筋肉痛とだるさと発熱がきております。
熱は、夜になって
37.1→37.6→タイレノール投入→37.3
汗ダラダラといったところです。
筋肉痛とだるさと発熱がきております。
熱は、夜になって
37.1→37.6→タイレノール投入→37.3
汗ダラダラといったところです。
コロナワクチンの2回目接種を終えました。
関節痛というよりは、神経痛に近いのでは?
という感じの痛みが出ています。
もともと常備薬として持っているタイレノールを
とりあえず飲んでおきました。
コリホグスを飲むようになってから、出番が少なくなった
タイレノール。こんなところで役に立つとはね。
髭男のCDが、妹から帰ってきて
パソコンで聞いてみました。
TVCMから流れている分には、いい曲だなぁと
購入してみましたが、やはり自宅で聞いているうちに
気持ちが辛くなってしまい、聞けなくなってしまいました。
まだ無理だったようです。
パラリンピックと修学旅行
どっちも大人が
お前ら子供を連れて行ってやってるんだ(有難く思え)。
っつー上からくる感じが嫌なんだよね。
子供(学生)が本当に行きたくて行ってると思ってんのか?
授業だから、拒否(休む)すると
欠席扱いにされるからだぞ。
強制参加させられてるって、わかってるか?
行きたくない人のために、VRとかにして
レポート提出にすりゃいいじゃねぇか。
何勝手に自分らの反対意見に、意義感じてるんだか。
魔界転生で聞いた、彼のこの台詞を
今日はそのまま彼に捧げたい。
彼は間違いなく、アクション時代劇というジャンルを確立した人物であり
映像から人々に夢を与えてくれた俳優でありました。
「鬼であれ蛇であれ、天が与えてくれたこの機会に、感謝する。」
かつて、カンバーバッチの「シャーロック」を見たとき
「あぁ、天才って感じ悪いよね。」と一般人が感じているであろう
イメージを具現化すると、こうなるのね。
そう思っていた。
今話題になっている彼も、寸止めができず
叩かせてるのか、叩かれているのか分からない状況である。
まぁ、儲けの9割税金で巻き上げられちゃうと
感じ悪くもなるのであろうが
「納税者は、納めたその税金の使い道に納得ができていない。」
ぐらいで、寸止めしておけば共感が得られたのかもしれない。
ふるさと納税で、殺処分ゼロを目指してる自治体も
あるんだから、そこにありたけ突っ込んでみなはれ
もうやっていたのかもしれない。
やってなければ、やってみなはれ
なんである。
ここ6-7年くらい、音楽を聴くのが辛くて
CDを購入していなかったのでございますが
妹も聴きたいとのことで、予約手配をいたしました。
Official髭男dism (オフィシャルヒゲダンディズム おふぃしゃるひげだんでぃずむ)
2021年8月18日 発売
2019年10月にリリースされ、出荷50万枚を突破しダブルプラチナディスク認定されたほか、第12回CDショップ大賞2020にて大賞の(赤)など数々の賞を受賞したメジャー1stアルバム『Traveler』以来、約1年10ヶ月ぶりメジャー2枚目、通算3枚目のフルアルバム。
本アルバムには2020年2月にリリースされたTBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌の「I LOVE...」以降、「HELLO」、「Laughter」、「Universe」、TVアニメ『東京リベンジャーズ』オープニング主題歌「Cry Baby」までのシングル曲ほかを収録。
とりあえずは手配だけ。
でもまたしんどくて、聴けずに妹に貸して終わるかもしれません。
もう15年以上前から、胃の弱いオラは
鎮痛剤は「タイレノール」を愛用しているのであります。
空きっ腹でも飲めるこの鎮痛剤は
「コリホグス」が登場するまではかなり切らせない
常備薬でありまして
このコロナ禍のせいでドラッグストアの棚から
「タイレノール」が行方不明なので、在庫が切れたあかつきには
ちょっとやばいのであります。
一年にひと箱あれば、なんとかなるので
逃げ切りたいものでございますね。
僕は じゃありません。
ゴメン、夏休みに「キューティーハニー」や「メルモちゃん」以上に
再放送されちゃってる県民としては
じぇんじぇん、問題ないっす。
真夜中のイッキ見、NHKで深夜3日間に亘り
「六番目のサヨコ」が放送されました。
リアルタイムでは見たことのないドラマです。
当時10代であった出演者の少年少女が、キラキラとみずみずしく
今となっては、出演者がそれぞれ有名な俳優となっていらして
大変興味深いドラマでした。
3日目は、録画して見ちゃいました。
あのメンバーの中で、当時から有名だったのは
鈴木杏さんと栗山千明さんであったと思います。
凄いね、NHKのドラマづくりは、またこういうものに戻ってきて欲しいです。