てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

ガソリンが安くなってきたことだし

2008年10月31日 | Weblog
映画観に行きたいのぉ。

今なら、ICHIかしら。


「およしなさいよぉ~♪」ミタイナ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原さんに三千点。

2008年10月30日 | Weblog
殿はどんなお気持ちかしら。

いい試合になるといいですわね。WBC
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウラギリレストラン@緑区

2008年10月28日 | Weblog
某フリーペーパーによりますと
緑区に新しいインド・ネパール料理屋さんができた
ということで、行ってまいりましたのは
ダウラギリレストランというお店です。
某お嬢さん方に説明しますと、1号線沿いにあり
ぶっちゃけ「コシまみれの花まるうどん」から数キロ
豊明市よりに移動した反対側の車線にございます。


まぁ、スバ~のナンで鍛えられている方にとっては
「食べ放題のナン」というのは、そこまで魅力では
ございませんですけども、「油控え目」という紹介に
めっきり弱いお年頃といたしましては、「ここは行っとくべき」
と、消化器官を奮い起こしましたです。

なぜかお供に、母:みさちゃんがセット。ですが、何か。

辛さは、甘口・普通・辛口・激辛の四段階があり
ランチセットには、烏龍茶・コーヒー・チャイ・ラッシーの
いずれかのドリンクがいただけます。


みさちゃんは、3種類の中から小エビのカレーが選択できる
Bセットを甘口で、ターメリックライスを選びました。
甘口は、お子様用の辛さ。でもしっかりカレーの味です。


オラは、野菜のカレーとひよこまめのカレーと
ちっさいチキンティッカのついたCセットを辛口で
ナンを選択しました。
野菜のカレーは普通のミックスベジタブルではなく
カリフラワーやソラマメが入っていて嬉しくなります。
フェンネルがまぁまぁ効いていました。

ホールのスタッフは2名いますが、日本人スタッフでなく
オープンしたばかりなのか、ちょっと慣れていないようです。
オーダーミスがあったり、おかわりのナンを運んでいたりと
大変そうでした。
小あがりもあるけっこう広いお店だから、ランチタイムは
もう一人いてもいいかも。

大きなナンは、ランチタイムおかわり自由なこともあり
薄めのものです。
カレーの油控え目というところは、ナンマスターほど
使ってはいませんけど、ドライタイプと比べてはいけないんでしょうねぇ。
ギリギリーセーフでもたれませんでした。

車の場合は駐車場が11台ありますのでご安心を。
名鉄沿線にあるお店です。
単品にはネパールのモモがありましたので
夜は注文してみるのもいいと思いますよ。

「ダウラギリレストラン」
場所:緑区境松1-610 ハイエクセル有松1F
11時~14時30分・17時30分~22時
年中無休 052-622-6851
土日のお昼は、忙しすぎるので時間を外してお電話を。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農協組の植え替え

2008年10月27日 | Weblog
JA(農協)が一番近い金融機関?なオラ。
ここ数年は、お給料が振込み制なので自分の
お財布代わりに利用しています。
なんかのキャンペーンに当てはまると
農産物とかを抽選でいただけるんですけどね。
なぜか、いただいた2回ともが「鉢植え」。

一つ目は小さな寄せ植え。すでに弱っていて
生き残ったテーブル椰子を植え替えました。

そして、2つ目は以前紹介した「墨烏帽子サボテン」。

・・・。

ひらべったくて違う意味で威圧感があります。
こちらはひとまわり大きい鉢に植え替えました。
室内に置くと夜も暖かいけど、北側のオラの部屋では
日照時間が足りないのが気の毒なので
庭のある南側へ配置替えです。
無事に育ってね。怖いから。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行け行け、リンガーハット探検隊14

2008年10月23日 | Weblog
今年も始まりましたよ、かきちゃんぽん。
リンガーハット探検隊といたしましては
行かないわけにはまいりません。

今年のかきちゃんぽんは、スモールサイズのみ
セットを設定されております。(ヲイ

ご興味のある方はでひ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だそうである件について

2008年10月22日 | Weblog
社殿復興50周年と夜間ライトアップを記念し、「杜の音楽会」(主催・明治神宮御社殿復興50年記念奉祝事業実行委員会、共催・財団法人日本文化藝術財団)が10月31日(金)に明治神宮会館で開催される。
 1部「フォークコンサート」、2部「クラシックコンサート」の2部制で実施。1部(18時開演)にはライラック(姫野達也@チューリップ+千葉和臣@海援隊)、小室等、山崎ハコ、安田裕美(ギター)、久保木脩一朗(津軽三味線)が出演。2部(20時開演)はヴェルナー・ヒンク(バイオリン)、杉浦直基(オーボエ)、石井麗衣(チェンバロ)、東京バロック合奏団(ビバルディ「四季」)による演奏が行われる。料金は前売り5000円、当日6000円(1部2部共通券)。


という内容を、某所にて入手。

経緯はよく知りませんが
ご興味のある方はどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社のお菓子にのど飴が増えるの巻

2008年10月21日 | Weblog
こんばんは、 でございます。

この日は、ジムがお休み。
そして、イオン系店舗が「お客様感謝デー」ということで
母:みさちゃんを連れて、お買い物に参りました。

オラの目的は、会社の「お菓子とコーヒー豆」等の調達です。
特にお菓子は「のど飴」と「ハッカ飴」を購入いたしましたですよ。

実は、隣のシマでは「声だけマサカズ」さまが土産に置いていった
とても粘り強い風邪とてつもない猛威を振るっているのでございます。

隣のシマでは、すでに同僚である非常勤のOちゃん。
そして、その向かいの席の係長さま。
その隣の係長さま。
が、ここ2週間の間に、風邪が原因で休みを取っているのでございますね。
さらに本日はとうとう、そのシマの補佐さままでがヨロヨロ。ひぃぃぃぃ。

Oちゃんは分かるとしても、屈強な男集を倒すとは・・・。(絶句)
とてつもなく強力な風邪と思われます。
くばばら、くばばら。      by 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の野菜カレーが替わった件について

2008年10月19日 | Weblog
こんばんは、 でございます。

2週間前、昼の遅い時間にスバカマナに参りましたら
駐車場に車が入れられない状態でございまして
今日は、いつも行く早めの時間に参りましたんですよ。
それでも、結構駐車場が混んでるね。

なんだろ、テレビの取材でもあったのかな。

そろそろ替わるだろうと思っていた季節の野菜カレーセットを注文しましたです。


こちらはスープ。フォーに使用されている汁と同じものだと
思います。美味しいけど、ちょっと味が濃いです。
(気のせいなのか、いつものより美味しかった。もやしとか入れなくてもいいものが、今日は入っていないからかなぁ。)


今月の季節の野菜カレーは、「長芋のカレー」。
汁気は少ないドライタイプで、今日はフェンネルよりニンニクが
勝っております。


ほうれん草のペーストが塗られたナン。
ほうれん草は、今が一番柔らかくて美味しいですね。
春と違って日差しが強すぎないからでしょう。
これから霜が降りて葉が凍てつくまで、柔らかいほうれん草が
楽しめます。


サツマイモと人参にタピオカが入ったチェー(ツェー):ベトナム善哉。
う~む、秋ですなぁ。

夏のカレーは、ナスが油通ししてあってクドかったのですが
長芋のカレーはあっさりしていて、食べやすかったです。
根菜だからかな、ずっとお腹が減りませんねぇ。

恐らく4ヶ月ほどこのメニューが続くと思われますので
興味のある方はでひ。           by 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜の韓国ドラマ

2008年10月18日 | Weblog
先週の土曜。みさちゃんとうっかりドラマの
初回を見てしまいました。
久々に面白い展開になりそうですが
ありえねぇ~
終わり方にならないことを祈りましょう。

以前の「チャングム」は、「宮廷料理人」と「医師」という
ダブル職業モノでしたねぇ。
今回は「ファン・ジニ」というタイトルで
「妓生」(キーセン)という、芸者さんのような職業モノ
みたいです。
勿論、王道である「許されない愛」とか「出生の秘密」
とか「女同士の争い」というところは外していないようですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ぃなみやげ:その2

2008年10月16日 | またたびん
まだお奉行さまのサイトにも
うpされていないらしいお品。
たてまガーゼといいます。
表面がガーゼ・裏面がタオル地でできていて
大きさは普通のタオルのサイズです。
べいべー色なブルー・イエロー・ピンクにホワイトの
4種類がございます。
お店にいらしたら、でひ、お手にとってご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先廻りに、蛇がキターっ!

2008年10月15日 | またたびん
日程の関係上、長崎に到着したら
まっつぐ高浪さまのお店に向かったのでございます。
とりあえず、地元名物のおみやの解説をひととおり
いたしておりますと、外から「しゃぎり」(おまつりの拍子)
の音が近づいてきました。

え~、もうですか?

心の準備が整っていないうちに、諏訪町と榎津町の庭先廻りに遭遇。(だったか?

画像は諏訪町の蛇です。
思うに諏訪町の蛇の特徴は、御神体(月)の位置が
とっても高いので、それを追いかける蛇頭も
とっても高い位置に到達しております。
そして、白い蛇と碧い蛇がいて、さらに孫蛇という
ちびっこが担当する蛇もあるのです。
機動力満点で、町中を踊り倒しております。
ということで、画像の蛇も大変高い位置にあるという
ことの言い訳とさせていただきたい所存です。  by 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ぃなみやげ:その1

2008年10月14日 | またたびん
伝説の京女さまを癒すべく
高浪さまのお店「たてまつる」での
画像をいくつか送信いたしました。

その中のひとつ。
カステラ型の箸置きです。
左から、ノーマル・抹茶・黒のカステラ。
そこですか、そーですか。

お腹が減っても食べちゃいけないよ。
なのでございます。    by 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ぐるめ:「時遊亭」ランチ1008

2008年10月13日 | またたびん
長崎の2日目、まだまだ平日ランチを探します。

初日の「えびすや」のある通りと並行する
浜んまちアーケードの通りにも、和食のランチを
提供しているお店がありました。

地下一階にある「時遊亭」のランチです。


普段の和定食はお休みで、こちらはくんちメニューである
「小鉢の定食」890円(コーヒー付)

勿論、お魚ついてるぴょ~ん。

平日のくんちというのは、観光客の割合が少な目で
(それでも案内所は人だかりできてましたけど)
なんだか不思議な感じです。
とにかく営業しているお店が多いという印象がありました。
庭先回りは、初日・朝4時集合で夜10時解散とか聞くと
やはり回るお店が多いからなんだと思いましたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ぐるめ:梅月堂「シースクリーム」1007

2008年10月12日 | またたびん
さて、↓のエントリーで「佐世保バーガー」を
いただく際、テーブルの上には
ダイソーで購入したカメラの電池の他に
こちらがのっておりました。

この袋で気づいた方は、いらっしゃるのかしら。

中身は、公会堂前広場で戦ったあと
ホテルの冷蔵庫で冷やしておいたものをいただこうと
準備しておいた甘味でございます。


去年のくんちのエントリーにも登場しました
梅月堂のシースクリームです。

うにゃ~、お風呂上りに美味しくいただきました。

1個だけの持ち帰りだったのに、きちんと箱に入れてくださった
梅月堂さん、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ぐるめ:「五島うどん」1008

2008年10月12日 | またたびん
以前、モントレ長崎に宿泊した際
朝食バイキングに提供されていた「五島ひやむぎ」は
コシが強く、大変美味しかった記憶がございました。

今回のホテルの川を挟んだ向かいには、岩崎の「角煮まん」
の店舗があり、その隣が「五島うどん」のお店でございます。

しかし、今年も長崎は暑いですね。
初日こそ曇りだったものの、二日目は快晴。
朝ごはん代わりに、このお店で「五島うどん」のザルを1段
注文いたしましたです。


うどんと言っても大変細く、そしてコシがありツルツルして
おります。

手打ちうどんなのにナゼなの?

という疑問を、高浪さまに伺うと
かめきちさん。五島うどんは表面に椿油が施されているんですよ。

という見事なアンサーが・・・。
う~む、さすがはお奉行。お見通しでございます。

この「五島うどん」。温かい「かけ」の場合は
京女さまが大好きな「あごだし」のおつゆで提供される模様。
寒い時期にお越しの際は、こちらもお試しくださいませ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする