![もっと幸せの青い鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/44/716b39beea550cd68bb0129bb1bd5402.jpg)
もっと幸せの青い鳥
笠山(山口県萩市)。 椿祭り開催中の日曜日ということで混雑が予想されましたが 用事でしたので仕方がない (;...
![宝石蘭の仕立て直し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/e3/848ab77c0c08c2f0acc778c62b369fe5.jpg)
宝石蘭の仕立て直し
明日から自宅待機が解けて小学校が再開されます。 ヒマ過ぎて「早く学校行きてー!」と連呼していましたから(汗)。 よかった、よかった。 今、小学校がどのような状態か分からないで...
![スカ続きのシダ探し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/0a/77240ec2e6ecb0f06b4ef753e1ec4b4c.jpg)
スカ続きのシダ探し
県内では超希少種ともいうべき イズヤブソテツを探しに出かけたのですが・・ 県内では2か所でしか確認されておらず しかも、個体数は極少数ということで 絶滅危惧ⅠBに指定さ...
![庭でぼんやり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/43/ec07c33a5f26a7a2c2dce11a4020d9b4.jpg)
庭でぼんやり
本日追加のワクチン接種をしてきましたが 鈍感だからと思いますが、何ともなく平気みたい。 腕がダルいのは想定の範囲内。 明日、熱が出るのかな。 ...
![長府毛利邸にオモダカを](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/f8/de89df5ba7ea5670d8f258254b4b0d7b.jpg)
長府毛利邸にオモダカを
本日は長府毛利邸(山口県下関市)でお仕事であります ^-^。 長府毛利家藩主の毛利元敏公の大邸宅。 ...
![美ノラ選手権](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/7c/bb7033b8bc2db319121b8b2ba6810c2b.jpg)
美ノラ選手権
だるまさんが~ ころんだ! だるまさんが~ ころんだ~。 ちょろる君が夢に出てきそ (;...
![ウドンコ病に好かれる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/a4/11974f2db83b854779cde4bf8a9dc354.jpg)
ウドンコ病に好かれる
上空を旋回するトビ。 お客さんの弁当を狙う悪いヤツ ( ゚Д゚)! 今日もトビとカラスが喧嘩していましたが でも同じ木の枝にとまっていることもあるんです。 トムとジェリ...
![目と鼻の先まで・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/a2/4b6a1739b3d5d3eec8cfb379e62a2cab.jpg)
目と鼻の先まで・・
今、子供が通っている小学校でコロナが大流行しています。 感染者が複数人出たクラス単位で学級閉鎖という扱いですが とうとう、子供のクラスも複数人出たってことで (感染者1名では...
![ピメレア満開!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/43/3af87bd657b3c39b6dedc4821688b453.jpg)
ピメレア満開!
ビッタビタです! ゴン攻めっす(謎) 水槽にビッタビタ張り付いているセルフィンプレコ ナマズの仲間ということで、チョビヒゲが生えております ^-^; 古代生物図鑑にこん...
![ビオラ展示(ミニ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/a1/2f4d22615daad24bfbe04e022a5b8a2f.jpg)
ビオラ展示(ミニ)
ROKAさん、育種家のみなさん 展示をさせて下さり、ありがとうございます! もう例年のような数千株という展示をする余力はありませんが こぢんまりでも、とっても魅力的な花揃...
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(52)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(43)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(49)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(83)
- 変形菌(10)
- 生物(102)
- サギちゃん(10)
- 展示会(149)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)