この日は1日リマを観光します。
そして、夜中のフライトで日本に帰ります。
フライト時間までどうやって時間をつぶそうかと。
リマは暗くなってふらふらするのはもちろん危なくてできません。
ラルコ美術館が22時まであいていると地球の歩き方にあったので、夜はと~~~ってもよかったラルコ美術館に行くことにした。
昨日は時間がなくて(夜遅くなるまでにご飯食べたかったから)、ざっと見てしまったところもあるしね。
時間はたっぷりあるから、のんびり大好きなインカ土器を見ることができます。
本当にそんなに遅くまでオープンしているのか半信半疑だけど。
昨日タクシーで宿に来るときに、海岸沿いの公園が見えた。
夕方戻ってくるときには、タクシーから公園から海に沈んでいく大きな夕陽がちらっと見えた。
この公園からは、夕日の絶景が見れるのかもしれない。
朝ごはんまで時間があったので、海岸沿いの公園をお散歩。
公園は海沿いに広がっているようで、宿からもすぐ着いた。
芝生の上では、わんこたちが楽しそうに全速力でかけっていた。
お友達を作って、そのお友達と楽しそうにじゃれているわんこもいる。
ペルーもボリビアも、飼われているわんこもつながれてなく、街中を自由に歩いていた。
都会のリマでさえも、こんなふうに綱につながれていないで自由にかけっている。
さすがにリマは公園の中だけだと思うけど。
そんなわんこたちの姿を見てると、日本のつながれているわんこに比べて幸せそうだな~と思って見ていました。
公園の下には海岸線があって、広大な海と地平線が広がっています。
優しい南国の海ではなく、雄大な風景です。
ミラフローレンスに泊っていなくても、この風景をみるだけにわざわざ訪れる価値があるかと思います。
宿には可愛いわんこがいた。
なんと、この旅の初日に泊ったクスコの宿WaraWaraでもミニチュアシュナウザーのわんこがいたけど、最後の宿のここでもミニチュアシュナウザーのわんこがいた。
その時は全くそんなこと思わなかたっけど、今となってはすごい偶然にも思えるな。
幸運のわんこたち、旅の安全のお守りわんこだったのだろうか。。。
もしかしたらクスコのわんちゃんがワープしてここにいたりして。
よく見ると似てる。同じミニチュアシュナイザー、当たり前か。
クスコちゃんという名前だそうだ。
両方ともかわいかったけどね。
宿に戻る。朝食は8時からだったけな。
ここの宿は入るとリビングで、その奥に小さなコンクリートだけど中庭のスペースがあって、そこでも食べられます。朝食は、パンとジュース、卵料理、バナナ、コーヒーか紅茶ぐらいかな?
卵料理はオムレットにしたけど、なんにも入ってない、卵だけを焼いたクレープみたいな感じで出てきた。あまり味ないです。
パンにはさんで食べていた人が入たので、まねて挟んで食べた。
まあまあ。
そのあと身支度とパッキング。
3~4日サイズのキャリーと、その上にのせるボストンバック,両方パンパン。
16日間の旅行だけど、いつもの旅スタイル。
機内持ち込みができるぐらいのサイズでないと、身動きできなくなる。
ボストンバックはお土産物でパンパン。
半分クスコ靴。あとはニット製品とか。ぎゅうぎゅうに詰めました。
もうこれ以上はいらないよ状態。
チェックアウトして、荷物をあずかってもらう。
リマではこれといった予定は立てていなかった。
国立博物館には行こうと決めていたが、昨日行ってしまった。
ガイドを見たら、ミラフローレンス地区に”ワカ・ブクジャーナ”という遺跡があって、歩いてもいかれそう。
最初、ここに行くことにした。
しばらく歩いていくと、柵の中に赤いこんもりした低い山が見えた。
ここはツアーで見学します。だいたい1時間ぐらいかな。英語のツアーでした。
中は、日干し煉瓦が重なった壁や積まれた山が続きます。
山の上にも登れます。
この遺跡はもっと広大な広さだったそうです。でも、今は遺跡の上にビルが建ってます。
ガイドさんが、遠くのビルを指し「あそこまで広がっているのよ。」と。「都会だからしょうがないわね。」みたいな。
天野織物博物館も宿から歩ける距離でした。
前回リマに来た時は、天野博物館に行きました。
タクシーで行ったけど、そういやあその時にワカ・ブクジャーナが見えて、行きたいと思ったんだった。
天野博物館はメジャーではないらしく、タクシーの運ちゃんはさんざん悩んで着いた記憶がある。
その時は無料だった。予約しなくても入れた。(本当は必要だっらたしい)
そして、お土産コーナーがあって、そこで入場料替わりにキーホルダーを買った。
今は有料だそうだ。
きれいな布が多く展示されていて、その布が数百年前(もっと?)のものと聞いて「うそだろ~~~」と思ったのを覚えている。
「騙されているんじゃないだろうか?」とも思ったけど、ここらは雨が降らないから何百年たった今でも鮮やかな色が残っているそうだ。
今回は予約してないのと時間がないので、行かなかった。
そのあとは旧市街に。
前にリマに来た時、ここきたんだろうか?
アルマス広場は大きいけど、もっと大きかった記憶がある。メキシコシティと混在してるだろうか?
アルマス広場周辺には、大勢のPoliceがいた。
この日なにかあるの?というぐらい大勢。
午後にアルマス広場に入ろうとしたら、女性の警察官に止られたっけ。
この日に何かあったか、結局わからずじまいだった。
ただ、ローマ法王の写真がいたるところに貼られていた。
今のローマ法王は南米出身なのかな?リマに来るのかな?それがこの日だったのかな??
カテドラルは、ここもガイドツアーでの入場だった。
キリスト教徒ならありがたいと思うお話も沢山あったと思うけど、キリスト教徒ではないかつ言葉があまり理解できない私は、あまりありがたくない。
ラ・メルセー教会にも行く。
入口のバロック彫刻がゴージャスです。
トーレ・ダグレ宮殿にも行く。ここは窓枠がすごくて有名。
中に入れないけど、外観の写真をとる。
ラ・ウニオン通りを歩いたりもした。
ランチは地球に歩き方に載っている、旧市街の”ラ・ムシャラ”に行きました。
公園の中にあるレストランで、気持ちよかった。
ペルー名物、ロモ・サルダードが食べたかったからそれを頼んだけど、ビュッフェランチの日だったので、そっちにすればよかったと後悔する。デザートも何種類もあったな。値段も安かった。
ロモ・サルダードはインカコーラも頼んで48Solでした。
牛肉にライスとポテトが付いていて、けっこうなボリュームです。
かなり美味しかった~~
ペルーとボリビア、今回はあんまりこれっといった美味しいものにはありつけなかった。
あんまりグルメには向かない国なのかもね。
ここのサルダードでは、その中でも美味しかった食事でした。
お肉は固くなかったし、ライスと一緒に食べると美味しい。
ペルーやボリビアの食事は、こんな風にお米かポテトとでワンプレーとで出てくることが多かった。
お米はやっぱり日本米のほうがうまい。ぱさぱさ。
でも、こちらの料理にはそのほうが合うのかも。
夕方Museo Larcoに再訪。
またまた館内の展示品を写真に撮りまくった。
昨日はじっくり見なかった倉庫の土器を、今日はじっくり見た。
Museo Larcoにはきれいなお花が咲いている芝生のお庭があって、そこにオシャレなカフェがあるのを昨日見て、お茶してみたいなと思っていた。
ただし、高そう。
時間がまだまだあるので、入って軽く食事をすることにした。
この旅、おしゃれなカフェで、ほんとに最後の食事です。
ランチが遅かったのとボリュームがあったので、あまりお腹は空いていなかった。
テラス席に座って、スープとパンを頼んだ。パンもなんだかおしゃれです。
最後にミュージアムショップによる。
私の大好きなインカの土器のレプリカが売ってた。
一部40%引きのものある。
またこんなくだらないもの、そしてバックに入るか不安だったけど、40%引きにつられて買ってしまった。
ちゃんと割れないように包装してくれます。発泡スチロールをぐるぐる何十回も巻いてくれました。
カワイイゆるキャラのような土器。41Solでした。40%引きでも結構高いです。
これ、今飾ってるけど、人によっては「何これ!?なんでこんな物かったの?」ってことになりそうな置物です。
人によっては、というより大抵の人はそう思うでしょうね。
私にとっては、お気に入りの思い出の品です。
あまり遅くなると宿の人に悪いので、21時前にMuseoの門を出て(ということは、本当に22時までオープンしてるんだね)、門番にタクシーを呼んでもらって宿に戻りました。
発泡スチロールをぐるぐる巻きで倍ぐらい大きくなった土器は、ぎりぎりバックに入った。
空港に行くのにタクシーを呼んでもらったら、なかなか来なくてまいったけど、来たタクシーはお友達タクシーだったよう。
そうして日本への帰国の途に。
今までの人生の中で、たぶん2番目に長い旅でした。
1番目は大学の卒業旅行で、ヨーロッパを周った。それ以来。
1か月以上過ぎたけど、今振り返ってみても楽しい充実した幸せな、そして人の親切とありがたさを本当に実感した日々でした。
私も困っている旅人がいたら同じようにしてお返しをしたいです。
でも、なかんかできないでいる私です。
長かったペルー・ボリビア旅行のブログもようやく終わり。
でも、まだ更新がある。
そして、夜中のフライトで日本に帰ります。
フライト時間までどうやって時間をつぶそうかと。
リマは暗くなってふらふらするのはもちろん危なくてできません。
ラルコ美術館が22時まであいていると地球の歩き方にあったので、夜はと~~~ってもよかったラルコ美術館に行くことにした。
昨日は時間がなくて(夜遅くなるまでにご飯食べたかったから)、ざっと見てしまったところもあるしね。
時間はたっぷりあるから、のんびり大好きなインカ土器を見ることができます。
本当にそんなに遅くまでオープンしているのか半信半疑だけど。
昨日タクシーで宿に来るときに、海岸沿いの公園が見えた。
夕方戻ってくるときには、タクシーから公園から海に沈んでいく大きな夕陽がちらっと見えた。
この公園からは、夕日の絶景が見れるのかもしれない。
朝ごはんまで時間があったので、海岸沿いの公園をお散歩。
公園は海沿いに広がっているようで、宿からもすぐ着いた。
芝生の上では、わんこたちが楽しそうに全速力でかけっていた。
お友達を作って、そのお友達と楽しそうにじゃれているわんこもいる。
ペルーもボリビアも、飼われているわんこもつながれてなく、街中を自由に歩いていた。
都会のリマでさえも、こんなふうに綱につながれていないで自由にかけっている。
さすがにリマは公園の中だけだと思うけど。
そんなわんこたちの姿を見てると、日本のつながれているわんこに比べて幸せそうだな~と思って見ていました。
公園の下には海岸線があって、広大な海と地平線が広がっています。
優しい南国の海ではなく、雄大な風景です。
ミラフローレンスに泊っていなくても、この風景をみるだけにわざわざ訪れる価値があるかと思います。
宿には可愛いわんこがいた。
なんと、この旅の初日に泊ったクスコの宿WaraWaraでもミニチュアシュナウザーのわんこがいたけど、最後の宿のここでもミニチュアシュナウザーのわんこがいた。
その時は全くそんなこと思わなかたっけど、今となってはすごい偶然にも思えるな。
幸運のわんこたち、旅の安全のお守りわんこだったのだろうか。。。
もしかしたらクスコのわんちゃんがワープしてここにいたりして。
よく見ると似てる。同じミニチュアシュナイザー、当たり前か。
クスコちゃんという名前だそうだ。
両方ともかわいかったけどね。
宿に戻る。朝食は8時からだったけな。
ここの宿は入るとリビングで、その奥に小さなコンクリートだけど中庭のスペースがあって、そこでも食べられます。朝食は、パンとジュース、卵料理、バナナ、コーヒーか紅茶ぐらいかな?
卵料理はオムレットにしたけど、なんにも入ってない、卵だけを焼いたクレープみたいな感じで出てきた。あまり味ないです。
パンにはさんで食べていた人が入たので、まねて挟んで食べた。
まあまあ。
そのあと身支度とパッキング。
3~4日サイズのキャリーと、その上にのせるボストンバック,両方パンパン。
16日間の旅行だけど、いつもの旅スタイル。
機内持ち込みができるぐらいのサイズでないと、身動きできなくなる。
ボストンバックはお土産物でパンパン。
半分クスコ靴。あとはニット製品とか。ぎゅうぎゅうに詰めました。
もうこれ以上はいらないよ状態。
チェックアウトして、荷物をあずかってもらう。
リマではこれといった予定は立てていなかった。
国立博物館には行こうと決めていたが、昨日行ってしまった。
ガイドを見たら、ミラフローレンス地区に”ワカ・ブクジャーナ”という遺跡があって、歩いてもいかれそう。
最初、ここに行くことにした。
しばらく歩いていくと、柵の中に赤いこんもりした低い山が見えた。
ここはツアーで見学します。だいたい1時間ぐらいかな。英語のツアーでした。
中は、日干し煉瓦が重なった壁や積まれた山が続きます。
山の上にも登れます。
この遺跡はもっと広大な広さだったそうです。でも、今は遺跡の上にビルが建ってます。
ガイドさんが、遠くのビルを指し「あそこまで広がっているのよ。」と。「都会だからしょうがないわね。」みたいな。
天野織物博物館も宿から歩ける距離でした。
前回リマに来た時は、天野博物館に行きました。
タクシーで行ったけど、そういやあその時にワカ・ブクジャーナが見えて、行きたいと思ったんだった。
天野博物館はメジャーではないらしく、タクシーの運ちゃんはさんざん悩んで着いた記憶がある。
その時は無料だった。予約しなくても入れた。(本当は必要だっらたしい)
そして、お土産コーナーがあって、そこで入場料替わりにキーホルダーを買った。
今は有料だそうだ。
きれいな布が多く展示されていて、その布が数百年前(もっと?)のものと聞いて「うそだろ~~~」と思ったのを覚えている。
「騙されているんじゃないだろうか?」とも思ったけど、ここらは雨が降らないから何百年たった今でも鮮やかな色が残っているそうだ。
今回は予約してないのと時間がないので、行かなかった。
そのあとは旧市街に。
前にリマに来た時、ここきたんだろうか?
アルマス広場は大きいけど、もっと大きかった記憶がある。メキシコシティと混在してるだろうか?
アルマス広場周辺には、大勢のPoliceがいた。
この日なにかあるの?というぐらい大勢。
午後にアルマス広場に入ろうとしたら、女性の警察官に止られたっけ。
この日に何かあったか、結局わからずじまいだった。
ただ、ローマ法王の写真がいたるところに貼られていた。
今のローマ法王は南米出身なのかな?リマに来るのかな?それがこの日だったのかな??
カテドラルは、ここもガイドツアーでの入場だった。
キリスト教徒ならありがたいと思うお話も沢山あったと思うけど、キリスト教徒ではないかつ言葉があまり理解できない私は、あまりありがたくない。
ラ・メルセー教会にも行く。
入口のバロック彫刻がゴージャスです。
トーレ・ダグレ宮殿にも行く。ここは窓枠がすごくて有名。
中に入れないけど、外観の写真をとる。
ラ・ウニオン通りを歩いたりもした。
ランチは地球に歩き方に載っている、旧市街の”ラ・ムシャラ”に行きました。
公園の中にあるレストランで、気持ちよかった。
ペルー名物、ロモ・サルダードが食べたかったからそれを頼んだけど、ビュッフェランチの日だったので、そっちにすればよかったと後悔する。デザートも何種類もあったな。値段も安かった。
ロモ・サルダードはインカコーラも頼んで48Solでした。
牛肉にライスとポテトが付いていて、けっこうなボリュームです。
かなり美味しかった~~
ペルーとボリビア、今回はあんまりこれっといった美味しいものにはありつけなかった。
あんまりグルメには向かない国なのかもね。
ここのサルダードでは、その中でも美味しかった食事でした。
お肉は固くなかったし、ライスと一緒に食べると美味しい。
ペルーやボリビアの食事は、こんな風にお米かポテトとでワンプレーとで出てくることが多かった。
お米はやっぱり日本米のほうがうまい。ぱさぱさ。
でも、こちらの料理にはそのほうが合うのかも。
夕方Museo Larcoに再訪。
またまた館内の展示品を写真に撮りまくった。
昨日はじっくり見なかった倉庫の土器を、今日はじっくり見た。
Museo Larcoにはきれいなお花が咲いている芝生のお庭があって、そこにオシャレなカフェがあるのを昨日見て、お茶してみたいなと思っていた。
ただし、高そう。
時間がまだまだあるので、入って軽く食事をすることにした。
この旅、おしゃれなカフェで、ほんとに最後の食事です。
ランチが遅かったのとボリュームがあったので、あまりお腹は空いていなかった。
テラス席に座って、スープとパンを頼んだ。パンもなんだかおしゃれです。
最後にミュージアムショップによる。
私の大好きなインカの土器のレプリカが売ってた。
一部40%引きのものある。
またこんなくだらないもの、そしてバックに入るか不安だったけど、40%引きにつられて買ってしまった。
ちゃんと割れないように包装してくれます。発泡スチロールをぐるぐる何十回も巻いてくれました。
カワイイゆるキャラのような土器。41Solでした。40%引きでも結構高いです。
これ、今飾ってるけど、人によっては「何これ!?なんでこんな物かったの?」ってことになりそうな置物です。
人によっては、というより大抵の人はそう思うでしょうね。
私にとっては、お気に入りの思い出の品です。
あまり遅くなると宿の人に悪いので、21時前にMuseoの門を出て(ということは、本当に22時までオープンしてるんだね)、門番にタクシーを呼んでもらって宿に戻りました。
発泡スチロールをぐるぐる巻きで倍ぐらい大きくなった土器は、ぎりぎりバックに入った。
空港に行くのにタクシーを呼んでもらったら、なかなか来なくてまいったけど、来たタクシーはお友達タクシーだったよう。
そうして日本への帰国の途に。
今までの人生の中で、たぶん2番目に長い旅でした。
1番目は大学の卒業旅行で、ヨーロッパを周った。それ以来。
1か月以上過ぎたけど、今振り返ってみても楽しい充実した幸せな、そして人の親切とありがたさを本当に実感した日々でした。
私も困っている旅人がいたら同じようにしてお返しをしたいです。
でも、なかんかできないでいる私です。
長かったペルー・ボリビア旅行のブログもようやく終わり。
でも、まだ更新がある。