Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

おうちごはん

2023-01-09 19:48:25 | 食・レシピ
最近料理をあげていなかったので、あげようと思います。
隣の畑の人にビーツをいただいたので、久しぶりにボルシチを作りました。


トマトと赤ワインで牛肉を煮込み、水煮したビーツを加えました。美味しいです。
それにヘルシー。

ワインはこれで!



昨日は、じゃがいものニョッキを作りました。
チーズソースにしました。



連日赤ワイン


ある日の味噌汁イトヨリ入ってます。

こちらは、イトヨリのムニエル

最近は麦ごはんしています。


ドラム館のマスターが釣った鰤で、アボカド寿司っぽいのしてみた。

同じく、ドラム館のマスターが、釣った鰤のあら煮。


素揚げの野菜たち。けっこう美味しいです!
だいたい、とんかつとかのついでにやってます。


牡蠣グラタン。グラタンはいつもこの大きなお皿で作ります。


ピザにレンコン載せてみました。今日の夕飯です。



ひみこさんから頂いたオーストラリアのチーズ。クリーミィーで美味しかった。

愛子さんから頂いた、岡垣のワイン。地元のワインです。
この地でとれたぶどうで作られたワイン。感動です。

スッキリしていて美味しいです。














お正月明け

2023-01-06 13:00:34 | まち歩き
今年は風邪引いてお正月ゆっくりしていました。
それはそれで良くて、昨日は博多で同窓会。すっかり元気でお買い物たのしみました。
見出し写真は博多駅の夕陽です。




いつもの、都ホテル最上階でランチ。

ランチの次も、マルイのパンケーキやさんでおしゃべり。
5人しか集まれなかったけど、色々話せてよかった。


3日は初詣に行きました。

結構式もあげた、岡湊神社。

そのあと、近くにあるジャム屋ねこカフェに行きました。美味しい料理と国産ワインが楽しめます。

国産ワインです! 猫さんラベルがかわいい。


お店の規模は小さくなったけど、相変わらず料理も美味しくて、猫さんに癒やされました。


ねこさんのがま口バックを買いました。
こちらインスタです。😺


今年はじめてのライブは12日です。ギターの野中くんも参加します。がんばります!
黒崎のストロベリーサワーというお店です。
こちら、以前のライブの様子です。♫










ありましておめでとうございます

2023-01-01 16:14:12 | 日記・エッセイ・コラム
30日まで仕事してばたばた新年を迎えました。

28日には去年最後の演奏。黒埼駅ベデストリアンデッキで。
黒埼は子供の頃から一番親しんだ街。嬉しかったです。

だいたいこんな感じのセトリ。

夜だったし寒くて風邪ひいてしまったけど。
お正月はのんびりしています。




昨日は下の娘が黒ポメのひげまるくんを連れて年越しに来ました。

秋のようなうろこ雲
夜は娘婿くんも、きてジルベスターコンサートを見ながら年越ししました。


年越しそばと、料理を少し食べてもらいました。

今朝は初日の出を見にすぐちかくまで。
とてもきれいでした。



7時30分ごろ

そして、いつもの散歩道も歩きました。





鵜が集団で飛んでいった

これも。

今日は一日ゆっくりしています。寝正月っていうのかな。
こういうのもいいかな。