あ~ノドがガラガラする。
と思ったら、今日はやっぱりPM2.5の値が高かった(汗)。
注意喚起が出ている日に限ってノドが痛い気がするのだけど気の性かな?考えすぎかな?
一日中、屋外での仕事だから、あんまり考えていても仕事にならんのだし。
パンジーの交配にあたっては
とりあえず親となる株を探さなければなりません。
本日も灌水しながら、ひと株、ひと株、観察していたら
なかなか面白そうな素材を見つけましたよ♪
シルバーになっている部分。
パンジーの世界ではこのような現象を「焼け」と呼ぶそうです。
↓ この度、発見したのは、この「焼け?」が広く入った株です。
この花の元々の花色は、ダークレッドのビオラですが
発見した株は、遠目からみると、まるでシルバー(ガンメタリック)の花に見えてしまいます。
上花弁まできっちりシルバーだったら・・
シルバー・・いや、プラチナフラワー!なんて呼べそうです(笑)。
日に反射して、ギラギラと輝く。
かなりキレイ。
最近、ブログ更新が、私的には・・すごい頻度;
現実逃避中です(汗)。
どうでもいい情報だけど、私の小指は第二関節しかないが、ちゃんと曲がります;
コメント一覧

うっT

うっT

hiroro689

TOTORO-K
最新の画像もっと見る
最近の「草花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(53)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(53)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(44)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(50)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(84)
- 変形菌(10)
- 生物(104)
- サギちゃん(10)
- 展示会(150)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事