昨日の続きで9月20日(火) 台風が過ぎ去った午後黍生山に行きました
山頂に上がると驚いた事に御嶽山が見えました
なら中央アルプスもと思いましたが世の中そう上手くは行きません
中央アルプスどころか恵那山もお隠れでした
2時41分 山頂の気温は21℃
養老山脈と伊吹山も幽かに見えているのですが
左に養老山地右に伊吹山ですけど写真では判り難いですかね
名古屋の高層ビル群も良い感じ
紅葉したヤマザクラの葉っぱは昨夜の風雨で飛ばされたようです
前回、面さんとスズさんが来たので撮るのを忘れた物見石平の草刈り後
あのツルリンドウは1つだけ咲いていました
作業終了 これだけ刈りましたが物見石はまだ見えません
4時20分 山頂の気温は22℃
西日が、雲が良い感じです
ヤマザクラにエナガ 春以来です
エナガも歳なのかバカみたいにハゲて来ました
御嶽山が良いです
下山し始めてもう一度御嶽山
マダニ石から足助城早く見に行かないと葺替えが終わっちゃう