」・・と。
1時間半のうち、ほどんどは日本語。ホンマ、お笑い。
すごい役者ぞろい、中年が半分で若い人もそれなりに。
会費は参加した時1,000円を支払います。見学はありませんので。
夜7時から喋り倒しています、日本語で。
会員は海外旅行しまくっている人たち、フリーター、地道な人・・いろいろです。
この冬は合宿があるかも・・・
名前は「エンジョイ・イングリッシュ」と言うのですが、若い会員からのメールでは「今日の『エンジョイ・お笑い道場』を欠席させていただきます」・・と。
1時間半のうち、ほどんどは日本語。ホンマ、お笑い。
すごい役者ぞろい、中年が半分で若い人もそれなりに。
会費は参加した時1,000円を支払います。見学はありませんので。
夜7時から喋り倒しています、日本語で。
会員は海外旅行しまくっている人たち、フリーター、地道な人・・いろいろです。
この冬は合宿があるかも・・・
お笑い要素まで習得できて参加費これだけってお安いです!うちとこのサークルまるごとそちらに研修合宿なんてのが実現しないかなぁ。。当地にカンタロウが逗留しています。う~南に行きたい・・・。ぶるっ。
以前一人暮らしをしていた所なので...。
忘年会はないのですか。飛び入りでもOKなら参加したいです。一人で仕事をしていると忘年会も新年会もないので寂しいです。お笑いを聞きながらおいしいものをたくさん食べることができたらもう今年はこれで充分です。明日は「えべっさん」で熊手を買う予定です(そのために休日も仕事をしたら疲れました。)来年もいいことがありますように。
ワシに向いとるかもね?
お笑いも半分以上? ええねえ!
笑う門には福来る!
そちらは寒そうですね。こちらは薄手のジャケットでまだ大丈夫。分厚い肉布団があるので当分Tシャツでいいかも・・・
忘年会、あればいいんですけどね・・みなさんお忙しい方ばかりなんですよ。忘年会じゃなくてもシラフで十分面白い、そんなメンバーです。夜は出られないですよね。よかったら公民館へおいでください。観音小学校の隣です。
今日、八丁堀へ行ったらたくさんお店が出てました。「商売繁盛・・」が始まりましたね。デッカイ熊手をゲットしてくださいね。
男性会員がひとりいますけど、女性パワーにタジタジ。吉島以上の迫力です。本当に大笑いして福が来たらいいですねー!