栃の葉書房様「趣味の山野草」発売中 ^-^。
6月号はアジサイ特集で
ヤマアジサイもたくさん紹介されていましたよ。
ヤマアジサイ系の園芸種も。
西洋アジサイのような豪華さはありませんが
素朴なヤマアジサイも良いものです♪
梅雨時期にぴったりの花 ^-^。
臥竜山(広島県)にて
長者原(大分県)
野生種の中で私個人的にもっとも好きなのが
コアジサイ(別名:シバアジサイ)です。
吉和冠山(山口県・広島県)にて
コアジサイには装飾花がありません。
両性花のみのとっても素朴なアジサイです。
コアジサイの魅力といえば「花の香り」 \(^o^)/
とても爽やかな香りがあります。
アジサイに香り?と思われた方は
もし山中で出会えたら確かめてみて下さい♪
私の執筆記事は・・
ちょいグロテスクな花々について ^-^;
ま、まあ。
中にはグロな野草ネタがあっても良いじゃあないの。