うっTと植物たち。

南明寺のイトザクラ



散っちゃ~行っちゃ~見ちゃ~って。
咲いちゃ~行っちゃ~見ちゃ~ない。
萩(山口県)の難しい方言ですが
つまり簡単に言うと・・
花時期がすごく短くて、見頃だと思って行ってみれば散っている。
ということですね ^-^;

故に、常に最新の開花情報を入手しなければみることの難しい桜です(汗)。
昨日、3~5分咲きとの情報を得ていたので
年度末で忙しい中、半日休暇を取って急行!
罪悪感半端なくも、今日行かなくては一生後悔するような気がして・・
職場のみんな、私の植物好きを分かってくれていると思うから・・
ゴメン、明日からめちゃ頑張ります (;´Д`)。

職場から約70km先の道の駅「萩往還」に駐車して
徒歩で桜のある南明寺を目指します!

ひらすら萩往還を歩く・・いや、走る!



はあはあ (;´Д`)。



はあはあ (;´Д`)。



つ、ついたあ・・





でかいーーーっ!!
「南明寺のイトザクラ」であります!
推定樹齢は400年で、江戸時代から萩の人々に親しまれている桜。
巨大なイトザクラは3本、すごい迫力。



それでいて、花は1~2㎝ほどの小輪花。
清楚な淡桃色~白色、可憐でつつましい桜です♪



昨日の情報で5分咲きとのことでしたが
もうすでに散り始めていました。
思いきって、今日行った甲斐がありました~。
数日後だったら、ほぼ終っていたかもしれない;





実はもう一本、みておきたい桜がありましたので
再び萩往還を猛ダッシュ ^-^;
長々となりましたので、続きは明日にしよう、そうしよう。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サクラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事