ムサシアブミの葉はとにかく巨大!
ねちねち歩いてキノコを探していると
おばちゃんがやってきて「うっTさんですよね!」
は、はい。
「この植物教えて下さい!」
これは、ムサシアブミです。
するとおばちゃんがスマホをポケットから出して
おもむろに植物体にかざし・・
「いや、うっTさん違う。」
「これはエンレイソウのようです!」
あのねえ ^-^;
植物名を教えてくれるアプリがあるのだそうです。
しかし、思いましたね。
まだ、私の仕事はあるなって(笑)。
超地元の「霊鷲山」
標高は300m足らずで
頂上まで舗装された道を歩くだけですが
往復9kmありますので
まあまあ歩いたなあって感覚はあります ^-^;
地元民に愛されるお散歩コース。
実は先日「スジオチバタケ」が出ているよって情報を頂いて
これは見に行かねば!と楽しみにしていた次第です。
しかしキノコは神出鬼没。
この広いルート上のどこに生えているかも分からないし
結論から言うと、みつけることができませんでした(汗)。
その替わりに可愛らしいヒトヨタケの仲間 ^-^。
花としては、ハンカイソウが多く自生しています。
ダイナミックなハンカイソウ!
市内では意外と見かけない花です。
ハナミョウガ
環境的にはムヨウランなんかがありそうな雰囲気ですけどね、、
霊鷲山山頂の堡塁跡(下関要塞)
こっちのオタクの人にはたまらないと思います ^-^;
かすんでいますが、北九州市(門司)の町
北九州市ではコロナ感染が再び広まっています・・
北九州市と下関市(職場)は隣町というよりもっと近い
極々近所という感覚ですからねえ (;´Д`);
1日1万人以上が往来するのですから。
職場は6月1日から開園予定ですが、ひょっとしたら・・