高砂大学院悠々健康科の講座がいよいよ本格的に始まった。
今回は「脳を錆びさせないコツ」という講座だった。
先生は金沢大学の医学博士。
「耳の後ろ5センチ、そこから5センチ上がったところに意識を集中させるところがあります。集中力があると、そこの血流が多くなりますが、能がさび付いてくるとそこの血流が悪くなります。そうすると集中力が無くなり記憶力が落ちてきます。」
今回は能を錆びさせないようにするにはどうしたらよいかとのはなしでした。
「サラダ油を作る時に灯油を使うということをご存知ですか。サラダ油の原料は大豆かトウモロコシです。大豆はそのままでは絞っても油は出ません。どうするかというと、そう皆さんお馴染みの灯油を混ぜて大豆の油を引っ張ってくるのですね。灯油の揮発分は250℃で加熱すると99.9%が無くなるのですがその後にヒドロキシネナール(HNE)というアルツハイマーや動脈硬化の原因になる物質がつくられます。」
サラダ油ばかりではなく多くの植物油が良くないそうだ。その中で一つだけ使ってもいいのが米油だけ。
大手の安い植物油より小さなメーカーの高い油の方が安全。
作りたての物を小瓶で買ってきて早く使い切ること。
加工の時、熱を加えたものは避けた方が良い。
外食は安い食材を使っているのでしない方が良い。
電磁波も体に良くない。
小さいお子さんに携帯電話を持たせるのは止めた方が良い。
IHクッキングヒーターはお腹の子に悪い。
とうとう怖い話ばかりだった。
先生の話は「サラダ油は能を殺す」という本に載っているそうだ。
この油の殆どがダメだそう。
茶色の瓶や緑の瓶に入っているのが良心的な油だそう。
日清サラダ油はダメ、何て言ったらメーカーに怒られそう。
製造工程が書かれていないので、安全なのかどうかは分からない。とにかく安いものは避けた方が良いらしい。
高いけど健康のためなのだ。
これから散歩が楽しくなるね♪
今日は寒いのよ
ストーブ点けてますw( ̄_ ̄;w ¬o( ̄- ̄メ)
明日、雪だって~←嘘(笑)
所で、普段はゲージに入れてるの?