うっTと植物たち。

初秋の祝島

おはようございます!

AM6時40分、海風が心地よい祝島(山口県上関町)です ^-^。

 

島のみなさん、涼しい朝一番に畑仕事。

日中はまだまだ暑いですが

それでも日差しが柔らかくなったし

時折吹く風が爽やかで、花の香りまで届けてくれます。

ちゃんと秋は来ているのだな~って実感することができました ^-^;

 

島の周囲は約12kmでフラットな場所はほとんどありません。

かつては棚田が広がっていましたが

今は自然の状態に戻っている場所も多く山道も消失しています。

私のミッションとはまた別の興味になりますが

古代遺跡(地図にはない)まで行ってみようと思いました。

じつは前回辿り着くことができませんでしたので再挑戦です(汗)。

 

山道を歩くこと3kmくらいかな、カタア(カタイ)に着いた

カタイの溜池

この辺り(?)で弥生時代の土器が発見されています。

で、もしかしたら徐福伝説の手がかりになる(かもしれない)

岩の刻みを目指して、ここからヤブ・・

 

かつての棚田の石垣が残っているし

おおよその位置は、事前に教えてもらっているので

迷うことはないと・・思います(汗)。

獣道に惑わされなければ。

スズメバチとクモの巣がヤバイ (;´Д`);

そして深い深い山中に現れた大岩の群れ

 

この場所がそうなのか、まったく分からないし

岩の刻みも見当たりませんでした。

今度、島のくにひろさんに聞いてみよう。

 

ハスノハカズラの果実が色づいてきました。

 

カンコノキ

 

ツルウメモドキ

 

サネカズラ(ビナンカズラ)の花

 

秋から冬にかけては野鳥のレストランになりそうです ^-^;

私的は美しい果実が見られるのを楽しみにしています。

とくに楽しみなのが、ムラサキシキブの変種

オオムラサキシキブです。

コメント一覧

kakusuko0628
ですね~ ^-^;
両種は葉がよく似ているので、どうも私の中ではごっちゃになっています。
果実はぜんぜん違うのに。
森の案内人D
しつこくすみません。過去の祝島の記事を読み返して・・・
5月30日、ケグワのところの丸い実、「カジノキの実」
でしょうか。
kakusuko0628
ご指摘ありがとうございます。

ばばば~っとタイピングするので、誤字脱字等々多いです。
お許しを~。
森の案内人D
頭の体操かな・・・

カンノコキ ⇒ カンコノキ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「祝島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事