うっTと植物たち。

高良山の楠樹

天保7年の高良山の略図

高良大社(福岡県久留米市)

創建は西暦400年。

古墳時代です ( ゚Д゚);

社殿は九州最大規模。

地域筆頭の格式を誇ります!

 

御神木は推定樹齢400年のクスノキ ^-^。

県指定天然記念物「高良大社の楠樹」

御神木のクスノキは、いかなることがあっても

用材として使ってはならぬと伝えられ

大切に守られてきたそうです。

クスノキは長寿ですので

400年と聞くと、まだ若いな~なんて感じてしまいますが;

幹周9mと、堂々たるサイズの御神木です ^-^。

私は鈍感だから、ただただクスの迫力に感動しただけでしたが

御神木周辺は強力なパワースポットとしても有名なのだそうですよ。

 

なお、高良大社の神様は高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)様で

実は、はっきりしない正体不明の神様なのだそうです。

神無月は、島根県の出雲大社に神様たちが大集合しますよね。

しかし、高良大社の神様は出雲大社に行かないそうです。

理由はよく分かりませんでしたが

面白いですねえ~。

 

詳しい場所は書けませんが・・

超希少種「トラノオスズカケ」

福岡県のカテゴリー1類A指定の幻の野草です。

県RDBによると

「北九州市と八女市の2か所で再確認されているのみ」

となっています。

ツル性の植物ではありませんが

茎は細く、ツル状に長く伸びます。

そして、その節々に地味な花を咲かせます。

 

自生地は四国と九州の極限られた地域にのみですが

天草地方では、少ないですがみられるそうです。

 

まさか、ここで出会えるなんて・・

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「巨樹探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事