でもね、、わずか2㎝×5㎝の切り身2枚が2000円ですからね!!
仕方なく、相方と一片ずつ分けて(寂)。
皿に残ったタレを、ちょんちょんとご飯に付けてごまかしながら
ご飯とウナギ = 10:1の割合で食べましたわ。。
全然食べた気がしないし、何なのこの虚しさ(汗)。
別にウナギ食べなくても他に美味しいもの色々あるんだからイイじゃん・・
と言われるとそうだけど、無いとかなり寂しい。。
ビカーラ種でも何でもいいので、養殖ウナギがもーっと流通して欲しいところ。
お陰で体の疲れは取れそうにないけど、今年はカボチャがたくさんとれそうな予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/13d610de338489e9481492ac816fa9ad.jpg)
収穫始めたばかりだけど、例年に比べ収穫量が断然多いですからね。
巨大カボチャ`アトランティックジャイアント´も太りがよくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/04a6f3b94db1a146fd4f7b763a304103.jpg)
数年前に90kgまで太ったけど、今年のはそれよりも大きい感じがするので
もしかしたら100kgを超すかもしれない。
市販のタネにしてはよく太ったと思う ^-^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/fffe1b192e7f4af5ac41a6f5a4a806c5.jpg)
アトランティックを超えるとも言われる巨大南瓜`ビッグマックス´
こちらも重たそう。
今年度は例年よりも少ないですが70品種の展示を目標に作っています ^-^。
そのかわりに数をとりたいな~と思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/2a4cef70d39cec1e88dc0664df7678b3.jpg)
`ピッコロ´
ピッコロさーーーん!!(意味不明でスイマセン;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/fe0a467de2530cde505d646d0f1ecd54.jpg)
`ゴブリンズエッグ´
オーナメンタルパンプキン。
一応食用にもなるそうですが、見た感じ美味しくなさそう ^-^;
それでは、また明日♪